怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50
Yakumo BBS Scriptについて
1 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2011/12/25(日) 15:22:50 ID:NodwgqYb0
2チャンネル風スレッドフロート型掲示板スクリプト
Yakumo BBS Scriptについて、運用に当たっての質問
や動作報告、情報交換などにご利用下さい。

改造される方は製作過程の一部をブログに掲載してい
ますから、そちらも参考にして下さい。
http://renraku.yakumotatu.com/?cid=7

24 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/04/20(金) 19:20:58 ID:UT7Ez/Ex0
進捗状況の報告です。

read.cgiと管理者ページのイーモバイルの扱いを変更
2chMateからの投稿のID末尾をsになるように変更
IDにIPアドレスを表示できるように変更
IDにリモートホストを表示できるように変更
ボード単位のスレ立て制限導入(不可、cap、trip)
トップページ編集機能をフレームに頼らないように変更(index.cgi追加)
それに伴いテンプレートファイルの構成を変更
レス上限を超えて書き込み禁止になったスレッドを復活できないように修正
urlの自動リンクにクッションページを付けられるように変更(j.cgi追加)
クッションページの表示url上下のhtmlタグを編集できるページ追加
管理者投稿の制限が文字数になっていたのをバイト数に変更
パソコン投稿後の表示ページをボードトップとスレッドを選択できるよう変更
管理者スレ立て機能実装
レス編集機能実装
端末情報公開機能実装(IP,host,agent,referer)
端末情報非公開機能実装

ここまでの機能を使いたいという話が有れば、簡単な説明を付けて
変更したファイルのみをhttp://hp.vector.co.jp/authors/VA012059/へアップ
します。
無ければクッキー規制、連投規制、スレ立て数制限等の作業にかかります。

25 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/04/20(金) 19:34:38 ID:UT7Ez/Ex0
クッキー規制は現在の所1行もコードを書いていないのですが、
ブラウザにクッキーが記録できないのを弾くだけでなく、端末IDを
生成してクッキーに書き込もうと考えています。

これによりIPアドレスがころころ変わるスマホのIDが有る程度同じ
にできたり、パソコンの規制に端末IDが利用できる予定です。

端末IDは簡単な暗号化をしますが、インストール時に暗号キーを
変更できるようにして、一般公開されたソースを見ても逆算できない
ようにします。

26 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/04/21(土) 22:16:05 ID:uWo2rqSI0
予定変更、
クッキー規制は暗号化の部分は簡単に出来そうですが、クッキーの保存方法
について複数サーバーやサブドメイン等を考慮すると色と考えたり実験したり
しなくてはならないようで後回しにします。

プロクシ規制とリファラー規制を組み込んでから、人柱版1.01aを>>24に書いた
urlにアップします。

連投規制、スレ立て数規制はクッキー規制とセットにしないと効果が薄いよう
なので、今回は見送ります。
.htaccessへの自動登録も考える事が多そうなので、クッキー規制以降にします。

27 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/04/27(金) 19:21:40 ID:vK733U7Z0
近日中に変更箇所だけをアップします。
その前に、動作テスト用の板を公開。
http://yakumotatu.com/bbs_euc/teeest/
文字コードがeucでサブディレクトリ運用なので、使える専ブラは少ないと思いますが・・・
shift_jisのテスト板もいりますか?

28 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/04/29(日) 03:21:17 ID:H1rU8JAP0
さっきV2Cをインストールして動作テストしてみました。

「ユーザー定義」タブを選択し、どこかの文字の上で右クリック
「カテゴリの作成」で適当な名称を入力
作成したカテゴリを右クリック
「板の登録」を選択し、板トップのURLを入力またはペースト

閲覧、レス書き、スレ立て、問題無くできました。

29 :ソフトな名無しさん:2012/04/29(日) 13:44:38 ID:H1rU8JAP0
上の話はshift_jis運用での話。他の文字コードは化けまくりました。
V2Cでも板の一括登録はできないみたいです。

人柱版として1.01aを公開
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012059/

30 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/04/29(日) 19:01:09.57 ID:H1rU8JAP0
Googleセーフ ブラウジングの診断の文字コードが何故かShift_Jisで判定
しないと駄目なようで、j.cgiのみを変更して1.01bをアップしました。

31 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/04/29(日) 22:08:57.93 ID:H1rU8JAP0
BBXの動作確認済。でも規制がきついから、ここでは外しました。

32 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/05/13(日) 15:37:05.72 ID:TnJ33VzD0
これからスレッド圧縮の製作にかかります。

とりあえず、cronを動かすテストは完了。
cronから実行するスクリプトのファイルアクセスは絶対パスで指定しなくてはならないとかで、
index.html更新サブルーチンもごっそり変更になりそう。

ついでに板のindex.htmlもテンプレートを使う方法に変えますか・・・なんか時間が掛かりそうな気もしますが。
スレッド圧縮というのを見てgzip?と勘違いしたのは内緒。

33 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/05/17(木) 22:02:29.81 ID:TQwhmcKg0
スレッド数圧縮に取り掛かりつつも、少し作業が横道にそれてます。

環境変数HTTP_X_FORWARDED_FORを端末情報として記録してみたところ、
ここの掲示板ではREMOTE_ADDRと同じ値ばかりでした。
確認した数件では携帯も含め全てHTTP_X_FORWARDED_FORは取得できました。

HTTP_X_FORWARDED_FORを送らないサーバーや、この値がREMOTE_ADDR
と異なる場合は規制できる方法を検討しても良いかもしれないですね。

34 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/05/20(日) 21:22:33.25 ID:hzprA9d40
上に書いたHTTP_X_FORWARDED_FORとREMOTE_ADDRを組み合わせて
規制を掛ければ公開プロキシからの投稿の90%くらいはBBQを使わなくても
弾けそうな気がしますけど、どうなんでしょうね。

スレッド数圧縮の為にソースを見直していたら、subject.txtをメモリに読み込む
必要が無いのに今更ながら気が付きました。処理速度は殆ど変わらずメモリの
消費量が減るという事で、少しサーバーに優しくなりそうです…が、かなりの
部分に修正が必要になるので手間が掛かりそうです。

幸か不幸か明日から暇になるので、今月中には新しい人柱版がアップできるかも。

35 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/05/28(月) 00:58:32.93 ID:QqNSNNJW0
subject.txtをメモリに読み込まないようには、できました。改めて考えたら少し遅くなっているかもしれない。
HTTP_X_FORWARDED_FOR規制の組み込み完了、規制の処理は少し高速化している模様。
utf-8で運用しても2ちゃんと同じアスキーアートがずれないようにはできました。

今は板のindex.htmlテンプレートファイルを書きつつ仕様に頭をめぐらせているところ。
index.htmlをテンプレート化することで、使用メモリを抑えられるのですが、処理速度は速くなる部分と
遅くなる部分とあってトータルではよく分からないですね。テンプレートファイルはperlの知識は不要
ですが、htmlの知識が無いと書けない仕様になりそう。

スレッド数圧縮はもう少し先ですね。仕組みは頭にあるのじれったい。
それにしてもgethostbyaddrは遅い・・・

36 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/05/28(月) 19:26:40.28 ID:QqNSNNJW0
たまたまブログのアクセスログを見ていたら、新規スレッド作成 エラーという文字列で検索を掛けて
いる人がいらっしゃったようです。

修正は次の人柱版でしますが、応急処置としてはtest/subフォルダに有る、write.plをエディタ等で
開き、submitという文字列を検索してください。$submitとなっていれば問題は有りませんが、単に
submitなら$submitに変更して下さい。すいません単純な入力ミスでした。

この手のミスが問題無いサーバーと問題が出るサーバーが有るのが悩ましい所です。

疑問や不具合など有りましたら、検索するより先にこのスレッドで質問してください。
Yakumo BBS Scriptは、まだまだマイナーなスクリプトなので、検索しても答えは見つかりません。
それにこのスレッド、今のままだと私の独り言スレになってしまいます。

37 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/05/29(火) 01:06:27.83 ID:lOXigkFn0
板トップのテンプレート化、
1行ずつテンプレートを読めば遅い、一気にメモリに読み込めば、メモリを食う・・・・
先々テンプレート式にするかどうかを選択できるようにしたら良いかもしれない
けど、今回は見送りにして、スレッド数圧縮にかかります。

38 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/05/31(木) 20:35:07.62 ID:NsZRTs3i0
投稿時subject.txtをメモリに読まない方式にしたら、やたらと効率が悪くなりそうで、元に戻しました。
投稿時にindex.htmlを書き換えるのは重いですね。javascriptを使った軽いindex.htmlの検討が必要
かも・・・スマホ用ビューアーを作る時に一緒に考えるとします。

投稿時より、携帯でスレタイ一覧を表示する時にsubject.txtをメモリに読み込むのを変更すれば
少しは軽くなるかもしれないですが、今回は見送り。

39 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/03(日) 05:40:14.72 ID:ou0vbCz00
スレッド数圧縮のサブルーチンは大体できているのですが、過去ログ倉庫のスレタイ更新サブルーチンに
苦戦してます。
過去ログ倉庫は大きく設定する場合が多いだろうからsubject.txtをメモリに読み込むのは無茶だし、
移動したスレッドだけで過去ログ倉庫の上限を超える場合も想定しなくてはならなかったり、
ううううううう・・・少し寝てから考えよう。

ちょっと弱音を吐いたりしてますが、もう少しで終わりそう。

40 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/04(月) 03:34:00.51 ID:Nw3M3xn60
板単位のスレッド数圧縮サブルーチンは作成できました。
動作テストはこれからですが、とりあえず寝ます。

名前欄にfushianasanと入力すればHTTP_X_FORWARDED_FOR
を表示するようにしました。
ちなみにリモートホストは前からfusianasan

41 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/04(月) 18:25:12.22 ID:Nw3M3xn60
cron機能が使えないサーバー用に投稿時に板のスレッド数を圧縮する部分は出来たっぽい。
これは投稿時毎回圧縮するのではなく、前回の圧縮からある時間経過している場合のみ実行
する仕組み。

即落ちは要望があれば実装するけど、今回は無し。
即落ち判定はレス数でするか、datファイルのサイズで決めるか、時間はどうするか等、
仕様を詰めないとどうしようもないです。過疎ってる掲示板だと落ちまくる事にもなりかね
ないので、必要かどうかは謎。機能だけ付けて使わない手も有りますが。

42 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/04(月) 18:39:23.72 ID:Nw3M3xn60
cronで圧縮する場合は、comp.cgiというスクリプトを登録します。
cron設定方法は調べてもらうとして、cronで実行すると、環境変数が変わるので、
ブラウザから実行しても何もしないようにします。

bbs/test/comp.cgi
と引数無しで設定すれば全板を、設定した回数で圧縮する予定。
bbs/test/comp.cgi ita board
という具合に板のディレクトリをスペースで区切って引数として渡せばその板だけ
を圧縮するようになる予定。
cronに引数を渡す方法はまだ動作確認していないので、うまく出来るかどうかは
やってみないと分からないです。

43 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/04(月) 23:28:33.50 ID:Nw3M3xn60
cronは新しいスクリプトを作るから、とりあえずは無くても動くという事で、
テスト用の板にアップしてみました。
http://yakumotatu.com/bbs_utf8/testutf8/
utf-8の文字コードで運用しています。
アスキーアートがread.cgiではちゃんと表示されるのに、index.htmlでは
行間が詰まってます。
read.cgiとindex.htmlの違いといえば、styleタグを使っている数かな〜
ちょっと修正が必要なようです。

44 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/05(火) 00:23:55.87 ID:NrvSZSXE0
原因はfontタグっぽかったので、スタイルシートに2行ほど追加したら直ったみたい。
これでutf-8でもアスキーアートのずれない掲示板になったはず。

45 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/05(火) 20:41:13.80 ID:NrvSZSXE0
携帯のリンククッションに携帯用変換サイトを入れたのですが、
「はてな」パソコンで調べた時と違ってはエッチな広告が入りますね。

他に変更した方がよさげ。

46 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/05(火) 22:46:44.90 ID:NrvSZSXE0
ちょっとリンククッションテスト
http://yakumotatu.com/

47 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/06(水) 04:14:26.96 ID:KBm750AN0
圧縮cronをオプション無しで実行した場合、指定した回数で全板を圧縮する予定だったけど、
これだと処理が複雑になる上に途中で板の追加や削除をした場合に意図しない動作になりそう。

設定された数の板を圧縮し、圧縮するのは最後に圧縮した時間が古い順に設定した数だけ
とすれば、処理が簡単な上に、オプション付きで圧縮した板を対象から外せかつ全板を圧縮
できそう。

48 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/06(水) 23:08:34.98 ID:KBm750AN0
cronで使う為やbbs.cgiの高速化の為にindex.html書き換えサブルーチンを書いたファイルを変更したら、
管理コマンドの多くを変更しなくてはいけなくなったりして・・・全部動作チェックしないといかんです。

cron用スクリプトを早く作ろうと思いつつ思考は横道にそれていきます。
mod_perlへの対応は無理っぽい。SpeedyCGIは現状では確実に動かないけど、管理者ページ以外は
対応できそうな気がします。問題は多用しているグローバル変数をどうするか・・・
それ以外にも端末情報の検索機能がほしかったり・・・
クッキー規制を早く作って正式版をアップしなければ・・・
スマホ用ページも作らねば・・・まさかこれほど急速にスマホが普及するとは思いもよらなかった。

49 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/07(木) 00:24:50.48 ID:Of6a3HfA0
cron用スクリプトができたっぽい。
動作テストはこれからしなくちゃだけど寝ます。

50 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/07(木) 12:42:39.70 ID:Of6a3HfA0
ちょっと調べて見たら、SpeedyCGIはWindows用のバイナリが無いですね。
ローカルサーバーでテストできなければ対応のしようが無いという事で、
mod_perlになるかと思えば、こちらだと管理者ページも対応させる必要
がありそうで、無理っぽい。しばらく考えないでおこう。

cron用スクリプトはローカルの環境でcronからでは無い動作テストは
うまくいったので、これからサイトのテストスペースに上げてcronに設
定して動作確認です。

51 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/07(木) 17:18:40.41 ID:Of6a3HfA0
cron用スクリプトを含め現在できた所までを>>43のアドレスにアップしてテスト中。
cronをオプション付きで10分毎に実行していますが、無事に動作しているような
感じです。

画像投稿が有ったらどうなのか、オプション無しならどうなのかはこれから。
他の機能も含め今日明日テストして、問題無ければ明後日あたりに人柱版アップ
の作業をしようかなと思います。

52 :ソフトな名無しさん:2012/06/07(木) 20:35:54.95 ID:Of6a3HfA0
cron用スクリプト画像投稿の部分で不具合が出てます。
画像の過去ログ倉庫移動はできてるのに、画像URLが変わってないっす。
index.htmlに画像が表示されてないし、
時間より早く過去ログ倉庫送りになったり、
う〜ん、これを直さないとアップできなですね〜。

53 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/07(木) 21:33:12.61 ID:Of6a3HfA0
うまくいかない原因はcronで動かす場合、CGIモジュールでurlが取得できない事でした。
考えてみれば、cronとういのはwebサーバー上で動かすかどうかは考慮しないのだから
当たり前かもしれない。
そうなると画像ファイルのurl書き換えをどうするか・・・

54 :p26044-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2012/06/07(木) 23:14:14.52 ID:n.n5egWn0
sleepだとどうなのかなーと思ったり
負担でかいかなー

55 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/07(木) 23:25:08.86 ID:Of6a3HfA0
sleepぐぐっても分かんなかったです。
どういう仕組み?

56 :p26044-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2012/06/08(金) 00:03:10.28 ID:PVAcmUej0
定期的に実行するとしてテキトーにググってみたら
whileでループさせて、sleepで秒数指定っていうのが出てきたので

http://how-to-be-a-hacker.seesaa.net/article/251449469.html

57 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/08(金) 00:10:52.78 ID:aepa3p8.0
cronの代わりになりそうですが、これをレンタルサーバーでやったら、
追い出されますって。
とりあえず、解決策は思い付いたので、何とかなりそう。

58 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/08(金) 17:27:09.51 ID:aepa3p8.0
cronで落ちたスレの画像url書き換えは何とかCGIモジュールを使わずにできた模様。
その後の動作にも特におかしな点はないような。

レス数上限を超えたスレが設定より早く落ちた理由は・・・・
え〜と・・・1時間は何秒ですかね、60*60=3600秒ですね、時間を秒に直すには3600倍
しなければなりませんが、360倍してました。1時間でおちる筈が6分で落ちてました(^^;

59 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/08(金) 19:02:53.63 ID:aepa3p8.0
cron処理は完成したような感じ。これから他の修正した管理コマンドのテストをしてみて
正常なら新しい人柱版のアップロード作業に入ります。

今回はスレ圧縮のみの予定だったのですが、他にも大量の修正をしました。

60 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/09(土) 08:46:59.97 ID:gytosBPv0
アニメーションgifを投稿されると、サムネに無駄なファイルが出来ます。
今のところftpソフトで削除するしか無いですね〜、う〜む。
処理が止まる訳では無いので、今回は保留して次回の人柱版で対策します。

datファイルのアップロードで不具合が出そうなので、修正が必要、ここを修正
したら人柱版アップの準備に入っても良いかも。

61 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/10(日) 02:28:30.59 ID:Vj5/FBQv0
うっかり昼寝をしてたら、夜になってたww
datファイルアップロードの不具合回避はできました。
アニメーションgif投稿時のサムネの不具合の対策を思いついたので、
それをしてから、新しい人柱版の準備します。

62 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/10(日) 03:08:00.17 ID:Vj5/FBQv0
アニメーションgif対策完了、昼寝したから眠れない、新しい人柱版の準備にはいろう。

63 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/10(日) 07:50:09.62 ID:Vj5/FBQv0
新しい人柱版をアップしました。
例によって動作確認は主要な部分以外はあんまりできていません。

http://hp.vector.co.jp/authors/VA012059/

だいぶ、形が整ってきた感じがしますね。

次はクッキー等の規制強化の予定でしたが、変更して携帯AAモードでアスキーアートの
自動判定と過去ログ倉庫のスクリプト、携帯用スレタイ表示スクリプトの省メモリ化をしま
す。これはすぐにできそうな感じはしています。

規制関係の完成とスマホ用ページが出来たら一段落しそうな感じですけど、まだまだ先
ですね。

64 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/10(日) 22:44:04.94 ID:Vj5/FBQv0
レンタルサーバーによっては環境変数HTTP_X_FORWARDED_FORを取得して
くれないようです。
そういう場合、ID末尾が1になるのを0にする為に、sub/write.plの173行目

if ($x_ip eq 'non_ip') {$id = 1;}

if ($x_ip eq 'non_ip') {$id = 0;}
に変更して下さい。

ID末尾が1でも気にならない場合はそのままで。

これの為に管理者ページに設定を設けるべきか否か、
HTTP_X_FORWARDED_FORを取得できないだけなら0で良いのか迷います。

65 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/11(月) 13:25:21.89 ID:/vsWPWBH0
圧縮iが正常に動いていない場合、cronからメール送信をするように設定して、

comp.cgiの5行目
if ($ENV{'REMOTE_ADDR'} ne '') {exit(0);}
の行頭に#を付けてコメントアウトします。
6行目
$dir = substr($FindBin::Bin,0,-5);
の次の行に
print "$dir\n$ENV{'REMOTE_ADDR'}\n";
を挿入してみて下さい。

メールが送信されなければ、cronの設定が間違っていると考えられます。
メールの1行目が空白なら正常ですが、REMOTE_ADDR送られて来てい
れば、ブラウザから実行されない別の方法を検討します。
2行目絶対パスがサーバーの説明に有るパスと同じか確認してください。
違っていれば試行錯誤をしながら対策をします。

66 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/11(月) 13:39:41.45 ID:/vsWPWBH0
メールの説明の1行目と2行目が逆でした。
1行目に絶対パス
2行目にREMOTE_ADDR
が送られてくるはずです。
1行目をサーバーの絶対パスと比較
2行目が空白なら正常

67 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/11(月) 21:20:24.31 ID:/vsWPWBH0
圧縮の発生をcronと投稿時にしていましたが、何等かのイベントが発生すれば、いつ圧縮して
も良い訳で、閲覧時に圧縮を発生させる手も有ると思ったりします。
もちろん毎回発生させるのではなく、前回の圧縮から一定時間経過して閲覧されたらの話で
すけど。

68 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/12(火) 06:15:03.48 ID:wROUrlV.0
テスト段階、AAモードで自動判定、全文表示モードを追加
クッキーが使える携帯ならモードを保存

AAS版
http://yakumotatu.com/bbs_sjis/test/r.cgi/testsjis/1339446139/1-5at
aa.cgi版
http://yakumotatu.com/bbs/test/r.cgi/tst/1339447074/1-5at

AASは名前欄も使ったアスキーアートが考慮されているのに対し、
aa.cgiは名前欄を入れると画像が小さくなるのを嫌って本文のみ変換

自動判定モードは重いかもしれないので、管理者による選択を考慮

69 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/13(水) 01:55:08.97 ID:qYpFUpgt0
サイト上でのテストもできたので、新しい人柱版の準備をします。
前回から余り間がないので、改造して運営されているであろう投稿に関わる
write.pl等の変更は有りません。

70 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/13(水) 04:14:22.68 ID:qYpFUpgt0
新しい人柱版をアップしました。
例によってダウンロードはここから
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012059/

71 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/13(水) 18:40:24.92 ID:qYpFUpgt0
う〜ん、IEにはクッキーがうまく保存できるのに、専ブラでは全滅、
確認画面を出さんといけんのかと思って、出したらJaneは3回も
表示するし、かちゅ〜しゃではエラー扱い、ホットゾヌでは無視

専ブラ対応を謳い文句にしてるから、何とか対応せんといけんけど・・・

72 :ソフトな名無しさん:2012/06/13(水) 22:35:23.71 ID:qYpFUpgt0
ぜろちゃんねるプラスの見本掲示板に試し書きをしてみたら、
クッキー確認画面が出ない。オフにしてあるんだろうね〜

クッキー記録できたら記録して駄目ならあきらめる手も有るけど、
専ブラ利用者とスパム業者をスルーというのはちと困る。

73 :ソフトな名無しさん:2012/06/13(水) 23:06:22.48 ID:qYpFUpgt0
A Bone2は記録できるっぽい。全滅でもないか

74 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/14(木) 01:51:54.73 ID:oJ/DOVsA0
Jane Styleのクッキーの記録場所を発見、2ちゃんとか外部板とか区別してないっぽい。
うかつに同じ名前のクッキーを記録すると忍法帖が壊れるみたい。
Lv40まで上げたのが1からやり直しになりました。

75 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/14(木) 01:57:21.46 ID:oJ/DOVsA0
で、記録はしているけど2ちゃん以外のサイトでは読み出せないっぽい。
ユーザーエージェントを見て個別にスルー、規制はIPになりそう。残念。

76 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/17(日) 00:29:54.99 ID:F3ik1G4G0
クッキーID生成方法は後で考えるとして、
クッキーを不正操作した場合はどうしようかと思案中。
いったん弾いて新規にクッキーIDを発行するのが無難かな〜

77 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/17(日) 22:07:19.64 ID:F3ik1G4G0
ID末尾1はHTTP_X_FORWARDED_FORが取得できないサーバーから、
クッキーを記録しないブラウザから投稿に変更の予定。
クッキーを記録しないスマホは末尾Sの予定。

78 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/18(月) 21:40:12.24 ID:kcKcWxv60
規制関係の作業をしていて気が付いたのですが、
ドコモの携帯IDの先頭に入れているdcの2文字、
16進数と解釈でき、IPアドレスを規制しようとして
偶然ドコモの携帯を規制してしまう可能性が有りそう。
次のバージョンではdoに変更します。

79 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/19(火) 18:07:23.39 ID:1S7tJunW0
auの携帯から投稿できないとの報告が有りました。
そういえば最近auからの投稿を見かけないなと思ってはいましたが・・・
心当たりはGET送信を禁止したくらいですね。
リモートホストを見てauならGET送信を許可するようには出来ますが、
ともかく報告待ちです。

80 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/19(火) 19:38:37.92 ID:1S7tJunW0
ググってみたところ、auではformタグ内に余計な記述が有るとPOST送信に失敗するっぽい。
そんな訳で、2ちゃんねるとhtmlソースを比較してみたところ、formタグのオプションに
ENCTYPE=multipart/form-data
というのを付けている、POST先が2ちゃんはURL表記なのに対し、相対パスで記述している。
とりあえず、この2点を修正してみます。
確か現在進行中の作業では関係有りそうな所には手を付けていないはず。

81 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/19(火) 19:53:52.19 ID:1S7tJunW0
ぜろちゃんねるプラスの見本板のhtmlソースを見たところ、URL表記ではなかったので、
ENCTYPE=multipart/form-dataを削ってみようかと思いましたが、これを削ると画像
投稿ができなくなります。困った・・・ともかく報告待ちです。

82 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/19(火) 20:25:18.13 ID:1S7tJunW0
端末情報を検索してみたら、画像投稿に対応してからauの投稿が無くなっています。
画像投稿とauの相性が悪いとなると、解決の手段が有りません・・・困った。

83 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/19(火) 20:51:33.72 ID:1S7tJunW0
更にググってみたらauにはinputタグにfileというタイプが無いという情報が・・・
何年も前の情報だから今は対応していると思いたい・・・
auの携帯の場合は画像投稿用のタグを表示しなければ良いのかな・・・
auの携帯と判断したら画像投稿ができないようにする方向で検討してみます。

84 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/20(水) 02:23:56.98 ID:H.0ZXKdl0
auの携帯で投稿できない問題は解決!
>>83に書いた原因でした。

85 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/20(水) 23:52:14.93 ID:H.0ZXKdl0
借りているサーバーを調べたらgzipが使えるらしい。
ならば専ブラでdatを読む時にgzip圧縮を導入できるかと思ったら、Apacheの設定を変更
しないと駄目のようで、借りている立場では無理でした。

スクリプトからの画面出力をgzip圧縮するのはできるようなので、read.cgi等の大きなデータを
吐き出すのは圧縮を掛けられるかもしれないです。
規制関係の実装が終わってから検討します。

86 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/21(木) 00:52:02.44 ID:iWFP/bgG0
更に調べたら、サーバーでCGIの出力も圧縮対象に設定できるという事でした。
これはサーバー側で設定する話で、スクリプト作者には関係無さそうなのでやめます。

87 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/21(木) 17:36:35.94 ID:iWFP/bgG0
クッキーの記録に難航してます。

専ブラならクッキーは登録せず、ということなら楽ですが、外部板のクッキーに対応
している専ブラも有るようで、そういう専ブラにはクッキーを記録したい訳です。

クッキーは登録して即読み出すのは不可能で、確認ページのような物を表示して
2度以上画面表示をしなければ読み出せないのですが、専ブラの中には確認ページ
を認識してくれない物が有ったりで・・・困ってます。

一応の解決策は考えてあるのですが、結構大掛かりな仕組みになりそう。

88 :小林 ◆matome2rkQ :2012/06/24(日) 03:13:31.33 ID:TIhzT.o10
Janeの忍法帖をA bone2に移植できました。
クッキー規制を入れても荒らしは防げませんね。でも無いよりはマシという事で・・・

89 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/24(日) 04:24:25.81 ID:TIhzT.o10
クッキー規制を入れたらJaneXenoとOpenJaneが使えなくなる模様。

2ちゃんねる以外はクッキーに対応していないのは仕方が無いとして
ユーザーエージェントがMozilla/3.0 (compatible; Indy Library)では
スパムロボットと区別が付かないです。

90 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/24(日) 06:48:00.21 ID:TIhzT.o10
クッキーの確認画面を出すと、投稿した画像が消えてしまうのをどうしよう。

画像投稿が有ったら一度文章のみ書き込んでからやり直してもらうのが実装は楽。
画像を一時保管するウルトラCも出来なくはないと思うけど、投稿中止されたりクッキー
規制で弾いた時にゴミになるのが問題。
・・・どうした物か・・・

もう一度画像ファイルを選択してもらおうか・・・

91 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/24(日) 21:02:29.19 ID:TIhzT.o10
値が固定のクッキーは閲覧時に書き込んでおき、投稿時にそのクッキーが
読み込めれば可変値のクッキーをセットする。そうすれば確認画面なんて
うざい物はクッキーを記録していないブラウザか専ブラ以外は出さなくて済む。

現在このスクリプトの画像投稿に対応している専ブラは無いから、画像投稿
時に確認画面を出す必要が無い。先々対応する専ブラができたところで、
確認画面で画像選択できるようにしておけば良いはず。

92 :ソフトな名無しさん:2012/06/25(月) 00:24:43.69 ID:vo8R8L/I0
スパム投稿が規制に掛かっていましたが、HTTP_X_FORWARDED_FOR規制は役に立って
いない模様。残念!

93 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/25(月) 00:25:25.57 ID:vo8R8L/I0
コテ忘れてた。

94 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/25(月) 22:24:06.74 ID:vo8R8L/I0
V2Cからの画像投稿に対応できそう。
簡単なテストではうまく動作しました。要はImg0chの振りをするだけなんですけど。
JaneViewでもいけるかと思ったら、やり方が分からない。

しかしV2Cってローカルホストの板とWEBサーバーの板ではユーザーエージェントが違うのね。
ローカルの環境ではクッキーのテストができないや。

95 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/26(火) 23:46:09.20 ID:4WxwLOwV0
昨日はうまくいっていたはずなのに、今日になってクッキーが上書きできなくなってる。
で、クッキーを削除したら、クッキーが記録できなくなってるという・・・
なぜだ〜!

この謎が解けないと使えない・・・

96 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/27(水) 00:23:10.58 ID:rfUuov.G0
Safariではうまくいくようになったけど、IEが駄目。
サイト上にテストアップしたのはうまく動いているから、とりあえず良しとしよう。
ローカル環境だけIEが失敗する。クッキーの削除方法が悪かったのか?

97 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/06/28(木) 00:12:43.86 ID:s/AQQagU0
V2Cの画像投稿に対応する為のImg0ch偽装方法は、SETTING.XTXに

BBS_MODE=picture
BBS_IMG_MAX_SIZE=XXXX
の2行を入れただけ。XXXXの所には文章+画像投稿のサイズ上限を入れてます。
このスクリプトではCGIモジュールを使っている関係で板単位の画像サイズ上限
を設定できないです。

ついでに専ブラでサポートしてくれるのを期待しつつ、

BBS_INFO=掲示板URL/bbs.txt
の1行を追加する予定。
サポートしてくれる専ブラが現れれば、板1枚を追加したら掲示板全体の板が登録
できるし、Shift_JIS以外の文字コードにも対応できると思うのですが、このスクリプト
が普及しないと無理ですね。

98 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/01(日) 02:46:41.35 ID:YIVqepkM0
ちょっとペースを落とすかな。

99 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/02(月) 06:51:27.78 ID:wsfFY8sp0
クッキー規制がもうすぐなのに気持が現実逃避をして思考が逸れてしまったりします。

現実逃避して考え付いたのが板単位にIDを変える方法。

このスクリプトはデタラメな20桁の文字列を使ってIDを生成しているのは管理している人は
ご存知のはず。
この文字列を板単位で記録できるようにすればIDの異なる掲示板のできあがり。
文字列が記録してない板なら全体の設定を使う。これで特定の板だけ異なるIDが設定でます。
ただこの文字列は管理人が設定しなければならないので、実装は簡単でも運用は面倒。

板単位でIDを変えると荒らしに都合が良かったりするので、果たして必要な機能なのか疑問。
このスレッドで要望が有れば実装します。

100 :p26044-ipngn902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp:2012/07/02(月) 14:24:51.75 ID:GA8NygAd0
>板単位でIDを変えると荒らしに都合が良かったりするので

僕も同じ考えなので管理する側としては必要ないんじゃないかなーと思ったり
そもそも2chも同一サーバはID一緒ですし

101 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/02(月) 16:06:49.18 ID:wsfFY8sp0
いらないかな〜とは思うけど、要望が強ければ遅延IDという実装方法で妥協する手は有ります。

文字列を1桁だけずらせば、ある板で出たIDが別の板で翌日に出るという仕組み。
ID生成に乱数を使っていないから出来る芸当。
まぁクッキー規制を急いだ方が建設的な気はしますけど。

102 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/03(火) 00:29:24.76 ID:mpXVp4Zm0
板別IDは遅延IDという面白い事ができる可能性は有るけど、
機能が実装されていれば、しつこく要望が出るかもしれない
ので見送り。

現在の仕様だとID生成文字列が20桁なので1年で1周する、
28桁だと2年で1周、34桁で3年この辺りは1年以内に拡張
したい所。

さてクッキー規制の作業にかかりますかな。

103 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/03(火) 18:26:09.56 ID:eARGGBFm0
クッキー規制をオフにできる必要は無いと思うので、設定項目には追加しない。
異論は受け付けるけど。

104 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/03(火) 18:56:37.16 ID:eARGGBFm0
そういえばNGワードは本文にしか適用していなかった。
名前欄とメール欄に同じ物を適用しても良さそう。

スレタイはどうしよう、専用NGワードが必要だろうか?

105 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/03(火) 19:15:00.88 ID:eARGGBFm0
2ちゃんでもよく有るトリップ割れの原因に#の半角と全角の入力間違いが有ります。
名前欄とメール欄の全角#は半角に変換しても良さそう。

106 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/04(水) 02:30:42.29 ID:Ae4M5fnk0
bbs.cgiで使うサブルーチンファイルを分割中。
細かく分割して状況によって不要なサブルーチンを読み込まないようにしていますが、
こうする事でコンパイル時間は短縮でき、使用メモリを減らせる物の、読み込み時間を
考えるとどうなのか、サーバーのディスクキャッシュ次第で早くなったり遅くなったりしそう。

107 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/04(水) 19:05:58.42 ID:Ae4M5fnk0
レス評価機能について某所で書いたけど、データベースを使わなくても実装はできますね。
付ける気は有りませんけど。

108 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/05(木) 17:56:44.86 ID:/FHbP32x0
どうも某所に書き込むとスタッフと間違われるようだから、なるべく見ないようにしよう。
アイデアを頂けるのはありがたいけど、義務や責任は御免こうむりたい。

109 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/07(土) 03:12:54.52 ID:6axFOg8I0
auは問題多し、例外処理にするか、ホワイトリストの導入が必要か・・・

110 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/07(土) 06:46:56.69 ID:6axFOg8I0
auは再投稿の動作確認待ち。

クッキーが記録できないとか、専ブラであるとかをID末尾に入れると
弱点を見せるような物なので、やめよう。

111 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/08(日) 00:34:14.64 ID:Nlh6dsnD0
(1KB)
某所で壁紙の話が出ていたので別バージョンを作りました。
jpegでないと1KB以内に収めるのは苦しいね。

と、こんな事をしている暇はないのだが

112 :ソフトな名無しさん:2012/07/09(月) 08:39:49.89 ID:2X.iDEQ80
(1KB)
gifは今ひとつかな

113 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/09(月) 21:01:12.64 ID:2X.iDEQ80
(1KB)
gifもなんか良い感じになった。次のバージョンに付けよ。

114 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/13(金) 23:44:12.18 ID:17hS1CYC0
(1KB)
gif煉瓦バージョン

115 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/14(土) 01:16:56.81 ID:CDd5/vEn0
そういえばスパム対策で有効な手段をマニュアルに書いていませんでした。
http://をNGワードに設定する。
このスクリプトでは
ttp://でもリンクは張れるので、利用者にあらかじめ説明すれば良いだけ。

そろそろマニュアルを新しくした正式版も必要かもしれない。

116 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/15(日) 22:49:51.74 ID:AmtDFmed0
ちょっと気になる端末情報が有ってググって見たら
ソフトバンクは一部の携帯とスマホで同じサーバー
を使っているっぽい。

携帯の方は端末IDが取得できるけど、スマホは無理
なかなか面白い。

これも次のバージョンで対応しておこう。

117 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/15(日) 23:22:53.20 ID:AmtDFmed0
クッキーを消すとデメリットが有るように、忍法帖のようなレベルを
記録する事ができなくもないけど、そのデメリットが書き込み容量
というのは無粋だし、次の投稿が可能になるまでの時間というのも
無粋、スレ立て制限というのは更に無粋。

デメリット無しで書き込み回数を記録して管理側が分かるようにして
おけば、信頼性のチェックにはなるか。

118 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/17(火) 13:03:05.89 ID:Kw8RZj/i0
投票でレスやスレを削除する機能は荒らしに悪用される恐れがあるので、
導入する気は全く無かったのですが、クッキー規制とセットにするとなると
話が変わってきますね。

管理に関わる機能を利用者に開放するのは気が進まないというのは変わ
らないですが、クッキーにレベルを記録しておき、レベル○以下には投票権
を与えないという風にすれば、安易にクッキーを消されないというメリットが
出てきます。

とはいえ、仕組みを考えプログラミングするのは手間が掛かる訳で、私のサイト
では不要な機能でもあるのでかなり後回しになります。ヘッドライン機能よりは
先に実装した方が良さそうには思いますけど。

取り合えずクッキーにレベルを記録する所までは今回実装しておこうと思い
ます。

名称は何が良いだろう?「忍法帖」や「冒険の書」では2ちゃんと同じで面白くない。

119 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/21(土) 15:51:33.91 ID:iaanP6jg0
クッキー規制は携帯(いわゆるガラケー)は対象外の予定でしたが、
レベルを記録するとなると、記録できる携帯には記録しておく必要が
生じます。
記録できない携帯にはレス削除投票権までを与え、スレ削除投票権
は与えない方が妥当な感じですね。

システムが段々と複雑になってきたような・・・

120 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/21(土) 16:09:20.47 ID:iaanP6jg0
レベルの名称は掃除人でいいかな
!sweeperで名称表示という事で
スイーパーと呼んでも良いですが

121 :ソフトな名無しさん:2012/07/24(火) 03:50:15.37 ID:V4wGCYSk0
掲示板を設置してすぐは文字化けしてしまいます。(ログイン画面、設定一欄など)
初期設定の文字コード指定で出UTF8に設定できるとちゃんと読めます。
shift-jisなどで文字化けしないようにするにはどうしたらいいでしょうか。

122 :小林 ◆YAKUMOZcw. :2012/07/24(火) 13:26:25.17 ID:xhPqKCGk0
新規にインストールして動作確認しましたが、ローカル環境でも
webサーバー上でも文字化けは確認できませんでした。

perl5.8以降に標準で付属しているencodeモジュールが正しく働いて
いないように思われます。

差しつかえなければ、ご利用のサーバーなど教えて頂ければ調べて
みます。

また文字化けする時にブラウザの「エンコード」で文字コードを変更
した場合どの文字コードだと正常表示されますか?

インストール直後はshift-jisで表示するようにしています。

123 :小林 ◆matome2rkQ :2012/07/31(火) 20:17:30.99 ID:ARk5IL5H0
1週間たっても返事が無いという事は他のスクリプトに乗り換えたかな?
こちらとしてはサーバーの違いによる動作の情報も欲しいのですけどね。



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :
画像: