怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

何故か憑り付かれた?ようなんだが
1 :本当にあった怖い名無し:2008/11/06(木) 22:51:48 ID:EMGUKGJ20
小バカにしながらでいいんだ。知恵を貸してくれると嬉しい。

かなり細部を省いた説明をすると、

元々霊感もあるのかないのかわからないような人間なんだけど
今日の朝方、眠りに付く前の力抜けた状態の体をいじくる感じに気づいたんだ。

んで、学校でぼけーっとして何気なくそのことを思い出して
何の気なしに考えていたら、その霊とコミュニケーションが取れたんだ。


オカ板的には何番煎じかわからないけど、ご助力いただきたいな、と思いまして。

123 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 02:04:24 ID:is+UjDFBO
ゆっくりお休み下さいm(_ _)m
明日かがみさんと司さんに何か進展があれば良いですね。
今日もお疲れ様でした。おやすみなさい〜

124 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 13:59:09 ID:IoSZaT/m0
>>123
ゆっくりお休みしすぎました。おはようございます。
飲みすぎたのか、日中大分時間を使ってしまいました・・・
司はいつも通りですが、今日は家事もしておきたいので、ROMりながら何かしてようと思います。

17時過ぎには練習のため出なければならないので、今日は質問に答えられるだけ答えようと思います。
自宅なので司に文字を書いてもらうこともできると思います。
俺PCから離れがちですし、何でも聞いてくださいッス

125 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 15:14:19 ID:IoSZaT/m0
司が先ほど、俺の家に何かいるといって怯えました。
何かはわからないようですが、ヤバいものみたいです。表をカラスが飛びまわってるのもあってちょい不気味でした。

そろそろ俺が聞きたいのですが、こういう司みたいな霊っていうのは珍しいんでしょうか?
取り付かれるような体験は他にないので、経験ある方の意見がほしいです

126 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 15:17:36 ID:ICbwRDu1O
せっかくだからageようか。

127 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 15:24:02 ID:DdFJt4RoO
携帯トリチェック

>>126
泣いた。誰かいてくれたことに

128 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 15:30:08 ID:ICbwRDu1O
じゃあ、質問。
取り憑かれてて、体調が悪いとかないの?
司さんは、あなたに何をしてもらいたいの?
司さんの名字なんて聞いたらわからないかな?

129 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 15:37:56 ID:IoSZaT/m0
>>128
・今のところ不調はありません。左肩なんかが重くなるくらいです。
 むしろよく眠れるようになりました。危害を加えるつもりもないようです。
・俺に何をしてもらいたい、というより、彼女が意思で俺の側にいるような感じです。
 とりあえず、俺は最終的には行くべきところへ行かせてあげようと考えています。
・苗字は国鉄(おそらくこくてつ)というようです。確か上の方にちょこちょこ書いてたと思います。

今は後ろにいます。霊感が薄いので姿などは見えないですが、気配ならなんとかという感じです。

130 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 15:50:45 ID:ICbwRDu1O
誰も来ませんねぇ。
国鉄司?珍しい名字ですよね
霊と言うかあの世の人ってもっと、すべてを見通す力をもってると思ってたけど
なんだか、混乱してて頼りない感じなんですねぇ。

131 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 15:55:34 ID:IoSZaT/m0
>>130
みんな彼氏彼女とキャッキャしてるんすよきっとwww
まぁ話だけ聞いたら胡散臭さ大爆発ですからねこのスレ。でも本当なんだけど;

九州系にそういう名前はあるんでしょうか。彼女は大分出身かも? といっていたので

意外と普通なもんでした。むしろ、時代のギャップ(パソコンとか携帯とか)に戸惑い驚いてる印象が強いです。
一応、俺みたいな能力皆無には見えないものが見えてたり、食事や睡眠を必要としないっていうのは凄いですね

132 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 16:10:16 ID:DecGbwV90
つかさには他の霊が見えてるの?

133 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 16:13:36 ID:j1P1SUR1O
霊の司が怖がる程の霊ってどうなの ヤバすぎ 色んな悪霊がその部屋に集まってこなければいいけど なんか心配なってきた

134 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 16:15:21 ID:IoSZaT/m0
>>132
見えているようです。昨日電車でちょっと、俺が見ていない場所に座っている人を数えてもらったんですが
俺の右側、左側を数えてもらって、左側が5人と言ったんですが、実際は4人だったんです。

それでもしかしてと思って聞いてみたら、霊も一緒に数えていたかもと言ってました。
その車両には霊が大体4人くらいいたようです。うろちょろしてて数えにくかったようですが。

俺は欠片も感じないですが

135 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 16:23:22 ID:IoSZaT/m0
>>133
>>95で司は「俺の守護霊を押しのけている」と言ってたんですが、ついでに守護霊の代わりみたいなことをしているようです。
霊感の強い先輩いわく、元々俺が憑かれやすい性質らしいですし、部の練習部屋もわんさか霊がいます。
そういったよくわからないものからの影響は確かに減ったかもしれません。家の物音も減りましたし。

先ほど司が怯えたのは、その入り込んできたヤバい霊が、司がどうこうしていたものを突破して部屋に入ってきたからとか言ってました。
わかり易くすると結界とかでしょうか ATフィールドマジパネェwwww
正直いの一番に俺がついてこれなくなりそうです。このラノベ臭い感じに・・・

136 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 16:42:22 ID:j1P1SUR1O
なるほどwww

司は先の事とか見えないのかなぁww
例えば パチンコの台選びとかww

やべwボンビ的発想ですまないw

137 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 16:47:13 ID:nQnQqbApO
普段の意志疎通ってどうしてるの?
出先でも筆談してるの?

彼女の気持ち、喜んでるとか嫌みたいとかってどうやって伝わってくるの?

興味爛々

138 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 16:51:38 ID:IoSZaT/m0
>>136
ぶっちゃけfuck先輩のほうが対悪霊に効果ありそうwwww
聞いてみました。多少ならわかるようです。
ケガとか事故とか多少ネガティブですが、俺に関係あるなし関わらず2週間くらい先までならわかるとか
でもやったことないらしいです

あとパチンコは知らないからわかんないかもだってwww宝くじならいけるらしいけどwwww
うはwwwwwwwwwww富よ来たれwwwwwwwwwww


139 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 16:53:31 ID:e5+yGTzTO
>>138今年は宝くじの売り上げが落ち込んでるらしいな
よし、買ってくるんだ!

140 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 16:59:28 ID:IoSZaT/m0
あ、5:30過ぎたら部活に顔出すんで一旦離れますね。9時10時には戻ってこれると思います。

>>137
普段一番多いのは指を使った二択。
人差し指=YES 中指=NO として、質問する→どちらかの指を動かす
という感じで判断します。指が持ち上げられる感じがします。
出先でもバイト先でも気軽にできるのでコレが一番ですね。最大5択wwww

筆談は講義中とか、自宅とかで。ひらがなが多いです。

あと>>104にありますが、金曜辺りからある程度彼女の言葉を頭の中で理解できるようになりました。テレパシー的な。
ただ頭も痛くなるのでたまにですね。
一度だけイヤホンから声が聞こえたこともあったよwwww

とりあえず、筆談だったらペンの動きや、文章の表現で。
二択だと、普段はすんなりどちらかあがりますが、YESNOで答えにくいときはあまりあがらないので、質問を変えたりします。
嬉しいときなんかは指が反り返るほど上がりますし、嫌がっている感じのときはその逆ですね
あとどこにいるのかは自宅ならなんとなく気配でわかります。外出先だと5択で聞いたりしますが。

141 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 17:02:06 ID:IoSZaT/m0
>>139
現場に赴いて司に聞けばどうにかなるかもwwww
俺くじ運悪かったから試してみるかなwwwww

142 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 17:05:53 ID:nQnQqbApO
ほへー!
なるほどねー!

問いかけは頭の中でするの?
そらそうか。出先で発声して質問したらヤヴァイ人だよね。
ヘッドホンから声したら頭痛くないの?
それが一番便利そう。

しかし司たん、嬉しいと指めっちゃ反らすって可愛いな。


143 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 17:13:27 ID:ICbwRDu1O
霊能者ってそういう司さんみたいに、そばで色々教えてくれる存在のおかげで食べてるんでしょ?
だから、その憑いてる霊のレベルで精度が異なるみたいな。
司さんとコンビで仕事が出来たらいいのにね。

144 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 17:14:26 ID:IoSZaT/m0
>>142
基本的には頭の中だけど、面倒なときは小声でww 文字で質問して二択で返すこともできる
ヘッドホンから声したときは死ぬほどビビったw でも司自身も結構難しいらしいからやめてもらってる。音楽聴きまくるし俺w
楽なのは俺だけだしねそれって。

基本的に普通の女の子みたいな感じがするよ 頭の中でしゃべってるときは結構活発な印象を受ける。今ガンダム見てるけど。


145 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 17:19:54 ID:IoSZaT/m0
>>143
どうなんだろうね。霊能力ってある人にはあると思うんだけど、俺の場合近くにいる司の顔すら見えないし、司以外の霊なんてまったくわからないから
そういう意味での能力は0だから、受け売りの話かできなさそうw
本職の方には「霊が強くても使い手が弱ければ!」みたいなこといわれそうだぜwwwwww


146 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 17:21:38 ID:nQnQqbApO
>>144
ヘッドホンは本人が難しいのか…。

60年代生まれだよね?
初代ガンダムは亡くなってからの放送かな。

司たんどんな漫画が好きでしたか?

147 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 17:27:19 ID:IoSZaT/m0
>>146
うん。俺が元々思いつきで聞いただけのことを頑張って実行してくれただけっぽい
負担かけるのもアレだしね

1961年だったかな テレビ自体殆ど見たことないらしい。でも今アニメめっちゃみてるけど。
黒執事とかラインバレルとか

マンガは試してないなぁ・・・本のジャンルは純文学とファンタジーが好きとかいってたけど。

148 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 17:28:56 ID:IoSZaT/m0
そろそろ出発しますね 携帯で酉確認したんで書き込めるかと思いますがww

質問とかあれば適当に書いといてもらえればお返事します。それでは

149 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 17:28:56 ID:YnK+ioU30
昔のファンタジーとか言ったら、指輪物語とか、ほとんど知的レベル高いのむけしかないぞ

150 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 17:30:37 ID:IoSZaT/m0
>>149
多分俺がてきとーに並べただけで、実際は読んだことないと思います。
自宅にキノの旅とかあるから、それを見てただけかも。

151 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 17:37:28 ID:nQnQqbApO
61年つったら、今50手前ぐらいの世代かあ…。
身近にいないからどんなものが流行だったのかわからないorz

あ、バイトいってらっさい!

152 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 17:46:42 ID:XYXBL9ICO
質問!
司さんの生前の記憶ってどのくらいあるんですか?
あと、死後の記憶もどのくらいあるのか知りたいです。

153 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 17:47:45 ID:DdFJt4RoO
>>150ですがかなりわかりにくい書き方で申し訳ない
まず5拓できいてみたんです 純文学とかSFとか
で最初は純文学が好きってだけだったんですが、
自宅の本にこんなのあるよ怖くないよみたいなことして、ファンタジーを勧めちゃったんで、多分そのせいだと思います。

わかりづらくてすみませんでした

>>151
バイトじゃないよ部活だよ今道すがらだよ!

ちょうど俺の両親が近いので、近いうち聞いてみます。
ただ双方東北人だから上手くいくか微妙ですがw

154 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 17:52:35 ID:DdFJt4RoO
生前の記憶は古い方の記憶が強く、新しい方が欠けているようで、全体的な虫食いのようです。

死後は大体記憶はあるようですが、俺のとこにきた原因がわからなかったり、曖昧な部分も多そうです

155 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 17:55:13 ID:SHvFXdKS0
なんか司がアニオタになりかかってるなw面白いからいいけど。

ガンダムだと司が死んだのが82年、1stガンダムのTV放送が79年(でも人気でなくて打ち切り)丁度ガンプラブームの頃に死んだのかな。
ガンダム見るなら0080。これだけは外せない。
って訳でレンタルしてきて見れ。

156 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 18:00:57 ID:ICbwRDu1O
61年生まれと言えば、私の兄と一緒だわ。
亡くなった時は82年くらい?
ギリギリ松田聖子は覚えてるかな?
高校生くらいでインベーダーゲーム。
田舎の人ならわからないけど、ディスコブームとか。

157 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 18:04:51 ID:PQpoum9nO
>>156
俺も61の1だ。

158 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 18:06:11 ID:nQnQqbApO
>>153
部活か!ごめんごめん。

司タソは1の部屋の本読めるの!?
うっかりエロ小説置けませんね…。

159 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 18:15:29 ID:/iHa/UP0O
ところでかがみ氏は司とどこで出会ったの?

160 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 18:58:17 ID:XYXBL9ICO
>>154
死後も記憶があまりないんですか。
まあ、幽霊に脳がありませんし、死後から20年の間にパソコンとかなら知ってておかしくないです。しかし、そうなると今の記憶とかも忘れるんでしょうかね?

161 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 19:04:10 ID:r0uOiaeL0
私も神奈川住みだww
司ちゃんは>>1氏にどうゆう印象を持って憑いたりしたのかな?
恋愛対象として見て憑いちゃったりとかすることあるんだろうか。

162 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 19:05:20 ID:8/MKSbtpO
>>159
最初から読めば分かるだろボケ

163 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 22:00:01 ID:SOJ03mXtO
初めてオカ板で和んだかもわからんわ
つかちゃんが成仏する時なんか号泣間違いなしだ…

…つかちゃんによろしくいっておいてくださいまし(・ω・)/

164 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 22:18:47 ID:j1P1SUR1O
アゲアゲ

165 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 22:25:14 ID:F2Xho/5p0
戻ってきました加賀美です。とりあえず今からレスに入りますねw

やっぱり練習場所には霊がいますねー。それも含め後ほど報告させてもらいますw

166 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 22:29:41 ID:ixYxuYaIO
実は司はお前の事を………
















萌え殺す為に現れたターミネーターなんじゃ!?

167 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 22:31:48 ID:/iHa/UP0O
>>162
書いてなくね?
存在に気付いたのは朝ってのはあったけどその瞬間に憑いたとは限らないだろ


168 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 22:37:58 ID:F2Xho/5p0
>>155
結構腐女子傾向あると思いますよw ラインバレルってロボットアニメのときは
俺「どうだった?」 

司「つまんなかった」

俺「なんで?」

司「ロボット出てこなかったから」
だったんでwwww

ガンダムは俺も大好きってかスターダストメモリーはマジ神wwwちょっと借りてくるわww

>>156
それで合ってると思います。正直亡くなったこと聞いたり、幽霊なんて呼ぶことは避けてます。
普通の人間と変わらない、って自分で言ってるし、配慮したいので。
当時のアイドルなんかを聞ければいいですよね。できればそのくらいの年頃で大分の人www

>>157
いらっしゃいませ。当時のこと、よければお話願えればと思います。

>>158
ただいまw
司は本みたいに、物理的な作業が必要なものはムリっぽいです。
俺が読めば一緒に読めるらしいんですが。
ただ携帯とかPCのエロサイトはあばばばばb(ry

>>159
この美しく醜い世界で

169 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 22:41:19 ID:ixYxuYaIO
>>168
ランバラルに見えて吹いたw

170 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 22:46:07 ID:F2Xho/5p0
>>160
んー、どちらかというと死後のほうが残ってるようですが、比率の問題ですかね?
個人的に4:6くらいで死後の記憶が多いような気がします。
死後の間に得た知識もあるようです(コンビニの存在とか)
ところで、パソコンとかなら〜以降をちょっとkwsk。ちょいわかりにくいので;;

>>161
司連れて歩いてるから見つけたら声かけてwww
正直、恋愛感情に近いものを持ってるんじゃないかと思います。一番最初の時点で押し倒しかけだったし。
憑依、というわけではないらしいですが(司的には「好きで側にいる」みたいなものらしい)

>>162
司が「そういう言葉遣い嫌い」って言ってたZEww

>>163
和んで和んでさぁ漕ぎ出すんだオカルト板のカオスへ。
最後はそうするのがお互いにいいし、それは俺の手でやってあげたいと思います。
そのときまでお付き合いいただければww

司が「ありがとう。よろしくー」だってw

>>164
エヴリナイッ


171 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 22:49:50 ID:F2Xho/5p0
>>166
な、なんだtt(ry



ってことは俺は萌え死にの第一号に!? つかロボかwwwww

>>167
喧嘩越しはよくないよーww
んで、そこなんだけど、司自身がはじめて俺を確認したのが、大体その日の3時〜4時の間
つまり俺が気づく本当に直前だったと言ってました。
・・・んで、俺多分一人かくれんぼ見てた時間なんだよなー・・・

>>169
鉄のラインバレルってロボアニメ。だが原作が面白いから一読をばw

172 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 22:50:13 ID:KYVQpHL3O
1973生まれ@大分県人です。
といっても生粋ではないですが。

私の周りには「国鉄」という名字の方はいないですね…

173 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 22:58:10 ID:XYXBL9ICO
>>170
例えば、死後に電家製品の店とかに行ってたらみたことくらいあるんじゃないかなぁーって思って。
今の記憶が―は、死後の記憶にあいまいな部分があると、今の記憶も忘れたり、思い出せなくなったりするのかなって思った次第です。


174 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 22:59:18 ID:F2Xho/5p0
>>172
いらっしゃいませw ありがとうございますw
かなり珍しい苗字だと思うんですよねー。旧JRだし・・・
九州圏は珍しい苗字を良く聞くのでうずもれているものかも知れないですが

175 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 23:05:00 ID:nQnQqbApO
>>168
をかへり!
物理的にページを繰るのはダメなんだ?
ちょっと残念〜。
1が寝たあと本棚の隅からエロ本発見→翌朝「ねえ司、なんか今日怒ってない?」→人差し指をギイーー!
…とかいう展開をrya

176 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 23:07:32 ID:U89yKomH0
なぜコテが『かがみ』か気になって気になって。
>>107が言ったから?特に理由なし?

177 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 23:08:54 ID:U89yKomH0
あ。司さんがそれを選んだのは知ってますが、元々の理由。

178 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 23:14:52 ID:F2Xho/5p0
11/8 三日目
10時ごろ起床 不眠がちで夜型の俺にしてはいつもより早い。

スレみたり飯食ったりしながら時間をすごす

13時 学校へ。講義中はいろいろ司と話したり(筆談
 食べ物の感覚は俺が食べれば味は感じるらしい。ただ空腹などの観念はなし
 同様に視覚、聴覚なども共有しており、音楽なんかも俺と同時に聞ける

 ユーロビートやポップンにある和風曲のような速いテンポが好きらしい。
 かと思えば演歌なんかも好きのようだ。あとマクロスFの曲は一部以外全部好きらしい

15時ごろ帰宅 スレにて待機。

18時ごろ、先輩達との飲み会。
 霊感の強い先輩は怒涛の就活でダウン。他で飲み。
 味覚も共有してるってわけで、いろいろ好みを聞いてみたら、揚げたジャガイモにチリマヨかなんかかけた料理が好みだとか
 お酒も甘いのがいいらしい。

そんなこんなでスレに戻る。

夜中TVK(テレビ神奈川)のアニメを見る、というか司が。
純愛ロマンチカって女性向け描写のすごいアニメがあるんだけど、それを伝えたら嫌がったのでチャンネル変えた。
アッー! は駄目そう。俺そのアニメOP曲は好きなんだけど。

その後またいつの間にか就寝。そんな感じでした

179 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 23:18:53 ID:SOJ03mXtO
>>170
有り難きお言葉w
司の成仏、俺も応援するぜっ!

…司になら俺の蔵書、全部あげてもいいと思った

>>177
「らきすた」でググれば幸せになれる

180 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 23:24:19 ID:enAQpl0vO
そういえば、九字切りしても無駄だったって言っていたけど
あれってやっぱり悪霊にしか効果無いの?
それとも、強い気持ちでやらないと駄目なの?
出来れば、司たんに聞いてみて下さい?
あと司たんに宜しく言って置いて下さい

181 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 23:24:21 ID:F2Xho/5p0
>>173
電家製品の店なんかは行ったことないみたいです。ああいうところは霊が集まらないイメージが個人的にあります。逆かもしれないけどw
なるほど。そこは単純に物忘れ的なとこじゃないでしょうか?
いや僕らも、20年前のこととか覚えてないじゃないですか断片的にしかwww 俺の場合10年前の危ういのにww

>>175
ただひま!
エロ本どころか普通にエロ画像見てr(ry 司は別に許容してるみたいですがwww
ひぃぃぃ!? へし折れるwwww 
まだ三日ほどですが、怒る様子は見たことないですね。嫌がるとか落ち込むとかならちょっとありますが

>>176
単純に司が選んだってことと、某特撮にそういうキャラがいたのでってのがw
あと、何故つかさに対してかがみなのかというのは、昨年から流行ったらき☆すたというアニメに
かがみとつかさという双子のキャラがいるからです。そういう意味では、凄くVIP向きのネタです。


182 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 23:33:03 ID:F2Xho/5p0
>>179
司は俺の感じてる通りなら凄くいい子です。寂しかったんだと思います。
だから、成仏する前に、彼女の周りを整えて、無碍なことがないようにしてやりたいと思います。
蔵書というと、古書収集とかの趣味がおありで?

>>180
司に聞いたら「何してんだろうコイツ・・・」って感想でした。
気持ちとかそういうの以前に、全くなんだかわからないって感じでした。
強い気持ちは九字に限らないでしょうし、悪霊にだけ効果あれば十分ですよw
そもそも九字は本来、修行を積んだものにしか許されない業だったらしいですしね

司が「ありがとう。貴方もよろしくね」だそうですw

183 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 23:36:01 ID:/iHa/UP0O
>>171
レスd。ちょいカリカリしてた
つか家にいて憑かれたとか悪霊じゃなくて良かったなw
そういう体質なら最低限の身の守り方覚えた方がいいかもね

184 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 23:38:23 ID:SHvFXdKS0
寝る前にスレ開いたら>1いるじゃないか!

>168
ちがーう!0080はポケ戦だ。
0083はアクションがもの凄いよね。でもニナしね

味覚だの視覚だのを共有ってことはかがみんが音楽をきいたりアニメをみて夢中になる感覚も共有すんのかね。
それなら司のアニメの好みが男っぽいのもわかる気がする

185 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 23:44:15 ID:U89yKomH0
『かがみ』の謎、解けました。
そっち系が元ネタでしたか、ありがとう。

186 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 23:44:58 ID:F2Xho/5p0
>>183
カリカリしてると嫌いって司がゆってたw
ね。今は司が結界的な何かで守護霊っぽくなってるみたいだけど、俺の周り心霊スポットもあるし・・・
一応九字や白檀の香なんかと、大量の銀アクセ(笑)を揃えてはいるけど、大本の能力がないからねー

>>184
へいらっしゃい!!

オォウ……コレハヨクアリマセンネーガノタテキナイミデ ツッテキマース
ニナは酷い。あとガトー様の年齢設定。

一瞬納得したけど、嫌いな曲や微妙な曲もあるから完全に同じではなさそう。
テレビでつけてるって意味では男っぽさまっしぐらだけどww
あとアニメや音楽に興味しめすのは、当時より発達して、できなかったことが体現されてるからだと思います。

187 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 23:45:15 ID:SOJ03mXtO
>>182
ガタック氏もいい人に感じるなw
ほぼ全レスだし
司が惚れるのもわかる気がするw

蔵書=マンg(ry

そういえばキャスパーって映画じゃ幽霊になったら生前の記憶を亡くす…って設定だったような
…所詮はフィクションだけどあながち間違ってないのかもなーって

188 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 23:45:27 ID:enAQpl0vO
>>182
俺の霊感ある友達は結構強力って言ってたけど
司たんは純粋な方だから効かないのかな
やっぱり悪霊専用なのかな

まあ、俺は霊とかに縁無いから関係無いかww

189 :本当にあった怖い名無し:2008/11/09(日) 23:54:46 ID:SHvFXdKS0
>186
じゃあほんとにロボットが好みなのか( ゜д゜)

司はピアのまとめサイトは見たんかな。
感想とか聞きたいもんだ。

あと、一般に魔除けになるとされるものの中にはびっくりするほど身近なものも少なくないよね。
たとえば塩、拍手、犬の吼え声、ヒイラギなどなど・・・
司がかがみんと一緒にいるなら知らず知らずの内に接することもあるだろうけど、なんともない?

190 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/09(日) 23:59:34 ID:F2Xho/5p0
>>187
キャラ的には大介に似てると言われるかがみですどうもwww
いやなんか、こんな過疎スレにきてくれてありがとうという気持ちがwwww

マンg(ry は非常に高等なカルチャーで御座います。司に今度読ませてみるかww

キャスパーとかゴーストとか、ああいう感じかもしれないですね司は。決して某S子やエクソシストではないかとw
とりあえず俺は「霊って本当にいるんだ」っていうのがわかってそれだけでも司に大感謝です。

>>188
威力は相当でしょうね。奥義か何かに近い扱いのように思います。今じゃ一般浸透しまくりましたが
対悪霊用なんでしょうね。敵意がないととか、もしくは単純に使い手の能力か。ほら俺能力ないからwww

俺もそう思ってたんだけど、大学入学してから霊関係の何かを受けることが増えたり、霊感強い人に関わること増えたんで
強い友人がいるなら準備するだけするほうがいいかもしれないですよ


191 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 00:03:15 ID:DzD+7ayEO
かがみよ、先輩が何のメタルが好きなのか教えてください。

192 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 00:11:59 ID:xKaKXst5O
>>181
ちょっと!普通にエロ画像っておま、司タソの前でオ…


それはそうと、司タソの希望は何なのかのう。
何か協力できたらいいのになあ。
1が好きならエロ画像なぞ開く前にさっさと押し倒あばばばばば

193 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/10(月) 00:12:02 ID:hJPjkqPt0
>>189
俺も意外すぎました。今日のガンダムはみどりいろがいいって言ってました。
ピアのまとめサイト、俺が見たのは大分前ですけどあれってマンガありませんでしたっけ?
最近みたらリンク消えてたような気がして・・・

ちょっと聞いてみました。
塩=なんでもないらしい。
拍手=なんともないどころか自分でしてたらしい。
犬の吼え声=司は犬派らしい
柊=周りにない。俺のことか・・・俺のことかぁぁぁ!(らきすたネタ
ってことで、どれもこれもなんでもないみたいです。どうなんでしょうねこれ・・・

>>191
先輩はデスとかスラッシュとか全般好きですよ。朝からディープパープルかけてキャッチ相手に大声出す人
それ以外だと筋肉少女隊とかですね

194 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 00:17:19 ID:z1bhoVavO
>>181
なるほど…。
そうだ!今度いろんな場所に連れいてってさしあげたらどうでしょうか?

195 :たびたび長文スマソ:2008/11/10(月) 00:17:20 ID:TMoSKStGO
ちょwww全女性の味方www
最後のパートナーがかがみんでよかったね、つかちゃんw

マンガは是非w
現代日本の誇る文化だし
…特撮とか司は驚くんじゃあないかな?

てか、つかちゃんは寝ないの?
…既出だったらスマソ(´・ω・`)
後、おばけには学校も試験もないのか訊いて(ry

196 :189:2008/11/10(月) 00:22:40 ID:HmMyxJoB0
ピアの話は>47で初めてしったからわかんないや。

>犬の吼え声=司は犬派らしい
ワロタ

じゃ、明日の仕事に備えてそろそろ寝るお。
司によろしくー

197 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 00:32:39 ID:mBhVR7HuO
>>190
そうですね
霊に関わっていきなり能力付くとかあるらしいですからね

198 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 00:32:58 ID:k+EvN8vyO
漫画が話題になってたんで便乗。
司ちゃんにGS美神 極楽大作戦 って漫画をみせてあげて!

あと、つのだじろうの心霊モノとか。

199 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 00:34:37 ID:DzD+7ayEO
>>193
ほほう、デス・スラッシュかぁ
身近にそんな先輩がいるかがみが羨ましいぞチクショウ…

ところで司は自分の意思でかがみのそばにいるんだよね?司が離れようとすれば、いつでも離れられるんだよね?

200 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/10(月) 00:36:18 ID:hJPjkqPt0
>>192
ふっ・・・男なら野暮なことはいいっこなし、ってモンだぜ・・・

司の希望は、俺と一緒にいることというか、そういった感じのようです。
憑依でもなく、ただ側にいるのはそういったことなんでしょう。
俺の目的というかすることは、まぁ上にある通りなんですけど・・・
でも危害を加えるような感じでもないので、しばらくはここでまったりいこうかなとww
たまに押し倒されるですよ 何されてるかわかんないけどwww

>>194
それが良さそうですよね。神奈川の端っこなんですが、JRも私鉄もあるのでいけるとこは多いですし。
既に池袋と横浜は行きましたw

>>195
花が咲くんですよすべての女性は花なのですよwwwwwwwww
ほんと、この子のいいようにさせてあげたいと思ってます。あまり話したがらないこともありますしね(主に死因など

ネカフェでもいってこようかなってのもありますw 何が好きなのか気になるw
特撮ですが、今ようつべ系サイト開いてOP見せたらすげぇ嬉しそうでしたよ司。ロボが出るとこと金色が出るとこでwww

つかちゃんは寝ないですね。睡眠、食事、排泄など、人間の生理的行動は不要みたいです。
学校も試験もあるわけないだろと怒られましたwwww

>>196
そうですかー・・・その方が見やすいし、情報量も少ないのでいいかと思ってたんですが・・・
司、猫は生前引っかかれたからイヤらしいです。
「ありがとう、おやすみ」だそうですw

201 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/10(月) 00:48:26 ID:hJPjkqPt0
>>197
今の俺がそんな感じなので、結構マジにそこは言えると思います。
司がきてから、どんどん司の感触? のようなものを感じたり、気配を察知できるようになってきたので。

>>198
懐wwwかwwしwwすwwwwwぎwwwるwwwwネカフェいくしかねぇなwwww

つのだじろうですかー了解です。って心霊ばかりじゃなくてほのぼのしたのも薦めてあげようよwwww

>>199
意外と射程は広いですよ。ラプソディーとかの軽めもいけるし
そんな俺はsoilwork大好き。でも洋楽の話できるのこの人くらいしかいないの俺もwwww

そうですね。でもそのつもりはないみたいです。スレタイに偽りですが、憑依ではないみたいですしwww

202 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 00:59:29 ID:k+EvN8vyO
ほのぼの漫画と言われて真っ先に伝染んですが思い浮かんだんですが私は普通です。

かがみんの名前のネタになったらき☆すたも原作は漫画だから丁度いいんじゃないかな?

203 :たびたび長文スマソ:2008/11/10(月) 01:00:32 ID:TMoSKStGO
最初はつかちゃんに興味があったはずなのにいつのまにか「かがみんとはうまい酒が飲めそうだ」てなってる件w
…未成年だけど

朝は寝床でグーグーもしないのかw
つかちゃんに感謝の旨を伝えておいてくれw

つかちゃんは遠隔自動操作型か…

特撮、喜んでくれたみたいで嬉しいわw

204 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 01:01:16 ID:mBhVR7HuO
>>201
でも司たんみたいな霊なら憑かれてもいいですw

205 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 01:04:02 ID:JXANxyDoO
つか全レスする必要はないぞ
疲れるだけだし釣りじゃないって証明にもならないしな
かがみが反応したいレスに返せばいいよ

206 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/10(月) 01:08:28 ID:hJPjkqPt0
>>202
ほのぼので真っ先に聖お兄さんが浮かんだ私も普通だ。

らきすたは弟が全部持ってたな・・・機会があれば見てみるかってかやっぱネカフェだなwww

>>203
大丈夫、俺21だからどうこうできるwww
寝床でグーグーどころか俺を起こしたりするみたいですからね。何も感じないけど

正直最初「スタンド?」とか思った。全然違うけどwww惹かれあいてぇwwwww
今ゴーオンジャー見て喜んでるんだけどwww

>>204
可愛いよ結構w でも、どこでどーなったのかがよくわからないんだよなぁ・・・
個人的にVIPでやってた一人かくれんぼのライブカメラに関係があるんじゃないかと思ってはいるんだけど。

207 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 01:10:21 ID:xKaKXst5O
>>200
わたしゃ♀だからなっ、司タソの気持ち考えるよっ
目の前で好きな男がエロ画像見てたら悲しいと思いますっ

司タソも!
怒っていいと思いますっ!

てゆうか時々押し倒されるのか?
それは、1がもっと第六感的センスを磨いて、早く応じてあげなきゃな!

208 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/10(月) 01:10:47 ID:hJPjkqPt0
>>205
あーまぁ、そーだけど、なんとなくね。
本当に忙しくなったら返せなくなるから、流れも遅い今のうちにって感じ。VIPだったら確実にムリだし。
ご忠告ありがとうw

209 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 01:21:43 ID:mBhVR7HuO
>>206
俺は携帯だからライブカメラは見れなかったけど、ロムってても何にもなかったです

でも、一人かくれんぼとかって何か霊を引き寄せるって言うから、それにつられたのかな?

210 :たびたび(ry:2008/11/10(月) 01:28:45 ID:TMoSKStGO
VIPじゃあ煽りとかも荒らしとかもあるだろうしね
それじゃあ、つかちゃんが可哀想だ

ゴーオンジャーw
常々うちの5歳の弟と被りまする(ノ∀`)

んじゃ、落ちますわ
かがみんもつかちゃんもありがとうなw
楽しかったわw

211 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/10(月) 01:31:33 ID:hJPjkqPt0
>>207
女性だったかコレは失礼wwwwwwww
いやその、司なんですが、女でもいいらしいってところがあるようなんですよ。
俺がそういうの見てるのも、ダメとはいわず、微妙という返事をします。しかし堂々やるのも気が引けるんで回数はしてないですがwwww

司に怒られると俺どーなるかwwwwwww

うん、なんていうか、押してるなーとか、ひっぱられるなーみたいな。あとベッドで寝てるときは大体上にいる気がする
運動とかなら初期値あるけど第六感的センスは0だから滝にでも打たれてくるべきかwww

>>209
うん、俺もそのほうが多いよ。ちょこちょこ見てきたけど>ライブカメラ
でももしなにかあるとしたら、ここ最近集中してみてた一人かくれんぼくらいしか浮かばないんだよなー・・・
司も何故俺の部屋にいたのかわからないらしいし。

212 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 01:38:49 ID:o3hnpjZ90
お払いする方法は無いのか?個人レベルで

213 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 01:39:22 ID:mBhVR7HuO
>>211
そういや、司たんは一人かくれんぼについて知ってる?

それと一人かくれんぼについてどう思ってる?

214 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/10(月) 01:39:30 ID:hJPjkqPt0
>>210
俺もPCから離れることが多いから、なかなか返事できないでしょうしね。
司自身、少なくとも俺は本当にいると感じてるわけですから、それなりのところがいいかなと思うし。
ただ一人かくれんぼ関係での情報は募りたいなとは思いますが・・・

司ったらまったくwww 俺も俳優さん目当てでたまに見るけどwwww

お疲れ様w またいつでもきてくださいねw
普通に毎日来るよーww

215 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 01:49:13 ID:xKaKXst5O
>>211
司タソ…。
そっか、そうだよね。
大人の女がさ、エロ画像にヤキモチ妬いてるみたいでさ、
イヤだなんて言えないよね!
だから微妙って答えるんだよおおお!
それ位察してやれよおおおお!

という訳で、早く滝に打たれて来るように。

実際、なんか瞑想のようなことしたら司タソ姿が見え出したりしないかね?

216 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/10(月) 01:50:27 ID:hJPjkqPt0
>>212
仮にあったとしても、今のところはするつもりがないって言うのが方針ですかね
なんだか寂しいだけの子だし、危害を加えるようなこともないので。言い含めれば聞いてくれますし。

>>213
一人かくれんぼについては、俺がいつも見てるというのと、一度教えたということもあり、結構知ってるようです。

司としては「あんまりいいことじゃないとおもう」だそうです。
案外ここに彼女が俺のところにいるヒントがあるかもしれないですね

217 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 01:57:14 ID:mBhVR7HuO
>>216
>>1が一人かくれんぼしたらどうなる?

それと、司たんは丑三つ時についてどう思ってるのかな

218 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/10(月) 01:59:14 ID:hJPjkqPt0
>>215
・・・もしもーし・・・? 司自身は、過去に女の子のところにいたこともあるらしいですよー
とりあえずエッチな画像はいけないt(ry っていわれました。控えます。

言い出しといてなんですが滝に打たれたら俺がアッチの世界に行きそうなのでちょっと・・・

そうですねぇ・・・一度彼女のテレパシー? みたいのがあって頭痛がありましたが、あんな感じで段階踏んで能力がつくのかとも思います。
司が見えるのはいいんですが、他の霊まで見えると俺の日常怖いからビビり気味w

219 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/10(月) 02:04:04 ID:hJPjkqPt0
>>217
正直したくないですね・・・怖いのと、今は司に悪影響とかありそうで

丑三つ時ですが、その時間は霊が多くいるそうです。人間の感覚で言う、怖そうなところに集まるとか。
外出より家にいるほうがいいらしいですね。

220 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 02:06:47 ID:PPhhRlS+O
はじめまして!
携帯からスイマセン!

主さん、司さん、こんばんわっす!!
霊はタバコに弱いって聞くけど、実際どうなのでしょう??
それと、心霊写真の本とかを司さんに見せてガチかガセか見極めてもらってみては?www

221 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/10(月) 02:19:00 ID:hJPjkqPt0
>>220
こんばんわw 携帯の方も多いですし、全然問題ないですよw

タバコですが、特に問題はないと思います。昨日の飲み会でも周りで吸ってたしww
ただ司はもろもろ霊に効果があるというものが通用しない感じなので、実際の効果のほどはわからないですね
心霊写真は手元にもないし、あまり探りたくもないので機会があればってことでwww
とりあえず宝くじでm(ry


222 :本当にあった怖い名無し:2008/11/10(月) 02:20:38 ID:xKaKXst5O
うん、オナ禁はいいことだ!W

ともかく1、毎回丁寧な返答ありがとう!
悪影響が少なくて上手く2人がコンタクト取れるヒント聞けたらまた覗きにくる!

司タソも、またね!ノシ



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50