怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

何故か憑り付かれた?ようなんだが
1 :本当にあった怖い名無し:2008/11/06(木) 22:51:48 ID:EMGUKGJ20
小バカにしながらでいいんだ。知恵を貸してくれると嬉しい。

かなり細部を省いた説明をすると、

元々霊感もあるのかないのかわからないような人間なんだけど
今日の朝方、眠りに付く前の力抜けた状態の体をいじくる感じに気づいたんだ。

んで、学校でぼけーっとして何気なくそのことを思い出して
何の気なしに考えていたら、その霊とコミュニケーションが取れたんだ。


オカ板的には何番煎じかわからないけど、ご助力いただきたいな、と思いまして。

373 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 02:52:20 ID:w83b/d4V0
>>1
さんはじめまして、司さんは囲碁つよいんですか?


374 :六化フッ素:2008/11/12(水) 03:21:20 ID:w83b/d4V0
>>1
司さんが本当に存在するかどうか、実証する簡単なテストを考えてみました。

テスト@
 10円玉(もしくはサイコロ)のコイン1枚を紙コップに入れて、軽く振って閉じます。
 彼女に10円玉の裏表を聞いて当ててもらって下さい。
 それを20回連続で正解することが出来ますか? 
 ちなみに全部当たる確立は100万分の1です。(1048576)全問正解であれば妄想ではないでしょう。

テストA
 コンビニでトランプを買ってきて、よくシャッフルし、1枚ずつ当てます。
 10回連続で当てることができますか? 全問当てることが出来れば、53^10なので物凄い確立です。

※出題は友人に出してもらい、ビデオで記録するとよいでしょう。


375 :六化フッ素:2008/11/12(水) 03:24:55 ID:w83b/d4V0
ちょっと訂正。

>>1
司さんが本当に存在するかどうか、実証する簡単なテストを考えてみました。

テスト@
 10円玉(もしくはサイコロ)のコイン1枚を紙コップに入れて、軽く振って閉じます。
 彼女に10円玉の裏表を聞いて当ててもらって下さい。
 それを20回連続で正解することが出来ますか? 
 ちなみに全部当たる確立は100万分の1です。(1048576)全問正解であれば妄想ではないでしょう。

テストA
 コンビニでトランプを買ってきて、友人によくシャッフルしてもらい、
 友人にカードを1枚選択してもらい。あなたに裏側を見せて、友人にはカードを見えるようにします。
 あなたは、司さんに、友人側の方に回ってもらってカードを見てきて教えてくれるように頼みます。
 これを、10回連続で当てることができますか? 全問当てることが出来れば、53^10なので物凄い確立です。

※ビデオで記録するとよいでしょう。


376 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 03:28:55 ID:unCMyU8SO
コップの中身は見えないて言われたらそれまでな気が・・・
話聞いてると、そこまでの超能力者には思えない

377 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 03:36:57 ID:26Pg3LA70
本当に存在するかなんて確かめる必要もないと思うけど。
釣りだと思うなら他へいけばいいんだし

378 :六化フッ素:2008/11/12(水) 03:42:10 ID:w83b/d4V0
>>375
 さらに追加。これが一番簡単か。

テストB
目をつぶり、10円玉を振り、司にコインの裏表を聞いて正解を声に出す。
 (電車で幽霊をあてることができるならば可能だと思う)
 一人で簡単に出来るが、第三者の確認があれば確実だと思う。
 

 
 ・・幽霊が出来ること、出来ないことを知りたい。
 それが分かればもう少し、踏み込んだ(意地悪な・・wテストを出せると思う。

 例:距離の概念があるのかないのか(月の裏側まで一瞬にいけるか。)
 時間の捕らえ方は、過去現在未来の捕らえ方と進み方はどうなのか。


379 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 04:03:59 ID:jLYxUEq2O
>>370

熊鈴付けて 鳴らして山中を徘徊する山伏や修業僧の様な霊

山ミサキとも言う

後意味は知らない だが危険だと感じた



380 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 08:49:00 ID:EXK5t/xkO
おはようそして初カキコ。

エッチな幽霊さんスレ見てからここにきたからそういう展開に少しわくてかしてたりする笑

381 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 09:04:52 ID:ZgDDoCKNO
>>380
それには1が滝にうたれなきゃいかんのだ!

382 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 09:15:48 ID:ZgDDoCKNO
>>332
黒系かぁ…紺系の可能性もある?
オフィス系制服だとタイトスカートが多いので、やはり接客業っぽいよね。

司タソおしゃれさんなん?
じゃあたまにはおねいさんと一緒に横浜でショッピン(ry

383 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 09:30:13 ID:ZgDDoCKNO
>>331
おー!
学校の制服としたら、短大?とも思ったけど、15〜6から働いてるって書かれてたよね。

ほんとにね。
上手な検索の仕方ないかな。または、【デパガ】昭和の制服ふぇち【銀行】みたいなスレがあれば…。

そんなわけでみんな、制服マニアが身の回りにいたら捕まえてきてくだしあ


3レスも使ってごめんなさい。

384 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 09:43:08 ID:fi9lUsMqO
かがみとつかさのババ抜き最強伝説

385 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 10:52:48 ID:flMBpQZJ0
ババぬきしようぜ
ttp://flashvs.atgames.jp/babanuki/game


386 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 11:07:57 ID:6bnKA3nfO
>>373
はじめまして。ヒカ碁スレなら違いますよww

>>379
ちょっと思い出しました。地獄先生にも乗ってましたね変化系が

今日自宅を出ようとしたとき司に止められました。ついでに近所の野良猫が立ちはだかったのでご飯あげましたがw

>>380
いらっしゃいませwまだ姿も見えないんで難しいかもですがw
ただ司はスタイルいいらしいです

>>382
おそらく。暗い色という表現でしたので。多人数での仕事だったらしいですしね

俺の財布がもちません〉〈
しかも司にはもれなく俺がついてくるしw

>>384
らきすた双子のストーリースレみたいだww

387 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:09:17 ID:fi9lUsMqO
オンラインじゃ駄目だろw

388 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:35:22 ID:flMBpQZJ0
司は予知も出来るんだから大丈夫でしょう

389 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 11:40:23 ID:6bnKA3nfO
>>六化フッ素様
はじめまして。質問の内容は確認しました。
今回非常に分かりやすいテスト内容の提示、ありがとうございます。

先ほどまで司と会話しましたが、司はやりたくないそうです。
凄く人間らしい精神論で、どちらかというと理屈を重視する自分としても戸惑うくらいでした。

ですが自分としても貴方の物言いに抵抗があり、ご協力をしたくないと言う気もあるため、お断りすることにしました。

貴方は司をテスト対象、情報収集の材料であると捉えているようにお見受けします。
代弁する自分ならともかく、珍しい存在だろう司をまるで自分のモルモットであるかのように言うのはお控え頂けますでしょうか。
その点についてのみ、自分は貴方に共感しかねます。

テストを実行することでの効果については自分も非常に有効だと思いますし、司の気が乗ればいくら先だろうと実行するでしょう。
しかし、上記の理由から、早期の実行は期待しないでください。
長文失礼しました。

390 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 11:52:24 ID:6bnKA3nfO
>>スレを見てくださる皆様

お目汚し失礼しました。
先ほどの書き込みで六化フッ素様を悪役のようにしてしまいましたが、皆様には決してそんなことはないと言うことをご理解頂きたいと思います。

本来霊は普通に見えるものとは必ずしも言えません。自分自身全く見えない人間です。
また2chをはじめとして、ネットを媒介としたコミュニケーションでは物事の証明が極めて難しく、それが霊などの科学的でないものは尚更です。

六化フッ素様をはじめとして、証明を求める方の方が大勢です。それに対して証明を避けた自分は、大勢の方々からみれば極めて怪しい人間です。

ですがスレ前半で言った通り嘘をつかないことは貫きますし、今感じているままをスレに書き残していきます。

こうして理由があるとはいえテストを避けた自分がなにを言おうと信頼には足りません。六化フッ素様のテストはそれを拭える数少ない手段の一つです。

いずれ機会が伴えばテストをすると思います。


自分に疑いを持ったなら、せめて荒らさず、他で楽しんでください。
自分を応援してくださる方は、疑う方を攻撃せず、スレにいてくだされば幸いです。

重ねて長文失礼しました。

391 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:53:31 ID:ZgDDoCKNO
>>386
司タソにはおねいさんが買ってあげるから、かがみは黙って荷物を持(ry


ttp://imepita.jp/20081112/419440/0468
とある地方銀の制服の歴史らしい。割とベタな感じのが多いと思うんだけど。
司タソの服に雰囲気近いのある?

392 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:58:16 ID:s2NWsZrE0
そういえばかがみんがトイレとか風呂の時は
司ちゃんはどうしてるの?

393 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 11:59:09 ID:s2NWsZrE0
>>391
編集画面のURLですよ

394 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 12:07:54 ID:ZgDDoCKNO
>>393
あれー!ほんとだ。ありがとございます。

やり直し
ttp://imepita.jp/20081112/434800

395 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 12:18:22 ID:EXK5t/xkO
司ちゃんがもし21歳で亡くなったと考えたとしても80年代の頭だからさすがにTV見たことないことやマンションをしらないってのがなさそうだから、記憶が虫食いみたいになって幼少期とかとごっちゃになったりしてるんかなぁ

396 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 12:43:35 ID:fi9lUsMqO
かがみんが●してるときもそばにいて辛くない?って質問に
そばにいるけど大丈夫って言ってた。


っちゅうか見られながら出すかがみんのが恥ずかしいかもねw

397 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 12:48:44 ID:s2NWsZrE0
>>396
そうなのかwありがとう。上の方のまとめにあったピアちゃんて
子はフラフラ散歩に行ってたてあったからどうなのかと思ってw
かがみん野暮な質問してすまんね

398 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 13:14:34 ID:fi9lUsMqO
そういやつかちゃんは他の霊と会話できるんだろか?
部室なんか霊のたまり場になってるみたいだし

399 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 14:06:17 ID:6bnKA3nfO
>>391
いつもいつもありがとうございますw
荷物持ちなら自信が!
その画像ですが、司は前列左から二番目の、クリーム色っぽい制服を指差しました。
近いか、あるいはそれなのかも
まぁそれってことはないでしょうが、似ていると思っていいと思います。

>>395
そうだと思います。どちらかというと幼いころの記憶の方がしっかりしてる印象があります。
その上で没後の知識も重なったりして、絡まっているのかもと。

一応ある程度不確定と思っておくのがいいかもしれないです。

>>397
トイレはいつも気まずいぜ!
お風呂はたまにしか。というのも、水(お湯ではなく)が苦手のようで
例えば俺が洗い物してるときなんかは離れているらしい

司はやろうと思えばふらふらもできるらしいですがしないですね ピアと比較するとかなり差があります
野暮な質問どんとこーいw

>>398
司は他の霊との会話はできないらしいです。追い払うなんかはできるらしいですが

どーでもいいけど昨日の夜はなんか他の霊に体引っ張られたり関西弁でツッコまれたりした なんだったんだ・・・

400 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 14:13:26 ID:6bnKA3nfO
改めてきいてみたら、クリーム色とその奥、左から三番目も似てるらしいです

401 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 14:26:19 ID:nb427DLp0
フロアとか乗り物のガイド系のお仕事だったのかもね。

402 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 14:51:47 ID:fi9lUsMqO
まて。かがみんのとこのトイレはボットンか?
水洗トイレならくっついてくのはおかしい。

俺の付き合ってた女は小便のたびについてきてマイサンから便器に注がれる小水を興味深げに覗いてたもんだ
ひょっとしてつかちゃんも個人的な楽しみでかがみんのトイレについていってるんじゃないの?


あと、水が苦手って吸血鬼か

403 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 15:46:22 ID:6bnKA3nfO
>>401
可能性の一つにはなりそうですねw

>>402
何故水洗だとおかしいのかkwsk
また変わった彼女さんでwww

どうも司は水関係で亡くなったんじゃないかと思います。
船や川などを怖いっていうので、その影響なのかなと

404 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 15:46:31 ID:Ta2o4EMX0
単なる思い付き
国鉄=司ちゃんのお父さんの勤務先

405 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 16:21:13 ID:6bnKA3nfO
父親の勤務先っていうのは可能性かもしれません。

司は父親の勤務先は覚えていないようですが・・・

406 :たび(ry:2008/11/12(水) 16:42:54 ID:W/irmqqqO
やったー、麻雀始めたよー…ってもう流れが変わったのなw

>>380
つかちゃんに押し倒されたりはあるみたいだけどね
かがみんが寝てる間につかちゃんは何をしてるのだろうか?w

>>394
毎度、乙ですw
ベージュの奴、もの凄く似てるな…



407 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 16:50:24 ID:fi9lUsMqO
かがみん
いや、水を嫌うからさ。洗い物の水ですら嫌がるのに水洗のジャーって流れる水は平気って不自然でしょ。
だから水が嫌なのを我慢してでもトイレについてく理由があるのかと。

あと、既男板の嫁がしたイタズラってスレ見てると立ちションを見物したがる女性って結構いるみたいだよ

>406
お!じゃあハンゲかどっかで一緒に打たないかい?

408 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 16:59:54 ID:26Pg3LA70
んー水が嫌いってのも色々あるよ?
例えば

手を洗ったりするのは平気だが雨に濡れるのは嫌い
水の音を聞いたりするのは平気だが見るのは嫌い
これはちょっと違うけどお風呂は平気なのにプールは嫌い
とかね
大きい水、小さい水・・・規模でも好き嫌いが分かれるものさ

409 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 17:19:39 ID:fi9lUsMqO
>408
むぅ。それもそうか(・ω・)

かがみん
自分の意思で離れられるならせめて便所ときはそっとしておいて‥って頼んでみたら?

410 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 17:58:51 ID:W/irmqqqO
>>407
…とはいったもののまだまだ駆け出しなんでもう少し顎が尖ってきたらよろしくお願いしますぜw

>>409
トイレ行く前にゴーオンジャー再生してあげる…とかね

411 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 18:14:01 ID:6bnKA3nfO
何故か憑り付かれた?ようなんだが兼賭博黙示録スレはここですか?

>>407-408
司はどうやら飛沫を嫌うようで、冷たい水飛沫が特に嫌だそうです。
普通に飲んだり、トイレを流す、手を洗う程度の短時間ならいいようですが、洗い物やシャワーのように長時間は嫌がります。
シャワーは多少ぬるいと跳ねる飛沫が低温になるのが嫌なのかなと

>>409
でも大のときとかは会話してると暇しないからいいかななんt(ry

>>410
徳山秀典氏演じるゴールドが大好きです。







俺が。

412 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 18:29:53 ID:fi9lUsMqO
大のときは読書だろ常識的に考えて‥(´・ω・`)

413 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 18:46:58 ID:EXK5t/xkO
つかちゃんはアニソン以外好きなのあるの?
懐メロとか流してあげたらどうだろうか。
キャロルとか好きだったらウケるけどなぁw



>>407
おれもハンゲでやりたいな。
最近初めて役満でけたくらいだがw

414 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 18:52:05 ID:Ta2o4EMX0
>でも大のときとかは会話してると暇しないからいいかななんt(ry

おまい、それに慣れちゃったらどうすんのよw

415 :407:2008/11/12(水) 18:52:21 ID:E3L9Z+T20
帰宅してPCからなんでID変わっとります

>413
いいねぇ。もしやれるんなら部屋たてるよ?

416 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 19:11:24 ID:W/irmqqqO
>>411
おかえりw

徳山wwwおまえがかwww
ゴールド役も地獄兄貴役も似合ってます

水飛沫が嫌いなのかー
霊は水場を好むものかとてっきり…


417 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 19:37:38 ID:E3L9Z+T20
司ちゃんの死因って掘り下げていいんだろか?
1982年をしらべたんだが・・・・

418 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 20:56:52 ID:EXK5t/xkO
>>415
時間教えてもらえれば参加できますよ。
しかしなんか話ずれてますねw

419 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 21:19:26 ID:E3L9Z+T20
>418
練習部屋の170に立てたよー。パスは407。
待機状態で漫画よんでるから気軽にきてね(´・ω・`)ノ

420 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 21:30:37 ID:P6kBdlIY0
>>412
出先だとロクな本入れてないんだwww

>>413
司は結構ジャンルも広いですよ。TMRなんかも喜びます。っても俺が好きで入れている曲なんで偏り気味ですが
ジャズなんかは生前に聞いたこともあるらしく、結構嬉しそうです。ユーロビートのような最近の曲も意外と受け入れました。

一番好きなのはマクロスF関連のようですがw

>>414
便所でブツブツ喋る性癖の完成!

>>416
水場を好むというのは間違ってないとは思うけど、司の場合は死因に関わるんじゃないかなと思ってますよ
だから嫌がるのかなーと。 徳山さんとか加藤さんとか水嶋さんとかカブトは俳優良すぎ。

>>417
ある程度なら問題ないと思いますよ。俺も捜索中です

421 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 21:47:59 ID:W/irmqqqO
>>420
そういえば司、亡くなるにはかなり若いもんね
明らかに普通な最期じゃあなさそうだけど…
>>417に期待したいとこだけどつかちゃんは大丈夫?

イケぱらとか天道目当てで観てた俺が通りますよw

422 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:23:11 ID:EXK5t/xkO
>>419さんに麻雀ふるぼっこされてきたおw


ジャズ好きなのかぁ。
生前結構おしゃれだったかもね。
マクロスとかTMRは斬新な曲なんだろねw

423 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:25:19 ID:E3L9Z+T20
>418との麻雀から帰ってきたよー。
たまたま運がついてて勝たせてもらいますた

んで、1982年なんだけど・・・・
日航機逆噴射墜落事故と長崎大水害があるよ。
両方とも水にかかわっていて日航機は24人、大水害は死者・行方不明者あわせて229人が亡くなってる。

424 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:37:57 ID:ZgDDoCKNO

ざわ・・・・

ざわ・・・・

しているスレはこちらですか?

>>399
やはり、スカートの裾はAライン気味のものですね。
こういうフェミニンな制服って、対外的な仕事な気がする。
やっぱり接客業…?

てことは、
>>401がいいこと言った!
ガイドで展示で乗り物!?

国鉄…?
交通博物館かっ!?


って、関東にしか無いよな。

425 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:41:15 ID:APK6pdE60
今wikiで調べたらね、マクロス(最初の)が始まったのが1982年。
司ちゃんが亡くなった年だったよ?

426 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:41:41 ID:E3L9Z+T20
訂正
大水害の死者・行方不明者は229人でなくて299人でした。

427 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:49:44 ID:W/irmqqqO
>>423-424
繋がったかも
つかちゃん、CA?

428 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 22:52:59 ID:P6kBdlIY0
>>421
普通に亡くなるには若いからね 普通の事故かもしれないけど、大事でなくなったかもしれないし

イケメンパラダイスはいい俳優さん結構いたww

>>422
乙www

おしゃれ好きの、普通の女の子だったんだと思います。アクティブな腐女子というかwww

>>423
こっちも乙ww

司は飛行機に乗った経験もあるようです。分母を考えれば大水害か・・・?
なんにせよ、ありがとうございます。リサーチするか・・・


429 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 22:57:53 ID:APK6pdE60
ねえ、おまいらのかーちゃんに聞いてみれば?司とおんなじ生まれくらいじゃないの?

430 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 22:59:17 ID:P6kBdlIY0
>>424
いいえあちらです。

接客関係なのは間違いなさそうですね。というか、今日はダ○エーに買い物いったんですが、
今司が「さっきいったみたいなところだったかも」って言ったんで、接客でFAかも?

交通博物館は・・・秋葉か中野だかどっかだっけ・・・

>>425
あららー、不思議な一致・・・ 彼女ランカちゃんが好きみたいです。
ライオンなんかは歌おーって言ってきますがw

>>426
確認しました。わざわざありがとうございます。

431 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 23:00:18 ID:EXK5t/xkO
麻雀してたときもCAなんじゃないかとか話してたけど情報が少ないから難しいね。

MMRの出番か…

432 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 23:08:11 ID:W/irmqqqO
>>431
何故、大事故にも関わらず被害者が24人で済んだのか?
それは若いCA達の的確な対応と犠牲があったからなんだよ!!

ΩΩ Ω<ナ、ナンダッテー

433 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 23:18:18 ID:ZgDDoCKNO
>>427

ANA
ttp://web.archive.org/web/20010913144759/svc.ana.co.jp/ana_history/ca/1982.html

JAL
ttp://www.jal.com/ja/history/uniform/

スカートの形は近いかも!



>>430
ダイエーのようなスーパーもアリか…。
そういえば高校の時バイトした生協もAラインだった。

434 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 23:18:59 ID:P6kBdlIY0
とりあえず犠牲とかは不謹慎だから止めとこうな?

司はCAではないとは思いますが、飛行機の搭乗経験があるようなので、墜落事故も水害も双方調べていきますか。
結構上手く絞れてきている気がします。皆様ありがとうございますw

435 :本当にあった怖い名無し:2008/11/12(水) 23:25:36 ID:W/irmqqqO
>>434
すいません(´・ω・`)
ああ、恥ずかしくて消え入りたい(´・ω・`)

つかちゃんもごめんね

436 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/12(水) 23:34:33 ID:P6kBdlIY0
>>433
形状は合ってるかも! 当時の物の主流なんでしょうが、それだからこそ割り出すのも難しいですね

しかし、JALすごいなデザインwwwww

>>435
まぁ飛行機事故だとしたら飛行機も怖がると思うから、多分墜落事故ではないと思うけど・・・
どこで没したかも覚えていないようだから、シンプルにいくと水害なんだろうか・・・

437 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 00:15:00 ID:Vr2oGF3oO
>>436
お詫びに力になろうと検索かけましたが…
携帯の限界を感じた(ノД`)

冷たい水飛沫を嫌がるみたいだから海っぽいけどなぁ
もう一度潜ってきますー

438 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/13(木) 00:19:48 ID:7aG97k6L0
そういや明日は例の先輩と遭遇するだろう日だな・・・
司の反応が逆に楽しみかもwww

>>429
飛ばしてましたすまない;; 都合よく金曜に、遠方の母に会う予定なので、当時の流行なんかも聞き出してみようかなと思います。

>>437
お疲れwwww携帯じゃ難しいよwwww

一応川みたいなものとも考えられますし、囚われないようにして下さいねーw

439 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 00:33:32 ID:3hfEYJE20
今日は司ちゃんの動向がよくわからなくてちょっとさびしいな。

じゃ、明日も仕事なんで寝るわ。司ちゃんによろしくー(・ω・)ノシ

440 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/13(木) 00:35:15 ID:7aG97k6L0
そうだなぁー報告かいてったほうがいいよなー司日記的な

よし、やっぱちょこちょこかいていこう! すみませんおやすみなさいー;;

441 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 00:36:54 ID:Vr2oGF3oO
水が冷たい=冬…ってなら逆噴射事件がビンゴで、つかちゃんが雨を怖がるなら水害なんだけどね
…もしかしたら別の原因で亡くなったのかも知れないし

個人的には逆噴射事件かなーとなんとなく感じてるんだけどアテにはなりませんw

442 :六化フッ素:2008/11/13(木) 00:47:27 ID:tmJXvqg+0
>>1
>>389-390
こういう類の嘘を平気でつく人間は腹立つわ。


443 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/13(木) 00:55:00 ID:7aG97k6L0
>>442
すみません、気に障られたようですね。

それでは、こちらでテストをこなせばある程度は挽回できるのでしょうか?
こちらは本当に嘘をついているつもりはありません。それが証明しにくいからこそ、テストを提示してくださったのだと思うので、
お話したく思います。

444 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 00:57:24 ID:JwyCIXosO
>>438
やー!当時の流行話は良いかも!
2人の間で共通の話題が増えたらいいよね!


徒然なるままに思い出してみる。
ガンダム、マクロスをはじめとして。ザ・ブングル。銀河烈風なんとか…ブライガーだっけ。
うる星やつら。タイムボカンシリーズもまだやっていたような。
ナウシカ。いや、カリオストロ。

…漫画は読んでたのかな?

445 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 01:04:37 ID:WGFAuK24O
例の先輩のイメージがDMCの女社長しか思い浮かばんw

446 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/13(木) 01:13:27 ID:7aG97k6L0
>>441
そういえば雨を怖がる様子はないなぁ・・・ちょっと聞いてみます。
墜落事故はもしかしたら知り合いとか、そういう線もあるかもしれないですね。生存者も多いですし

>>444
母親が確か40後半なので丁度いいかも。共通の話題かー・・・
正直あまり話題に困ったことはn(ry

漫画だとジャンプとかはある時代でしたっけ。 結構アニメはある時期なのかー・・・

>>445
モロそれです。服装がちょっとおとなしい社長と思ってくれればw

447 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 01:14:00 ID:Vr2oGF3oO
>>445
ファック!w
…おっと、これ以上行くとつかちゃんに嫌われちゃうw

448 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/13(木) 01:22:20 ID:7aG97k6L0
そう簡単に嫌われはしないと思いますけどねw

また鈴の音がします。一週間以上前は全く聞こえなかったと思うんだけどなー・・・

449 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 01:26:54 ID:Vr2oGF3oO
>>448
やっぱり司と関わることで少しずつ霊感が研ぎ澄まされてるのかもね
とりま、お気をつけてー

かがみんの母上さんは霊感あるの?


450 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 01:31:57 ID:WGFAuK24O
逆に元々、司につきまとっていたものがかがみんについてから感じ取れるようになったのかもね。

ミニモニ。テレフォンの音でありますように。

451 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/13(木) 01:37:35 ID:7aG97k6L0
>>449
母親からはそういう話を聞いた覚えがないので、ないのか信じてないのか・・・
年齢の割りに若い人です。

多分そうなのかと思います。司に対する感覚や関わり方の変化で、見えないものが云々となっているような気がします。
一応鈴のものは手を出さなければ大丈夫らしいので、ほっとこうかなと。不気味だけどw

>>450
あーなるほど。そういうのもあるかもしれないですね。

懐かしすぎてどっからツッコめばいいのかwwwwww

452 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 01:51:24 ID:UdYkHlDXO
こんばんわ〜鈴の奴大丈夫?無視してるのにしつこいね…
司ちゃんは今どうしてるの?

453 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/13(木) 02:00:22 ID:7aG97k6L0
>>452
こんばんわw 鈴のはまだなにもないですが、深夜日中かまわず鳴るのが気になる感じです。
司は今後ろにいます。ちょっと凹んでましたが大丈夫だと思いますw

454 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 02:09:15 ID:JiXVrlQNO
やっぱ霊と関わると霊感磨かれるのかー
俺もどうしても見たい奴がいるから近所の霊園でも通おっかな

455 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 02:11:54 ID:Vr2oGF3oO
>>453
どうした、つかちゃんw
元気出してw

それじゃあ、かがみん、つかちゃん、遅くまでありがとうね
おやすみなさいノシ

456 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/13(木) 02:12:49 ID:7aG97k6L0
>>454
どうしても見たい霊ですかー・・・正直霊感はなくてもいいと今更ながらに思う自分。
司がいる以上、そんなことないんですけど、その後も霊感だけ残っても仕方ないなぁってww
霊園とか怖くてムリwwww

457 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 02:14:57 ID:UdYkHlDXO
司ちゃん、凹んだらダメ!鈴の奴おばちゃんがしばきたいわ!!
今迄ずっと寂しかって、やっとかがみんといれる今邪魔すんな!
って感じで二人で無視しちゃえ!しんどいだろうけど…ごめんね、勝手な事言って。
いつも二人に癒されてるので本当に腹立ってしまいましたm(_ _)m

458 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/13(木) 02:22:03 ID:7aG97k6L0
>>455
大丈夫だと思いますw 優しくしてくれてありがとう、とw
遅くまでお疲れ様です。おやすみなさいw

>>457
ありがとうございますww 彼女も元気を出したみたいですw 鈴のも今は聞こえませんし、大丈夫だと思います。
がんばるよーって司もいってます。ありがとうございます。
癒されてるのは自分も同じですからw いつも感謝ですw

459 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 02:29:13 ID:WGFAuK24O
鈴の音はマクロスでも流してシカトすればおk。
鈴の音ってそんな悪いようにはぐーぐる先生では言ってなかったけどねぇ。


体だけには気をつけて過ごしてくだされ。

おれみたいな不健康ニートにはならな(ry

460 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 02:32:25 ID:O31P2uEHO
鈴の音と言うとどうしても、西遊記(フジテレビの)三蔵法師を思い浮かべるw

461 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 02:34:52 ID:UdYkHlDXO
今は二人の生活始まったばかりだし、楽しく居れたらいいね!
司ちゃんはかがみんの右側に居るのは無理なのかな?左肩痛いって言ってたから、交互とか。
関係ないけど司ちゃん動物何が好き?

462 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 02:37:40 ID:UdYkHlDXO
連投ごめんなさい
かがみくんそろそろ寝る時間だね、また暇な時司ちゃんとお話したいです。明日スゴイ先輩に会うんだね♪
明日もきますーおやすみなさい!

463 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/13(木) 02:41:09 ID:7aG97k6L0
>>459
俺もそんな悪い印象はなかったんですけどねー。ありがとうございますw
そうですね、明日も早いので、そろそろ眠ろうかなと思いますw

是非霊感磨いて外のをぶちのめしてくださいwww

>>460
深津絵里さんのほうですっけ? 三蔵法師もシャラシャラならしますねー
でもその方が余計ビビるな・・・

>>461 
ありがとうございますw 左でも右でもどっちでもいいみたいなんで、適当にお願いすると思いますww
一応聞いたところでは犬が好きみたいですよーw
温かい言葉をありがとうございます。それじゃ、こっちもおやすみします。ノシ


464 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 04:11:45 ID:JwyCIXosO
もうみんな寝ちゃったかな。

二人で暇な時にでも見てくださいな。

古いアニメいっぱい
ttp://ameblo.jp/gotoheaven1028/theme2-10008231538.html#main

別ページに特撮もあったよ。残念ながらリンクのつべは大人の事情で消されてるのも多いけど。
司ちゃん、知ってるのありそう?w

…いや、アニメから居住地やお仕事を推測できる訳じゃないから、ほんと暇な時にでも。
まあ、懐かしんでもらえたらいいなあ、と。

465 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 08:41:17 ID:MRj467z10
おはよう

466 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 08:58:38 ID:DEWqLKS+O
おはよー

467 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 09:43:44 ID:44Bkvwea0
司ちゃんはマンガだとガラスの仮面とか王家の紋章とか
読んでたかな?続き気にならないかな?
日出づる処の天子とかはもう司ちゃんが18〜19歳の
あたりだから微妙かな?
あ、あとグイン・サーガとか。
純文学だと阿部公房とかは好きそうな予感がするんだけど。

468 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 12:23:54 ID:2T/EqRZ90
http://ezra.jp/z/horror/19619_3330_glohk.jpg

469 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 12:36:19 ID:XLIvJfBSO
>>468
くっだらねー。みんな見る必要ないよ。
今時呪い画とかWWW
カエレ!(`ω´)
司さん、かがみん、スルー出来なくてゴメンよ。

470 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/13(木) 12:56:19 ID:e/OY9cMMO
>>464
ありがとうございますw
帰宅したら覗いてみますね 多分遅くなりそうですが;

今週末か来週末にでもどこか出かけてこようかなと思います。フィルムカメラ片手にw

>>465-466
おはようw

>>467
ガラスの仮面とグイン・サーガは知っているらしいです。ネカフェにあるもんですかね? 俺さっぱりなもんで;;

>>469
乙wまぁ煽るのは止めといてな〜

471 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 13:07:53 ID:XLIvJfBSO
>>470
ゴメンよ、かがみん( ;Д;)
私にとって癒されスレだからつい‥
ROM専に戻ります(´v`)
司さんによろしく。

472 :本当にあった怖い名無し:2008/11/13(木) 13:39:39 ID:44Bkvwea0
>>470
両方とも知ってたんだ!なんか親近感わくなぁww
ガラスの仮面はネカフェにはあると思うよ。
グインは小説だからあまり置いていないと思う。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50