怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

何故か憑り付かれた?ようなんだが
662 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/19(水) 19:33:21 ID:i/86Lhbi0
皆様ありがとうございます。
並べ立ててもらったものを聞いてみると、壽屋になんとなく覚えがあるようです。ちょっと調べてきます。
>>658さんはじめ皆様ありがとうございますw

>>659
それじゃ敬語飛ばしてみるかwwwwwww
試すことはどーすりゃいっかなーって考えあぐねているのが本音
質問で集まる情報もあるからそれはすべからく提供してるつもりだけども
というか、人間相手に「生きててどう?」って聞きにくいのと同じで「死んでからどうだった? なんで死んだ?」
って凄く聞きにくいんだよね。ましてや生者と同じ感覚でいる司にはっていうこと。
でもそれだけじゃ良くないから、ちょっとさっき了解とったんで、覚悟もってしっかり聞いていこうと思うぜwwwwww

コックリさんの紙wwwwあれはねー、話が出た時点で既に結構意思疎通ができてたというのと、
明らかに怪しくて講義中とかにできないのと、幽霊幽霊したイメージが強くて抵抗あった&申し訳なかったから
司辺りの世代だと普通にやってたんじゃないかな、って思えたって言うのもあったから。

言いたいことは伝わったから大丈夫だよー。もっと展開を見出せるようにやってくよー
とりあえずこれから写真回収してくるわwwwwwww

>>661
決定打がわからないのはなんとも。当人があまり死因付近については語りたがらないから腰をすえないと。
住人さんには本当に感謝ですよwww
なんとも、当時の九州がわからないからなぁ・・・




過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50