怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

何故か憑り付かれた?ようなんだが
1 :本当にあった怖い名無し:2008/11/06(木) 22:51:48 ID:EMGUKGJ20
小バカにしながらでいいんだ。知恵を貸してくれると嬉しい。

かなり細部を省いた説明をすると、

元々霊感もあるのかないのかわからないような人間なんだけど
今日の朝方、眠りに付く前の力抜けた状態の体をいじくる感じに気づいたんだ。

んで、学校でぼけーっとして何気なくそのことを思い出して
何の気なしに考えていたら、その霊とコミュニケーションが取れたんだ。


オカ板的には何番煎じかわからないけど、ご助力いただきたいな、と思いまして。

331 :本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 23:02:55 ID:pT5kxxTnO
>>328
ダブルスラッシュ氏、またまた乙ですw
本当、逆イメージ検索とかあったら楽だろうに…
俺は学校の制服くさいと思ったんだが21歳じゃあねぇ?
…趣味?w

332 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/11(火) 23:07:41 ID:3HrVfphy0
>>328
お疲れましたw 
制服を検索すると如何わしい如何わしいwww司見ちゃダメ!みたいなw

服装ですが、下は黒系、上は白で、リボンの有無ははっきりしないようです。
ジャケットの類は着ていたかもということでした。
「人がたくさんいるところで働いていた」ということなので、接客関係も有り得そうです。

>>329
いらっしゃいませw

大分はそういった名前の市なのですね。参考になります。
国鉄をくにてつと読み直せば、また解明の道ができるのでしょうか・・・
東をさきと読むのは大分の特徴でしょうか?
有益な情報をありがとうございますw


333 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/11(火) 23:14:41 ID:3HrVfphy0
>>331
多分仕事場の制服だと思います。なんとなく。
コスプレって単語は当時なかっただろうけど、おしゃれは好きみたい。

334 :本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 23:23:00 ID:pT5kxxTnO
>>330
つかさ ジョブ:じごくのハサミ
…スクルトッ!!

>>333
オシャレ好きな幽霊かー…
いい意味でことごとく霊のイメージを崩してくれるなw

服は変えたり出来ないのかな?
本人の念とかなんかで

335 :本当にあった怖い名無し:2008/11/11(火) 23:25:06 ID:m5ggTjN4O
1973@大分県人です。

ちなみに大分県国東半島には昭和41年まで「国東鉄道」なる路線がありました。

略して「国鉄」(そう呼ばれていたかは定かではない)になりますね。

みなさんおやすみなさい。

336 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/11(火) 23:35:53 ID:3HrVfphy0
>>334
ドラクエ6早くでないかな。

現物を見れば変えられないことはないみたいです。画像でもいけるか・・・?
ってもまぁ見えないから本末転倒なんだけどww

>>335
昭和41ってことは・・・微妙な時期だなー
わかりました、ヒントになるかもしれない情報ありがとうございますww

337 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:03:23 ID:oulULNOFO
この話、物語になれそうですね。

そういえば、フィルムで司さん写してみました?

338 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:05:33 ID:W/irmqqqO
>>335
乙ですw
地元の人が参戦してくれると心強いっすね

つかちゃんも親近感湧くんじゃあないでしょうか

>>336
フィールド音楽が神でしたw

…幽霊、スゲーwww
服以外のものもサモンできるんですかね?

339 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 00:14:02 ID:7PO75fL90
ちょっとスペック書き直した。

司 (姓は国鉄と言ったが、当人の記憶もあいまいなため要検証かと。とりあえずネットの辞典では殆ど見かけなかった)
1961年 大分?生まれ 21歳 身長150ちょい
黒髪ショートの外はね 丸メガネ
いわゆる幽霊。しかし、塩や九字印など、霊に効果があるとされるものの殆どが「?」状態
彼女からは普通の人から見える景色の他に霊が見えるようで、霊は普通の人間と大差ないらしい。
普段は俺の左肩辺りに浮いてる。物をすり抜けるなどは普通にできる模様。
俺のところにいる理由としては特になく、側にいたいという念が強いらしい
 →どうやら生前の恋愛対象だった人物に俺が似てるらしい。
俺が感じたものを同時に感じることができるらしい。音、味、視覚など

・これまでの意思疎通法
 ・指による二択 ・筆談 ・頭の中に声 ・イヤホンから声
右に行くほど司が困難に感じている方法 イヤホンから声は禁止中w

340 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 00:19:04 ID:7PO75fL90
>>337
物語かー。ピアの話でもありましたが、マンガになるのが一番かなと思います。
親しみやすいし、彼女の存在がずーっと残ると思うと、それが一番かなって
まぁそんなんありえないでしょうがwwwwwwwwwwですので、皆覚えてやってくださいww

フィルム撮影については、休みを見てどこかにいった時にしようかなと思っています
プリントができそうなところが見当たらないのと、単に今お金がないのとです;; それに、どうせならそのほうが司が喜ぶかなとも思いましてw

>>338
俺DS版出たらテリーを勇者にしてあげるんだ・・・ハッサンと一緒に使うんだ・・・

いわゆる「着替える行為」とは違うようで、イメージを着る?ようなもんじゃないでしょうか?
物をそこに呼び寄せる、というわけではないようです。


341 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:19:13 ID:E3L9Z+T20
ただいまー。
司ちゃん聞いて聞いてーヽ(´・ω・`)ノ
今日ね、友達と麻雀したのー。
でね、7700円のマイナスなのー。
「今日は致命傷ですんだぜ。」って捨て台詞はいて帰ってきたのー。
麻雀強くなるコツおしえてー。

342 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:28:17 ID:unCMyU8SO
某アニメに似た様な強がり台詞があったな

たかがメインカメラをやられただけだ!


343 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:29:24 ID:rT6jltLcO
今日も遊び来ましたッ

かがみん、司たん
こんばんわっす!!

ところで、司たんの声ってどんな感じなんすか?
芸能人とか声優で例えると誰とか………

344 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 00:29:54 ID:7PO75fL90
>>341
お帰りなさいwwwって7700負けwwwww乙か様wwwwwwwwwww

司が「麻雀わからないから逆に私に教えてw」だってwwww
俺もあんまわかんないから適当にスーアンコーの形作るくらいだしwww

345 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 00:34:22 ID:7PO75fL90
>>342
あれは強がりというか気迫だと思う俺

>>343
どうもw 司の声ですかー・・・
頭の中でとは書いてるんですが、聞こえるというより文字が浮かんで理解できるって感じなんです。
一度だけイヤホンを通して聞こえたときは、そこそこ高めだった気もしますが・・・
喋り調子はアクティブな感じです。

346 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:40:27 ID:unCMyU8SO
ねえねえ、記憶が断片的て聞いてるから愚問かも知れないが、時間の概念については向こうの世界はどうなってんの?
お亡くりになってから数十年、あるいは数百年一人とかで現世にいたら退屈で死んじゃうわぁみたいにならないのかな?
ほら、司さんも寂しい言うてたくらいだし。

347 :たびたび(ry:2008/11/12(水) 00:42:07 ID:W/irmqqqO
>>340
なんかそれっぽい感じですなw
応用すれば整形とか血糊とかもできそうっすね

アモンだかなんだかの変身する人を今度こそ仲間にしてやろうと思います

>>341
ちょwカッコいいwww
そのセリフ、いただきますw

囲碁のマンガみたいに麻雀強い霊とコンビを組んではいかが?

348 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:45:50 ID:E3L9Z+T20
麻雀のやり方はねー
http://www.nicovideo.jp/mylist/7169220
これ見たらいいとおもう。

ようは絵合わせなのー。
相手の絵合わせに巻き込まれないようにしながら自分の絵をつなげてくのー。
そして私は負けて帰ってきたのー(´・ω・`)

・・・・ところで
司ちゃん、ニコニコ動画で笑える動画とか見てみたい?

349 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:50:00 ID:unCMyU8SO
麻雀はやりながらじゃないと絶対覚えられないよ。
IQが150くらいありそうな人じゃない限り。
ちなみに役満とか大きい役出来そうな時に一々ドキドキしなくなってからが習練w

350 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:51:25 ID:oulULNOFO
>>340
そうですよね。物語にしたり写真に写れば記憶(記録?)されるんですよね…。
自分も寿命通りなら後65年くらい生きられるはずのゆとりなので、ぼけなければ、このことは覚えときます。
>>341
レートなんぼですか?
あっすみません。スルーしてください。

351 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 00:51:31 ID:7PO75fL90
>>346
時間の概念については人間と一緒で確定させていいと思います。なぜなら俺と一緒に生活できてるから。
過去に変化もあったかもしれませんが、まずそれでいいんじゃないかと。
まぁ人間そのままの思考ですから、10年も一人だったら寂しいでしょう?w

>>347
アモスな。それデビルマンやねんアモンww

整形とかはまぁ、やらんでほしいなーとはww そこらへんはまぁご自分で?ww
麻雀強いってアレか、ぬるりといい手を持ってくる神か

>>348
麻雀はほんと断片的な知識しかないからなー俺。

司はニコ動も見れると思いますよ。理解は微妙みたいですがw マクロスFのBGMがお気に入りです。

352 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:56:02 ID:DHaaahuNO
司は>>1の一番強い縁がある守護霊見えるかな?
高次の存在は霊でも見えるのか気になる

353 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:57:39 ID:unCMyU8SO
>>351
dd。

うーむ、ロボ好きの俺としては何と居心地の良いスレwでは司さんに一発、きらっ☆

こんなサービスめったにしないんだからねw

354 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 00:57:45 ID:oulULNOFO
>>349
まじっすか!?
役満テンパるとやっぱりドキドキするなぁ…。麻雀歴8年程度じゃまだまだということか…。

あー…まだ見てたいけど明日学校なのでおやすみなさい…。

355 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 01:01:32 ID:E3L9Z+T20
おっ!ニコ動見れるのね。じゃあ司ちゃんとかがみんの二人でこれを見て感想おせーて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1348234

356 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 01:05:14 ID:7PO75fL90
>>349
じゃ俺ムリだ周りにする人が殆どいないwww

>>350
それなら、しっかり覚えてあげてください。司はこれまで寂しい思いをしてきたんでしょうし。
このあとずっと幸せな思いしてほしいのでw

>>352
守護霊というか、何か大きいものが見えるみたいですが、それが何かまでは ? のようです
司の視界は基本的に俺と同じくらいですが、見ようと思えばそういう別のものまで見えるようです。

>>353
多分笑いながら「気持ち悪いw」だってwww

>>354
お疲れw

357 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 01:06:45 ID:unCMyU8SO
>>354
東風戦だけでもいいから10000ゲームくらい経験したら役満もただの一つの役みたいな感覚になるよ。
役ってのは狙うと言うよりは、配牌から目星を付けながらもツモの流れに逆らわないのが基本だからね。
だから、あっ今回は役満の流れかなみたいになる。もちろん、大きい場の時は相手も点数高いから浮かれたり出来ないw

358 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 01:08:56 ID:W/irmqqqO
アモスでしたね
誰も知らない知られちゃいけない〜

麻雀の上手い霊?俯いて地を喰う、仰向けで天を喰う雀聖的な…
顎見れば一発ですよー

いつの間にか麻雀スレにw
場が喰われましたな

359 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 01:13:44 ID:unCMyU8SO
>>356
ネットで楽しめますよ〜w
博打嫌いな人でも、金を賭けずにでも博打気分を味わえるのが麻雀の醍醐味だから覚えると楽しいよ。

とと、スレチそろそろ自重

360 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 01:15:25 ID:7PO75fL90
>>355
司はくねくねの話で特に反応しましたw 自分もメガネだからですかねwwww

>>358
デビルマン黙示録とか好きだなー

個人的にはそっちの神より逆境無頼のがいいなーww
まぁこんな日もあるのですよw

361 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 01:22:24 ID:E3L9Z+T20
くねくねかぁ。実はそこに重大なヒントが!?
ま、わりとどーでもいいけど。

いつも麻雀打ってる場を提供してくれる人って昔は芸能界にいた人でね。
和田アキコは勝つまでやめない!ってタイプで負けが込むと次の日の仕事の時間ぎりぎりまで徹夜で打ち続けるうっとおしいタイプだったって言ってた

362 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 01:30:15 ID:W/irmqqqO
つかちゃんとの思い出を作りたいのにwww
かがみんと話が合うのは何でだぜwww

363 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 01:30:34 ID:7PO75fL90
>>361
くねくねってかメガネなだけかとwww視力はメガネあっても悪いらしいし。

芸能界かー・・・あこがれる世界の一つですねー。アッコさんそれはきついわwwwwww

364 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 01:36:38 ID:unCMyU8SO
そう言えば今年の正月に生深夜恒例の芸能界麻雀祭り見てたなぁ。
取り敢えずワッキーが下手過ぎて吹いたが、堺は流石に手慣れてたなぁ。
来年も見ますかね。

365 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 01:38:21 ID:E3L9Z+T20
芸能界なんざ薬と性と金と暴力団の世界でしょ。
憧れる意味がわからん。

最近司ちゃんが幽霊だって前提を忘れてしまいがちな件
単に喋れないだけの子って感じになってきとる

366 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 01:39:02 ID:7PO75fL90
とりあえず今日はスペック書き直しただけかなー
あと鈴?の音を鳴らす霊がまた外にいました。バイト上がりの頃もいたので、不定期めに周辺にいるようです。

スペックなんかをご所望の際はその内容をスレに書き込んでくれれば、できる限り対応しますよーw
今日はとりあえず2時くらいには就寝しますw

367 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 01:43:19 ID:W/irmqqqO
>>366
乙したーw
鈴には十分気をつけてくださいな

368 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 01:43:55 ID:7PO75fL90
>>365
いやまぁ、演技とかが好きな人間なんでw 裏を知らないからこそかもしれないですがw

司の認識は、幽霊って言うよりその方がいいですよ。
彼女に幽霊・ って聞いても、「人間」って答えるんですよ。ほんとに。
だからそこにいる、ちょっと変わった人と思ってくれるのが、司にとってもいいのかなって思います。
正直俺もその認識です

369 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 01:44:43 ID:unCMyU8SO
喋れるとかよく分からんが、司ちゃんに気持ち悪いって言われちゃったw

俺のあっちの世界での評判

霊A「アイツマジでキモくね?」
霊B「本当ヤバイよねぇ、生きてる奴が私達怖がる以前に私達がお前怖いってのw」

370 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 02:01:41 ID:7PO75fL90
>>367
鈴の霊は「ヤバい」らしいんですが、どうヤバいのかはちょっとわからないんです。
個人的には「ヤバくても攻撃的ではない」なら問題ないのかとも思うんですが・・・

>>369
俺の頭には一応「あ、今なんかいったな」ってのはわかります。あまり続くと頭痛になったりもするようですが
作業中なんか頭痛いなと思ったらBGMのマクロスFメドレーを歌ってたらしいというwwww曲流れててわかんなかったけどwww

あっちの世界の人がうろちょろしてると思うと、うかつに何もできないなーって気になるなー

本日はそろそろお暇使用と思います。それではまたww

371 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 02:10:41 ID:aPZlCG6p0
1>>
ぱんとすればPL


372 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 02:13:36 ID:unCMyU8SO
ゆっくりノシ


373 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 02:52:20 ID:w83b/d4V0
>>1
さんはじめまして、司さんは囲碁つよいんですか?


374 :六化フッ素:2008/11/12(水) 03:21:20 ID:w83b/d4V0
>>1
司さんが本当に存在するかどうか、実証する簡単なテストを考えてみました。

テスト@
 10円玉(もしくはサイコロ)のコイン1枚を紙コップに入れて、軽く振って閉じます。
 彼女に10円玉の裏表を聞いて当ててもらって下さい。
 それを20回連続で正解することが出来ますか? 
 ちなみに全部当たる確立は100万分の1です。(1048576)全問正解であれば妄想ではないでしょう。

テストA
 コンビニでトランプを買ってきて、よくシャッフルし、1枚ずつ当てます。
 10回連続で当てることができますか? 全問当てることが出来れば、53^10なので物凄い確立です。

※出題は友人に出してもらい、ビデオで記録するとよいでしょう。


375 :六化フッ素:2008/11/12(水) 03:24:55 ID:w83b/d4V0
ちょっと訂正。

>>1
司さんが本当に存在するかどうか、実証する簡単なテストを考えてみました。

テスト@
 10円玉(もしくはサイコロ)のコイン1枚を紙コップに入れて、軽く振って閉じます。
 彼女に10円玉の裏表を聞いて当ててもらって下さい。
 それを20回連続で正解することが出来ますか? 
 ちなみに全部当たる確立は100万分の1です。(1048576)全問正解であれば妄想ではないでしょう。

テストA
 コンビニでトランプを買ってきて、友人によくシャッフルしてもらい、
 友人にカードを1枚選択してもらい。あなたに裏側を見せて、友人にはカードを見えるようにします。
 あなたは、司さんに、友人側の方に回ってもらってカードを見てきて教えてくれるように頼みます。
 これを、10回連続で当てることができますか? 全問当てることが出来れば、53^10なので物凄い確立です。

※ビデオで記録するとよいでしょう。


376 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 03:28:55 ID:unCMyU8SO
コップの中身は見えないて言われたらそれまでな気が・・・
話聞いてると、そこまでの超能力者には思えない

377 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 03:36:57 ID:26Pg3LA70
本当に存在するかなんて確かめる必要もないと思うけど。
釣りだと思うなら他へいけばいいんだし

378 :六化フッ素:2008/11/12(水) 03:42:10 ID:w83b/d4V0
>>375
 さらに追加。これが一番簡単か。

テストB
目をつぶり、10円玉を振り、司にコインの裏表を聞いて正解を声に出す。
 (電車で幽霊をあてることができるならば可能だと思う)
 一人で簡単に出来るが、第三者の確認があれば確実だと思う。
 

 
 ・・幽霊が出来ること、出来ないことを知りたい。
 それが分かればもう少し、踏み込んだ(意地悪な・・wテストを出せると思う。

 例:距離の概念があるのかないのか(月の裏側まで一瞬にいけるか。)
 時間の捕らえ方は、過去現在未来の捕らえ方と進み方はどうなのか。


379 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 04:03:59 ID:jLYxUEq2O
>>370

熊鈴付けて 鳴らして山中を徘徊する山伏や修業僧の様な霊

山ミサキとも言う

後意味は知らない だが危険だと感じた



380 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 08:49:00 ID:EXK5t/xkO
おはようそして初カキコ。

エッチな幽霊さんスレ見てからここにきたからそういう展開に少しわくてかしてたりする笑

381 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 09:04:52 ID:ZgDDoCKNO
>>380
それには1が滝にうたれなきゃいかんのだ!

382 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 09:15:48 ID:ZgDDoCKNO
>>332
黒系かぁ…紺系の可能性もある?
オフィス系制服だとタイトスカートが多いので、やはり接客業っぽいよね。

司タソおしゃれさんなん?
じゃあたまにはおねいさんと一緒に横浜でショッピン(ry

383 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 09:30:13 ID:ZgDDoCKNO
>>331
おー!
学校の制服としたら、短大?とも思ったけど、15〜6から働いてるって書かれてたよね。

ほんとにね。
上手な検索の仕方ないかな。または、【デパガ】昭和の制服ふぇち【銀行】みたいなスレがあれば…。

そんなわけでみんな、制服マニアが身の回りにいたら捕まえてきてくだしあ


3レスも使ってごめんなさい。

384 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 09:43:08 ID:fi9lUsMqO
かがみとつかさのババ抜き最強伝説

385 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 10:52:48 ID:flMBpQZJ0
ババぬきしようぜ
ttp://flashvs.atgames.jp/babanuki/game


386 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 11:07:57 ID:6bnKA3nfO
>>373
はじめまして。ヒカ碁スレなら違いますよww

>>379
ちょっと思い出しました。地獄先生にも乗ってましたね変化系が

今日自宅を出ようとしたとき司に止められました。ついでに近所の野良猫が立ちはだかったのでご飯あげましたがw

>>380
いらっしゃいませwまだ姿も見えないんで難しいかもですがw
ただ司はスタイルいいらしいです

>>382
おそらく。暗い色という表現でしたので。多人数での仕事だったらしいですしね

俺の財布がもちません〉〈
しかも司にはもれなく俺がついてくるしw

>>384
らきすた双子のストーリースレみたいだww

387 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:09:17 ID:fi9lUsMqO
オンラインじゃ駄目だろw

388 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:35:22 ID:flMBpQZJ0
司は予知も出来るんだから大丈夫でしょう

389 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 11:40:23 ID:6bnKA3nfO
>>六化フッ素様
はじめまして。質問の内容は確認しました。
今回非常に分かりやすいテスト内容の提示、ありがとうございます。

先ほどまで司と会話しましたが、司はやりたくないそうです。
凄く人間らしい精神論で、どちらかというと理屈を重視する自分としても戸惑うくらいでした。

ですが自分としても貴方の物言いに抵抗があり、ご協力をしたくないと言う気もあるため、お断りすることにしました。

貴方は司をテスト対象、情報収集の材料であると捉えているようにお見受けします。
代弁する自分ならともかく、珍しい存在だろう司をまるで自分のモルモットであるかのように言うのはお控え頂けますでしょうか。
その点についてのみ、自分は貴方に共感しかねます。

テストを実行することでの効果については自分も非常に有効だと思いますし、司の気が乗ればいくら先だろうと実行するでしょう。
しかし、上記の理由から、早期の実行は期待しないでください。
長文失礼しました。

390 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 11:52:24 ID:6bnKA3nfO
>>スレを見てくださる皆様

お目汚し失礼しました。
先ほどの書き込みで六化フッ素様を悪役のようにしてしまいましたが、皆様には決してそんなことはないと言うことをご理解頂きたいと思います。

本来霊は普通に見えるものとは必ずしも言えません。自分自身全く見えない人間です。
また2chをはじめとして、ネットを媒介としたコミュニケーションでは物事の証明が極めて難しく、それが霊などの科学的でないものは尚更です。

六化フッ素様をはじめとして、証明を求める方の方が大勢です。それに対して証明を避けた自分は、大勢の方々からみれば極めて怪しい人間です。

ですがスレ前半で言った通り嘘をつかないことは貫きますし、今感じているままをスレに書き残していきます。

こうして理由があるとはいえテストを避けた自分がなにを言おうと信頼には足りません。六化フッ素様のテストはそれを拭える数少ない手段の一つです。

いずれ機会が伴えばテストをすると思います。


自分に疑いを持ったなら、せめて荒らさず、他で楽しんでください。
自分を応援してくださる方は、疑う方を攻撃せず、スレにいてくだされば幸いです。

重ねて長文失礼しました。

391 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:53:31 ID:ZgDDoCKNO
>>386
司タソにはおねいさんが買ってあげるから、かがみは黙って荷物を持(ry


ttp://imepita.jp/20081112/419440/0468
とある地方銀の制服の歴史らしい。割とベタな感じのが多いと思うんだけど。
司タソの服に雰囲気近いのある?

392 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:58:16 ID:s2NWsZrE0
そういえばかがみんがトイレとか風呂の時は
司ちゃんはどうしてるの?

393 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:59:09 ID:s2NWsZrE0
>>391
編集画面のURLですよ

394 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 12:07:54 ID:ZgDDoCKNO
>>393
あれー!ほんとだ。ありがとございます。

やり直し
ttp://imepita.jp/20081112/434800

395 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 12:18:22 ID:EXK5t/xkO
司ちゃんがもし21歳で亡くなったと考えたとしても80年代の頭だからさすがにTV見たことないことやマンションをしらないってのがなさそうだから、記憶が虫食いみたいになって幼少期とかとごっちゃになったりしてるんかなぁ

396 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 12:43:35 ID:fi9lUsMqO
かがみんが●してるときもそばにいて辛くない?って質問に
そばにいるけど大丈夫って言ってた。


っちゅうか見られながら出すかがみんのが恥ずかしいかもねw

397 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 12:48:44 ID:s2NWsZrE0
>>396
そうなのかwありがとう。上の方のまとめにあったピアちゃんて
子はフラフラ散歩に行ってたてあったからどうなのかと思ってw
かがみん野暮な質問してすまんね

398 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 13:14:34 ID:fi9lUsMqO
そういやつかちゃんは他の霊と会話できるんだろか?
部室なんか霊のたまり場になってるみたいだし

399 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 14:06:17 ID:6bnKA3nfO
>>391
いつもいつもありがとうございますw
荷物持ちなら自信が!
その画像ですが、司は前列左から二番目の、クリーム色っぽい制服を指差しました。
近いか、あるいはそれなのかも
まぁそれってことはないでしょうが、似ていると思っていいと思います。

>>395
そうだと思います。どちらかというと幼いころの記憶の方がしっかりしてる印象があります。
その上で没後の知識も重なったりして、絡まっているのかもと。

一応ある程度不確定と思っておくのがいいかもしれないです。

>>397
トイレはいつも気まずいぜ!
お風呂はたまにしか。というのも、水(お湯ではなく)が苦手のようで
例えば俺が洗い物してるときなんかは離れているらしい

司はやろうと思えばふらふらもできるらしいですがしないですね ピアと比較するとかなり差があります
野暮な質問どんとこーいw

>>398
司は他の霊との会話はできないらしいです。追い払うなんかはできるらしいですが

どーでもいいけど昨日の夜はなんか他の霊に体引っ張られたり関西弁でツッコまれたりした なんだったんだ・・・

400 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 14:13:26 ID:6bnKA3nfO
改めてきいてみたら、クリーム色とその奥、左から三番目も似てるらしいです

401 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 14:26:19 ID:nb427DLp0
フロアとか乗り物のガイド系のお仕事だったのかもね。

402 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 14:51:47 ID:fi9lUsMqO
まて。かがみんのとこのトイレはボットンか?
水洗トイレならくっついてくのはおかしい。

俺の付き合ってた女は小便のたびについてきてマイサンから便器に注がれる小水を興味深げに覗いてたもんだ
ひょっとしてつかちゃんも個人的な楽しみでかがみんのトイレについていってるんじゃないの?


あと、水が苦手って吸血鬼か

403 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 15:46:22 ID:6bnKA3nfO
>>401
可能性の一つにはなりそうですねw

>>402
何故水洗だとおかしいのかkwsk
また変わった彼女さんでwww

どうも司は水関係で亡くなったんじゃないかと思います。
船や川などを怖いっていうので、その影響なのかなと

404 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 15:46:31 ID:Ta2o4EMX0
単なる思い付き
国鉄=司ちゃんのお父さんの勤務先

405 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 16:21:13 ID:6bnKA3nfO
父親の勤務先っていうのは可能性かもしれません。

司は父親の勤務先は覚えていないようですが・・・

406 :たび(ry:2008/11/12(水) 16:42:54 ID:W/irmqqqO
やったー、麻雀始めたよー…ってもう流れが変わったのなw

>>380
つかちゃんに押し倒されたりはあるみたいだけどね
かがみんが寝てる間につかちゃんは何をしてるのだろうか?w

>>394
毎度、乙ですw
ベージュの奴、もの凄く似てるな…



407 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 16:50:24 ID:fi9lUsMqO
かがみん
いや、水を嫌うからさ。洗い物の水ですら嫌がるのに水洗のジャーって流れる水は平気って不自然でしょ。
だから水が嫌なのを我慢してでもトイレについてく理由があるのかと。

あと、既男板の嫁がしたイタズラってスレ見てると立ちションを見物したがる女性って結構いるみたいだよ

>406
お!じゃあハンゲかどっかで一緒に打たないかい?

408 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 16:59:54 ID:26Pg3LA70
んー水が嫌いってのも色々あるよ?
例えば

手を洗ったりするのは平気だが雨に濡れるのは嫌い
水の音を聞いたりするのは平気だが見るのは嫌い
これはちょっと違うけどお風呂は平気なのにプールは嫌い
とかね
大きい水、小さい水・・・規模でも好き嫌いが分かれるものさ

409 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 17:19:39 ID:fi9lUsMqO
>408
むぅ。それもそうか(・ω・)

かがみん
自分の意思で離れられるならせめて便所ときはそっとしておいて‥って頼んでみたら?

410 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 17:58:51 ID:W/irmqqqO
>>407
…とはいったもののまだまだ駆け出しなんでもう少し顎が尖ってきたらよろしくお願いしますぜw

>>409
トイレ行く前にゴーオンジャー再生してあげる…とかね

411 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 18:14:01 ID:6bnKA3nfO
何故か憑り付かれた?ようなんだが兼賭博黙示録スレはここですか?

>>407-408
司はどうやら飛沫を嫌うようで、冷たい水飛沫が特に嫌だそうです。
普通に飲んだり、トイレを流す、手を洗う程度の短時間ならいいようですが、洗い物やシャワーのように長時間は嫌がります。
シャワーは多少ぬるいと跳ねる飛沫が低温になるのが嫌なのかなと

>>409
でも大のときとかは会話してると暇しないからいいかななんt(ry

>>410
徳山秀典氏演じるゴールドが大好きです。







俺が。

412 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 18:29:53 ID:fi9lUsMqO
大のときは読書だろ常識的に考えて‥(´・ω・`)

413 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 18:46:58 ID:EXK5t/xkO
つかちゃんはアニソン以外好きなのあるの?
懐メロとか流してあげたらどうだろうか。
キャロルとか好きだったらウケるけどなぁw



>>407
おれもハンゲでやりたいな。
最近初めて役満でけたくらいだがw

414 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 18:52:05 ID:Ta2o4EMX0
>でも大のときとかは会話してると暇しないからいいかななんt(ry

おまい、それに慣れちゃったらどうすんのよw

415 :407:2008/11/12(水) 18:52:21 ID:E3L9Z+T20
帰宅してPCからなんでID変わっとります

>413
いいねぇ。もしやれるんなら部屋たてるよ?

416 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 19:11:24 ID:W/irmqqqO
>>411
おかえりw

徳山wwwおまえがかwww
ゴールド役も地獄兄貴役も似合ってます

水飛沫が嫌いなのかー
霊は水場を好むものかとてっきり…


417 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 19:37:38 ID:E3L9Z+T20
司ちゃんの死因って掘り下げていいんだろか?
1982年をしらべたんだが・・・・

418 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 20:56:52 ID:EXK5t/xkO
>>415
時間教えてもらえれば参加できますよ。
しかしなんか話ずれてますねw

419 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 21:19:26 ID:E3L9Z+T20
>418
練習部屋の170に立てたよー。パスは407。
待機状態で漫画よんでるから気軽にきてね(´・ω・`)ノ

420 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 21:30:37 ID:P6kBdlIY0
>>412
出先だとロクな本入れてないんだwww

>>413
司は結構ジャンルも広いですよ。TMRなんかも喜びます。っても俺が好きで入れている曲なんで偏り気味ですが
ジャズなんかは生前に聞いたこともあるらしく、結構嬉しそうです。ユーロビートのような最近の曲も意外と受け入れました。

一番好きなのはマクロスF関連のようですがw

>>414
便所でブツブツ喋る性癖の完成!

>>416
水場を好むというのは間違ってないとは思うけど、司の場合は死因に関わるんじゃないかなと思ってますよ
だから嫌がるのかなーと。 徳山さんとか加藤さんとか水嶋さんとかカブトは俳優良すぎ。

>>417
ある程度なら問題ないと思いますよ。俺も捜索中です

421 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 21:47:59 ID:W/irmqqqO
>>420
そういえば司、亡くなるにはかなり若いもんね
明らかに普通な最期じゃあなさそうだけど…
>>417に期待したいとこだけどつかちゃんは大丈夫?

イケぱらとか天道目当てで観てた俺が通りますよw

422 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:23:11 ID:EXK5t/xkO
>>419さんに麻雀ふるぼっこされてきたおw


ジャズ好きなのかぁ。
生前結構おしゃれだったかもね。
マクロスとかTMRは斬新な曲なんだろねw

423 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:25:19 ID:E3L9Z+T20
>418との麻雀から帰ってきたよー。
たまたま運がついてて勝たせてもらいますた

んで、1982年なんだけど・・・・
日航機逆噴射墜落事故と長崎大水害があるよ。
両方とも水にかかわっていて日航機は24人、大水害は死者・行方不明者あわせて229人が亡くなってる。

424 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:37:57 ID:ZgDDoCKNO

ざわ・・・・

ざわ・・・・

しているスレはこちらですか?

>>399
やはり、スカートの裾はAライン気味のものですね。
こういうフェミニンな制服って、対外的な仕事な気がする。
やっぱり接客業…?

てことは、
>>401がいいこと言った!
ガイドで展示で乗り物!?

国鉄…?
交通博物館かっ!?


って、関東にしか無いよな。

425 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:41:15 ID:APK6pdE60
今wikiで調べたらね、マクロス(最初の)が始まったのが1982年。
司ちゃんが亡くなった年だったよ?

426 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:41:41 ID:E3L9Z+T20
訂正
大水害の死者・行方不明者は229人でなくて299人でした。

427 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:49:44 ID:W/irmqqqO
>>423-424
繋がったかも
つかちゃん、CA?

428 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 22:52:59 ID:P6kBdlIY0
>>421
普通に亡くなるには若いからね 普通の事故かもしれないけど、大事でなくなったかもしれないし

イケメンパラダイスはいい俳優さん結構いたww

>>422
乙www

おしゃれ好きの、普通の女の子だったんだと思います。アクティブな腐女子というかwww

>>423
こっちも乙ww

司は飛行機に乗った経験もあるようです。分母を考えれば大水害か・・・?
なんにせよ、ありがとうございます。リサーチするか・・・


429 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:57:53 ID:APK6pdE60
ねえ、おまいらのかーちゃんに聞いてみれば?司とおんなじ生まれくらいじゃないの?

430 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 22:59:17 ID:P6kBdlIY0
>>424
いいえあちらです。

接客関係なのは間違いなさそうですね。というか、今日はダ○エーに買い物いったんですが、
今司が「さっきいったみたいなところだったかも」って言ったんで、接客でFAかも?

交通博物館は・・・秋葉か中野だかどっかだっけ・・・

>>425
あららー、不思議な一致・・・ 彼女ランカちゃんが好きみたいです。
ライオンなんかは歌おーって言ってきますがw

>>426
確認しました。わざわざありがとうございます。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50