怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

何故か憑り付かれた?ようなんだが
1 :本当にあった怖い名無し:2008/11/06(木) 22:51:48 ID:EMGUKGJ20
小バカにしながらでいいんだ。知恵を貸してくれると嬉しい。

かなり細部を省いた説明をすると、

元々霊感もあるのかないのかわからないような人間なんだけど
今日の朝方、眠りに付く前の力抜けた状態の体をいじくる感じに気づいたんだ。

んで、学校でぼけーっとして何気なくそのことを思い出して
何の気なしに考えていたら、その霊とコミュニケーションが取れたんだ。


オカ板的には何番煎じかわからないけど、ご助力いただきたいな、と思いまして。

828 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/27(木) 02:39:42 ID:W9kpS/Cy0
>>826
常駐は笑える話スレを全力でお勧めする俺wwww俺の馬鹿がうつるよーww

音だけっていうのもありそうですね。俺も皮膚感覚に近いものだけを受信してる感じだし
お母さんSUGEEEEEEEEEEEEE!!! お母さんが全部引き受けちゃうのですか うちはそういうのさっぱりで・・・
やっぱりやると呼び込むようで、司は霊視スレ、一人かくれんぼスレなどは嫌がります。

さすがに霊道はwww多分舗装された橋を捻じ曲げる感覚なんでしょうねーと思っている俺ww

>>827
どーもですw もう彼此3週間目なのでwww
絆とかあったら嬉しいなぁ・・・結末はわからないですが、やるだけやってみますw
完璧パー速逝きだそれwwwwwいやー俺こんなんだしなー;;

書籍化されたら・・・俺のあんなことやこんなことが!? さすがにそこまでは・・・;;
でも、誰かの記憶に残るようならそれだけで嬉しいですw

829 :本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 02:51:41 ID:Jf64qiVqO
あんなことやそんなこと、
それはもう赤裸々に綴ってほしいですねw

そしてまたいきなりなんですけど、かがみサンってどんな感じなんですか?

見た目と言うか、風貌と言うか(・ω・)
自分の中では
・イケメン
・古着系、またはキレカジ系
・身長低め(168cmくらい)
・バンドのヴォーカル
・女泣かせw

てな感じのかがみサン像を思い浮かべてROMってますw

差し支え無ければ、イケるとこまで教えて下さい!
(`・ω・´)ゞピシッ

ただのミーハーですみませんorz

830 :本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 03:03:01 ID:RxhTPpP7O
いえいえ、こちらこそいつもアリガトウです(・∀・*)とても勉強になります。
音楽をされているだけあって…というか大好き加減が伝わってきますw
昇龍拳へのご理解も感謝致します!

>>824ー825
画像うpサンキユです。温かいというか熱い!
相変わらず目視は出来ないんですがwとりあえず時間が時間なので自重します。

質問1と2ですが、「獣のような存在」について、ずっと考えてたんですが、
その辺りに古くからいらっしゃる「ぬし様」って可能性は?と思ったんです。
周辺の神社仏閣に謂われのある何かがあると、また絞り込めるかもしれません。
「司という娘、わが庭で何をしてるんだろー?」と様子を見に来られてるのであれば
ぬし様へご挨拶に伺うのが筋だよなーと思ってるんですが。
まだ可能性のひとつにしか過ぎませんけどね。

3の質問の意図と答えに関しては、また後日に投下させて下さい(´∀`)

人形や10円玉などを使った降霊はオススメしかねます。
スレを詳しく読んでませんが、住人さん達は対処できてるんでしょうか?
たまたま近くにいる霊体が「沈んだ気持ちで散歩中に呼ばれたけど…憑いてOK?」と言いだしたら?
「(・∀・)ユアウェルカム!」とシャウトして、わざわざ来て貰った客人に、お茶すら出さない様なモンかと。
スレを読んだ人も「ミートゥー,ウェルカム!」とワクテカ=擬似参加すれば、受け皿ができても仕方ないと思います。

余談ですが、霊道は変えられますよ。ウチの実家も今年(ry
これは陰陽師さんの領分ですね〜。

831 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/27(木) 03:33:14 ID:W9kpS/Cy0
>>829
ダメですよ俺が泣くからwwww
俺ッスかwwwwイケメンというにはおこがましいですよwwwwバンドのう゛ぉーかるは話は来たことあるけどなかなか;
服装は・・・キレイメが好きですねー。ジャケ+シャツ+ジーンズみたいな。そいでアクセ無駄につけてww身長はそれより10センチありますwww

ミーハーになってもいいことはないですよー

>>830
音楽はないと生死に関わるのでwwwあー格ゲーしたいな・・・
あ、熱い!? そりゃまた気になる単語です・・・いつもの部屋の壁とオーブ×2なんですが・・・

うーん、そういう感じは全くないのですよー。司が言うには、「個人を見ている霊体」のような解釈で
それでいて雑多な姿かたちのイメージらしいんです。怪獣といいましたが、いわゆる竜やなんかの形をしたものが見えてるようで。
お寺はまだいってないてのもありますが、そういえば近くに雷神かなんかを祀るところがあったような。
今度手当たり次第に司に聞いてみて、どんな姿かたちがいるのか統計してみます。

ひとりかくれんぼスレはみんなノリですよwwwあのお祭りの野次馬みたいな感覚が好きで見てましたw
多少はよくないことは皆知ってるでしょうが、ほら、いけないことほどしたくなるという感じかとw
VIPでも結構やってるしwww

相変わらずわかりやすい解釈ありがとうございますw 霊道捻じ曲げてる?! すげぇー・・・
本日はそろそろこれでw ありがとうございますw


832 :本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 09:45:06 ID:Y6R8gzsK0
>>816
やばい、司ちゃんの反応テラカワユス(*´∀`*)
出来れば誰か漫画化してくれないかなw


>>825
オーブが二つ…どころじゃないような?
気のせいかも知れないけど、自分には結構な数があるように見えるんですが…。
埃とかの見間違いかな?
というよりも、開いた瞬間にものすごく画面から圧された感じがした。
初回の一回だけだったし、嫌な感じもしなかったからなんだったんだろう?
もしかしてこっちになんか呼び込んでしまった?

それにしても、まったりとしているけど色々とためになるね。
九字に関しても護りとか撃退とかの観念があるって知らなかったし。
819さんの書かれる事は思わず感心してしまいますな。
あとかがみん身長分けてくれようw
10センチでいいからさw

833 :本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 15:10:01 ID:Jf64qiVqO
身長高いですねー。
自分と並んだら見上げなきゃ顔が見えませんわww

脳内かがみサン像を修正しとかないと(´・ω・)


あ、とり天は家で揚げ物をなさらないみたいなんで
地域別に特産の野菜や果物をあげてみますね。
わかる範囲なので、別の大分県民の方が
付け足してくれるといいんですが;

県北
・ぶどう
・耶馬渓の牛肉
県西
・うちのばあちゃんのトウモロコシw
うわw県西わかんねw
県南
・みかん(デコポン)
・マグロ(マグロのしゃぶしゃぶ)
・関あじ、関サバ
中部
わからんw
県全体
・カボス
・いのしし鍋


まあ・・・こんな感じですw
何か自分、大分の事何も知らなかった様ですww
すいません 出直して来ますorz

834 :本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 17:40:12 ID:zzljAuxpO
田淵の息子はアナウンサーなんかいな?

835 :本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 18:24:15 ID:55YrI8RFO
鮪をしゃぶしゃぶにするとは!
つけだれはカボス醤油かな?
シーチキンみたいにパサパサにならないもんなの?

836 :本当にあった怖い名無し:2008/11/27(木) 20:51:01 ID:Jf64qiVqO
>>835

もちろんポン酢orカボス醤油で食べます(´∀`)

味は・・・まぁ普通に美味しいですよ!
『俺は今マグロをしゃぶしゃぶしてるぜ!』ってな感じで雰囲気を楽しむ感じですねw

しゃぶしゃぶに使うマグロはカジキマグロなんで、さっぱりしてます。

他にもブリしゃぶもありますよ(´∀`)
ブリの方が脂が多いので濃厚ですね。

ネギトロのツミレでダシを出した鍋に野菜(白菜、ネギなど)をぶち込み
薄切りにしたマグロまたはブリをしゃぶしゃぶして食べます。

自分的にはメインのマグロより、白菜の方が(ry

837 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/28(金) 00:26:15 ID:zOHmbX9p0
どうもこんばんわ。毎度遅くて申し訳ない;

>>832
オーブ二つどころではない・・・? 俺はやっぱそっちの能力が足りないのか・・・
うーん、呼び込んだのだろうか・・・司はその写真には自分しかいない、といっていたのだけども・・・
嫌な感じがしないというのなら大丈夫・・・七日?むしろそうであってくれww

身長は俺ももっとほしいくらいだよーあと3センチ・・・!! ね。凄い知識だよねもう脱帽もいいとこw

>>833
脳内加賀美さんのほうが絶対カッコいいですよwww

そうですね、油の処理とかもったいなくて・・・;;申し訳ない。
それで、上げてもらったその一覧の中で、司は県南の食材に覚えがあるようです。
大分県の県南の出なのかもしれないです。ありがとうございますww
つーか・・・いいなぁ、食いに行きたいな・・・ばあちゃんのトウモロコシとか。

>>835ー836
ああああこの時間にそんなむごい!!!っても投稿は4時間近く前かwwww
魚介のしゃぶしゃぶかー。向こうに行けばあるかなーww 大分や九州いきたい・・・!!


838 :本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 01:17:05 ID:2zXhjWOFO
こんばんわー。

脳内かがみサンのイケメンなことと言ったらw


って県南ですかー。
何を隠そう自分も県南寄りなんですよー。
ますます司サンに親近感持っちゃいますね(´∀`)

県南だと
臼杵
・フグ料理
・臼杵石仏
・globeのKEIKOの出身地
・フンドーキン
津久見
・マグロ漁船
・保戸島
・みかん畑
・コンクリート工場
蒲江
・マンボウ飼育
あとの地名は
佐伯、宇目など

とかがざっと浮かびますね(´・ω・)

何か司サンの記憶にかする様なキーワードはありますかね?

839 :本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 01:38:56 ID:dRAkUdMB0
例えばこういった写真サイトで司さんに大分県を見てもらうとか。
最近の写真ばかりだから、わからないかもしれないけどね。

パノラマ写真で見る大分県
ttp://www.d-b.ne.jp/siga/index2

パノラマ風景写真で観光する大分県
ttp://panorama.photo-web.cc/

840 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/28(金) 02:30:19 ID:zOHmbX9p0
>>838
リアル加賀美さんはダメ人間なのでww

県南なのですかw それじゃあ現地調査員としt(ry
司からすると臼杵石仏、フンドーキンなんかは覚えがあるとか

しかし・・・俺にはさっぱりでございます・・・;

>>839
おお、ありがとうございますw 時間を掛けてゆっくりみてみますねw
あれ・・・下が表示できない・・・?


841 :本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 02:50:06 ID:pFfUV7H5O
こんばんは〜
本日も丑三つ時なり

>>828
常駐で見るのと書き込むのはまた違いますよw

まぁ家鳴りとラップ音以外は感知出来ませんです。はい
でもリビングでは家鳴り聞かないから何かいるのかなー。
まぁ良いけど

遺伝子がいつ覚醒めるやら心配ですw

かくれんぼはよろしくないですよね。
何か説明だけ見てきましたけど自分を呪殺をしてるみたいで
直ぐ閉じました…

ですよねー…って曲げてる!?
凄いですね…しかしやはり専門家じゃないと駄目ですかね

842 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/28(金) 03:17:15 ID:zOHmbX9p0
>>841
家なりとラップ音は誰でも感知できるものなのだろうか・・・? リビングにいいのがいるかもしれないですねw
遺伝子が目覚めたらよろしくww

ひとりかくれんぼは一種の降霊術だそうで、過去に大変なメにあった者もいるそうです。
俺もやる勇気はどこにもwww

そういえば、陰陽師みたいな職の方は今どれだけいるんでしょうね。
仏教とはまた別な気もするし。


今日の司。
相変わらず中央右よりです。今回俺は特に何の変哲もない・・・と感じていました。
http://imepita.jp/20081128/114850


843 :本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 12:07:39 ID:NZ21/zpw0
はじめまして司さん、かかみさん。1からロムってました
なんか書き込みしたら、自分と波長があった何かにまたアッピールされないかと思ってて躊躇してましたw

写真には壁の所に、髪型の輪郭が見えますけどそれかな?聞いてみてもらえればw


844 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/28(金) 15:35:06 ID:M/MeM4TsO
>>843
はじめましてw
不躾ながら、またアッピールというと、過去になにか経験されたのでしょうか?
差し支えなければお聞かせ願いたいなとw

あ、なんか写ってたんだやっぱ・・・
司の輪郭か〜・・・さっぱりわからん・・・司は「写ってるよ」というんですが俺はどうもダメで;
良ければ色なんかつけてもらえればと思います 申し訳ありません;;

845 :本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 16:09:19 ID:BDYMrGEWO
かがみん、今日は随分早くからいるなぁ。

なんかやり取りしたいけど、もう聞きたいことはあらかた聞いちゃって話題がないぜ

846 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/28(金) 17:22:49 ID:M/MeM4TsO
よく見てくれ携帯だぜw
これから飲みwww

司についての情報追加
・最低でも5人兄弟 それぞれ兄弟姉妹がいたとのこと
・最近司の影響力が増した気がする。今まで手首から先の操作だったのが肘から先までいけるようになったぽい
・相撲は好き


あと獣のような霊体について
・また一人発見。「虎みたいな感じだけどよくわからないもの」らしい。またしても先輩
・基本的に悪い(悪霊的な)ものではないらしい


まぁなんもないときは雑談に使ってくれると嬉しいんだぜ。
スレ違い? 何のことかな?

847 :四国おば ◆DhMWay1AxY :2008/11/28(金) 18:19:15 ID:IU0ErmzDO
おばちゃんには左端におにゃのこみたいのが見える…( ゚д゚)



848 :四国おば ◆DhMWay1AxY :2008/11/28(金) 18:43:22 ID:IU0ErmzDO
おばちゃんビジョン

http://imepita.jp/20081128/670890

http://imepita.jp/20081128/671120

見れるかな?

849 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/28(金) 21:07:08 ID:M/MeM4TsO
おばちゃんすげー 俺さっぱりだった・・・

図解ありがとうございますw
司からしたらいるのはわかっていたようですが、どんなんがいたのかはわからなかったようです。
一瞬だけ顔出したとかか・・・?

自宅に帰ったらちょっと検証しようかと思います

肉旨かったよ!!

850 :本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 22:15:35 ID:7D+XJ/yNO
>>848
関東のおばちゃんから四国のおばちゃんに業務連絡。

顔まで見えたのかよ!?
顔まで見えたのかよ!?
おまいすげえな!
おまいすげえな!

…じゃあ私は司タソと横浜ビブレのウィンターセールに行って来ry

851 :本当にあった怖い名無し:2008/11/28(金) 22:37:24 ID:xRm9cJ1l0
ニコニコみてたら福岡の会社のCM詰め合わせみっけて激しくワロタ
ついでだから見てみてくれ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5355254

852 :四国おば ◆DhMWay1AxY :2008/11/28(金) 23:04:31 ID:IU0ErmzDO
かがみん、関東さん。
四国おばは、たまにしかチューニングの合わない壊れかけのradio状態だが、たまーに変なの見たり聞いたり感じたりする(´・ω・`)
年に何回かあるかないかだったがこのスレ見だしてから増えたような…

写真おばちゃんには萌えキャラみたいなんに見えたWWW

バーゲン行ったらお土産よろしく〜(´∀`)


853 :四国おば ◆DhMWay1AxY :2008/11/28(金) 23:22:23 ID:IU0ErmzDO
話題に出てたけど、ひとりかくれんぼは確かにヤバスな感じだよね(´・ω・`)

以前におばちゃんもすぐスレ閉じたよ。

確かに呪術的だよね(´・ω・`)

(`・皿・´)肉食わせろ。


854 :本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 00:56:53 ID:Gz8mZxukO
かがみ氏&司ちゃん&スレ住人の皆様コンバンハ。通りするつもりが常駐しちまってる者です。
伝えたい事が増えてきて、自分の中で収拾つかなくなってきたw
スレ主による、スレ違い上等!のお言葉が救いです(*^ω^*)

>>825の画像でご指摘されている「オーブ」って何の事なんでしょうか?何かの比喩表現??
ググったら化粧品がイパーイ。話の流れからして多分違いますよね(´∀`;)アチャー

>>830で熱いと表現いたしましたが、自分の感じたものは「感情」のみです。
>>825>>842とも同様のものを感じます。

以下チラ裏↓
何人かの方が、当方の知識について感心して下さってるのを拝見してかなり恐縮です(@_@;)
少しでもお役に立てているならば、素直に嬉しいです。ありがとうございます。
ですが実際の所、知識は少ないんです(*_*||)元々、オカルト関係に全く興味無かったしw
たまたま事情により、最低限の知識を持っているだけです(´・ω・`)
その際、異界の理(コトワリ)も学ぶ必要があったに過ぎません。
ちなみに自分は九字を習得してません。素質が無いので。

かがみ氏の現状として「司ちゃんの連携プレー九字」が可能っぽかった為、書かせて頂きましたが
生身の人間が九字を唱えても正直、効果は薄いことを明記させて下さい。
自分の書き方だと、誰がやっても効果ありそうに取れますね(_ _;)
人様に物事をお伝えするのって難しいなぁと思いつつ、猛反省中ですorz

855 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/29(土) 01:21:55 ID:9mHcr27/0
どうも、帰宅して落ち着きました。しゃぶしゃぶ美味しかったよ!!

>>850
ビブレか・・・あー今日いっておけばよかった・・・!!
セールいきたーい。主に俺が

>>851
なんて無駄に明るく後ろ向いた会社なんだwwww機械を買おうって趣旨も凄いなwwww
一番最後の童話調の絵が好きだwwww

>>852ー853
おばちゃんすげー・・・司に聞いてみたらってか、帰ってきたらいたよ女の子。
司が交渉? して外いってもらったけど。司と似た境遇の子だったらしいです。
霊道の流れに乗って入り込んじゃったんじゃないかと思います。

ていうか俺の感覚についてですが、最近は「視線を感じる」に近い感じで何かがいるという感覚を得ることができるよになりました。
司に確認してもらうと大体当たってるようなんでそーなのかなと。相変わらずモノを視覚的には捉えられないですが・・・

ひとりかくれんぼはたまにファンキーな輩がいるから楽しいwwww
しゃぶしゃぶ食べ放題だったから一緒に行けばよかったのに・・・!!

>>854
どうも、いらっしゃいませw オーブは、心霊写真によくある、ぽうっとした球体のことです。
>>825においてはほとんどど真ん中にあるものですね。
感情を感じられるとのことですが、熱い場合は、得てしてどのような傾向があるんでしょう?
たとえば、怒りだとか悲しみだとか、そういうニュアンスですね 良ければお教えいただきたく思います。

知識は少ないと謙遜されますが、その知識は俺みたいな全くのヘタレにはとても知りえないことですし、その片鱗をいただけるだけでありがたいですよw
九字ですが、司からすると弱いのには多少効果はあるようです。まぁ強い相手は触れないようにしてるからわかりませんがw
実際一種の奥義ですから、やはりそう生易しいものではないということですね。

856 :大分県民:2008/11/29(土) 01:33:14 ID:qJQYgvkqO
こんばんわ(´∀`)ノシ
何かいちいちアンカつけてもらうのもアレなんで、
コテだけ付けてみました(´∀`)

そうですか。
フンドーキンと臼杵石仏を知ってるっぽいんですね。

現地調査ですか・・・(´ω`;)
とりあえずフンドーキンの前は、近いうちに通る可能性が高いので
その時には外観をうpしてみますね!

あとその時に、電話BOXを見つけて、備え付けの電話帳で
『国鉄』という苗字を探してみますね!
無かった場合似たようなニュアンスのものもチエックしたいと思います。


司サン少なくとも5人兄弟って・・・(ノ´∀`)ノ多っ!
というかむしろ、その中にはご健在の方もいらっしゃるのでは!?

857 :本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 01:43:47 ID:RQPhbYT/O
こんばんは、滝川ポリエステルです。

かがみん飲みおつかれぃ!!
肉いいなーいいなー
かがみんの能力がますます開花しているようで、wktkするやら怖いやら・・・
まぁ零感が一番楽だぜ(・ω・)

四国のおばちゃん、壊れかけのradio噴いたw

858 :本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 01:55:48 ID:Gz8mZxukO
>>851に見入ってましたw直球すぎwwセンス爆発ですねwww
さらに壊れかけのRadioとか滝川ポリエステルとか、追い討ちがww

>>855
重ね重ねありがとうございます(´∀`)
オーブってそーゆーものなんですね。(・∀・)ナルホド!皆さん、さすがオカ住民だわな。
1枚目の真ん中だけ目視できます。オーブの映り込み理由は分かりませんがw
自分の感じた感情は一種の思念体(エネルギー)かと。司ちゃんの…。
この辺は当人同士の話になるかと思いますので2chでは控えさせて下さい。

九字については存分にご理解頂けてるようで何よりです。
現時点であちらの世界の交渉ごとはあちら側の司ちゃんに任せてOKだと思いますので。

帰宅後にいらっしゃった女の子、霊道を通過中に「吸いよせられた」のでは?
司ちゃんに聞いてみて下さい。追い払わねばならない霊体が
周囲に増えてきた理由が理解できるかと思います。

859 :大分県民:2008/11/29(土) 02:17:26 ID:qJQYgvkqO
>>858サン

な、なんか
(´Д`;)スゲェェェェェエ!!

司チャンの感情・・・
何かワケアリみたいなんで、聞きたい気持ちをグッとこらえます。

858サンのレス、いつも
(´・ω・)フムフム
(`・ω・)ナルホド!
てな感じで見てます。

そして質問なのですが、及ばずながら自分は司サンの故郷(?)であろう
大分県の情報やデータを書き込むことで(こんなことしかできないので;)司サンの
過去と言うか生前の記憶をたどっていく手助けをしたいなぁと思っていて、
これからも出来る限りの情報提供をしていけたらと思ってるんですが、
>>858のレスを読んで、果たしてその行為は司サンにとって良い事なのか?と疑問に思いました。

忘れている過去の記憶をわざわざ呼び起こす行為って、どうなんでしょうか??

また、858サンにはそれら全てがもう見えているんですか?

質問解りにくくてスミマセンorz

860 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/29(土) 02:23:28 ID:9mHcr27/0
>>856
どうもw アンカをつけるほうが2chでは普通なのでお気になさらずw

ありがとうございますw お手間がなければよろしくお願いします。
司の年齢なら関わりのある人物は皆様ご健在でしょうかと思います。
うーん、お会いしたいかなーというところ

>>857
明日はポリエチレンかなwww

肉うまかったよ!! 後半ほとんど俺で食いまくったけどwww
無駄に能力あってもなんだかなー怖いなーみたいな
でもなんか新鮮な感じだけどww

>>858
その写真だと俺は二つまで確認できましたが・・・めちゃくちゃ見える方もいらっしゃる模様。むぅ・・・すげぇー
司のエネルギーかー。俺の場合本当に欠片の第六感でようやく感知しているレベルなので、
そういったエネルギーなどを感じられるのはうらやましく思います。

司に聞いてみると、3択で×吸い寄せられた ○吸い寄せられていない ○わからない
といった感じでした。
思いっきり霊道付近にいたようなので、こちらが気になって留まっていたのかなと思いますが・・・

861 :大分県民:2008/11/29(土) 02:54:43 ID:qJQYgvkqO
探し出せるものなら探し出したいですねー。

とりあえずまた情報仕入れたら報告しますね(´∀`)

そんじゃ、そろそろ寝ます!
かがみサンも毎晩夜更かししてたら体壊しますよ(´;ω;`)

おやすみノシ

PS・何か自分とかがみサン、年上と思ってたらタメみたいなんで
今度から敬語使いませんからww

862 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/29(土) 03:12:31 ID:9mHcr27/0
>>861
はーいwwwwwよろしくお願いしまwwwww
かがみさん元々不眠症のケがあるのでwwwww

お疲れ様w
PS了解w だが俺  は  使  うwwww

863 :本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 03:12:54 ID:8nDqsUy/0
843です
今、仕事から帰ってきましたw
俺にはこう見えたかな・・・・ちょっと恥ずかしいw
http://imepita.jp/20081129/113920
真ん中が昼間見えた所です
確かに左側にこんな風にも

864 :本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 03:19:24 ID:8nDqsUy/0
ぬこにエンター押されましたyo

差し支えない話ですが、夜にでも独り言を書き込みにきます
かがみん&司さんお休みなさい



865 :本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 03:22:20 ID:Gz8mZxukO
>>859
いや(@_@;)見エテナイ見エテナイ!誤解を招いて申し訳ありません。
自分の知識や経験、道理と照らし合わせてるだけですのでwだから質問イパーイなんです(^_^;)
大分の地元情報をはじめ、その日の出来事などいつも参考にさせて頂いてます。
司ちゃんの為を思って動かれている事が重要度を高めて下さってます。アザーッス!

>>860
>霊道付近にいたようなので、こちらが気になって留まっていた

納得です。引き寄せられた訳じゃなさそうなんで安心しました。
女の子が無事に穏やかな気持ちで行くべき場所へ迎えるようお祈り申し上げます。

かいつまんで説明すると、「司ちゃんウヤラマシス!この人なら私の気持ち分かってくれるかも!」とか
「成仏の手助けorより高みへ行く為の何かを得られるかも」と引き寄せられたのかなと。
納得して引き払われたなら、心から見送ってあげて下さいませ〜。

自分は異界のアレコレを視る力なくてよかったとつくづく思います。自分を保つ自信ねーわw
今夜はこの辺りで、おやすみなさい(・∀・)ノシ

866 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/29(土) 04:26:40 ID:9mHcr27/0
>>863-864
お疲れ様ですw なんだろうそれ・・・右は司なんでしょうが、左は女の子の髪ですかね?
まぁ女の子は司により解決しましたが・・・
了解しました。何かあればよろしくお願いしますw
そしてぬこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいいなぁあああああああああ

>>865
霊道のためか、なんかわんさか通るんですよ。
なんか通学路的に混み合うときと空くときがあるようで、夜は混みますねやっぱ。
あの写真に載っていて今日の帰宅時までいたとなると、その時点で家に居座っていたんでしょうね。
視線を感じた位置が霊道付近だったのでっていうとこからの予想ですけどね
俺もwwww零感がどんだけ楽か思い知りますwwww

今日の司
デジカメで撮ったときは明らかに顔が映ってました。結構大きめ。
いつもの通り真ん中右よりです。
http://imepita.jp/20081129/136810

867 :本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 11:15:20 ID:OD5yYzrkO
>>852
四国のおばちゃんはデムパだったん(ry
敏感になるのはこのスレの影響なのかね?不思議だ…。


あ。デムパと言えば、前に、文章がヤヴァい人のみたいになったら指摘するって言ったけど、
その気配は皆無だぜ、かがみん。

868 :本当にあった怖い名無し:2008/11/29(土) 17:41:06 ID:Gz8mZxukO
>>866
そうですか。眺めてただけなら、無害ですね。ホッ

画像については相変わらず同じものを感じますが、差し当たり懸念事項じゃなさそうなんで割愛w

霊道について少し捕捉。

山の中に獣道ってありますよね。動物たちが歩き続けて自然に出来た道。
霊道もそんな感じです。だから場所が変わったりするみたいなんです。

自分の実家に住む家族の1人がカナーリ引き寄せる質でして。結果、本人の寝室が霊専用道路に(^O^;)
で、食卓でちょっと休憩する者やイタズラっ子が現れるようになり、やむなく霊道を変えてもらいました。
寝室ではなく、庭を迂回するよう「新しいバイパス出来たからアッチ通ってネ(゜Д゜)σ」と。

獣道を勝手にいじるのは、人間の都合ですよね。動物達にとってみれば迷惑極まりない(・・;)
だから専門家にお願いして、人間界の都合を受け入れてもらいました。

獣道の側で寝泊りし、腹を空かせた猛獣が人間の匂いを嗅ぎ付けて近寄って来た時、
追い払えなくなるという危険性は少しでも避けたいですから。という感じでしょうか。

かがみ氏も生活に支障が出てきそうなら、神社などに相談する事も検討してみて下さい。

869 :864:2008/11/30(日) 01:13:21 ID:efh5F2aQ0
司さん&かがみさん、こんばんわ
昨晩はキーボードカタカタしてたら、仔ぬこ(生後半年?)がコタツから出てきて
なぜか興奮してて、キーボードに乗っかりまくって仕方なく寝ちゃいましたw

●長文です●
基本おれも零感なんですけどねwww見えたらびびるしw
アピールなんかな?夜勤の帰り日課のAMラジオ聴きながら山道走ってたんですけど、
猫絡みのニュース扱ってて、最後に演出で猫の唸り声が車内に響いて、「こえーーーwww」
って極限までビビったら、道路によくあるオレンジの街灯が突然消えて、偶然かと思ったけどw
そこを通る度に消えたり、消えてたのが点いたり、時間がたつと、その街灯だけじゃなく
違うところも上記のような事が1年半位謎現象が続いたけど、見えないし聞こえないし
いつもシカトし続けてたら、(怖いんだもんw)いつの間にかあきらめた見たいで、多分現象はなくなりました

落ちがなくてサーセンw

飲み会いいなぁ。予定はあるけど送迎に回ります(号泣
つーか今起きたばっかで寝れませんwダイエット中でしすけど酒買ってくるかなw
長々とすんませんでした乙




870 :大分県民:2008/11/30(日) 01:51:11 ID:k+NRKQQPO
今日はかがみサン来ないね(´・ω・`)

毎日夜更かししてるから疲れが溜まって
寝ちゃってるのかな(´∀`)?
大学やバイトで疲れてるのに夜中に律儀に全員分レスするの大変だよね。

たまにはゆっくり休むことも大事だし、
ぐっすり寝て体を休めてね(*´∀`*)

ではまたノシ

871 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/30(日) 01:56:42 ID:lvg4lb650
>>867
四国おばちゃんは電波じゃないよラジオだよ!! まぁ集まってくるとは言いますしねぇー・・
それなら安心w ぬこおおおとかいいだして別の意味でヤヴァい人だけどwww

>>868
何かと霊がいるのはわかるんですが、一定レベルを超えると司が教えてくれるし
そうでないのは追い払ってくれるようで安心ですw

霊道は獣道・・・霊の獣道と思えばいいわけですね。相変わらずとてもわかりやすい解説痛み入りますw
・・・ってことは俺この前まで獣道に足突っ込んでたのか・・・熊に食われても仕方ない、って解釈なわけですね
そういえば、霊道ではないようなんですが、うちに来る霊はもう一つ、押入れから真っ直ぐ窓へ通るというルートがあるようです。
この場合普通に「ちょっと通りますよ」ってのばかりなんですが、どうやら得てして強力な霊のようです。しかも悪い方に。
今のところは何もしないようですが、まぁ触れないような感じでいこうかなと。

あ、それと今日凄く強い守護霊を確認しました。バイト先の人なんですが司に聞いてみると
俺「獣みたいの憑いてる?」
司「わからない。守護霊が強すぎて見えない」
という調子だったので。よっぽどだったんだろうなーみたいな

>>869
明かりの明滅かー・・・道路の街頭の明滅って普通にしてても見ないんですけどねー
道路って結構死者もいそうな感じでなかなか怖い・・・!!

飲んで食べてしてきましたwwww 俺もバイト終わってだーるぅ! って感じですよwww

多分しばらく起きてますww

872 :大分県民:2008/11/30(日) 01:57:45 ID:k+NRKQQPO
あ、それから
>>865サン

そうですか。
それならよかった(´∀`)
安心しました!

それではこれからも張り切って出来る限りの情報提供をしていきたいと思います

こちらこそわざわざアザーッス(`・ω・)ゞ

873 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/30(日) 02:04:07 ID:lvg4lb650
>>870
甘いなッ! 不眠症を舐めるなwwwwww

まぁ忙しいのは忙しいけど、なかなか毎日が充実してるのですよwww

874 :大分県民:2008/11/30(日) 02:36:06 ID:k+NRKQQPO

かがみサン
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

まったくもうっ!
たまにはゆっくり体を休めなさいよねーっ!

何か最近霊感が研ぎ澄まされてきてるみたいで非日常的な事にとまどってるんじゃないかとか

鈴野郎の話題は出ないけど、体調は最近どうなのかとか

その他諸々

こちとら心配してるんだYO!?

まぁレスを見て、『まさか過労でぶっ倒れているんじゃまいか!?』という心配が無くなったからよしとしよう。

875 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/30(日) 02:52:32 ID:lvg4lb650
>>874
もうあれッスよ質問してくれればがんがん答えるからwwww

非日常について
・基本的には「霊の気配を感知しやすくなった」「司がいつも一緒にいる」って具合です。
 まぁ元々極多少は感じる程度だったし、さほど怖いことはw
 ただなんか来るとイヤwww

鈴について
・うん、普通にいるよ そこらへんにw
 体調はなんとかもってる感じです。そのうちダウンするかもしれないけどwww
 ただ頭の中に情報が増えると結構痛い頭痛がする感じです。まだどうにかなるけどww

876 :本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 03:21:06 ID:9IZjRasdO
>>871
毎日、たくさんのレスに対応して頂いてありがとうございます(・∀・)ノ
霊道についての解釈バチーリです。(自分じゃ見えないんで情報の正誤を確認する手段は無いがw)

>>872
ご配慮ありがとうございますー(´Д`)ノ~

>押入れから真っ直ぐ窓へ通るというルート
>強力な霊のようです。しかも悪い方に

そのルートが広がらなければいいのだけれど。
司ちゃんが追い払えば追い払うほど、どのレベルの霊まで払えるのか=司ちゃんのレベルを相手に見せてる状態かと。

お言葉に甘えてまた幾つか質問させて下さい。
直接お会いして話せば早いですがそうもいきませんしね(´∀`;)

・司ちゃんへ
遭遇してしまった相手の強弱は一瞬で理解出来てますか?

・お二人へ
バイト先の守護霊強い方、芯のしっかりした方じゃないですか?影響を受けるより与える側の人間みたいな。
また、司ちゃんから見てどう感じましたか?

・かがみ氏へ
現時点で司ちゃんはかがみ氏の肉体をどの程度、動かせるのですか?(両手片手含め)

・鈴の音について
頻度が増してる?or音源が増えている?反射的に怖いor怖くない?

お答えできる時間、範囲で教えて頂きたく存じます。ヨロシクー。

877 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/30(日) 03:58:14 ID:lvg4lb650
>>876
いえいえ、VIP入りびたりの俺にとっちゃこの程度wwww
霊道についてはとりあえずよかったですw 今は特にいないですねー

押入れルートは1日一回くらいですが、基本的に強いですね。
ベッド付近の霊道がLv.10くらいなら押入れルートはLv.3,40くらいって感じ
ただ霊道ってわけじゃないようです(司談 基本的に何もしないのでこっち相手に何かしたことはないですね

質問回答
・司は相手の強弱はすぐ理解できるようです。ただ、獣のような存在についてはしっかり見ないとわからないようです。

・守護霊強い方はしっかりしてるとは思います。結構自分の意見をゴリ押しするタイプで俺とは口論になりますがww
 俺も自分の根幹は曲げないタイプなのでwww
 司は「弱い人。それなりに何か(仕事? 人生?)出来る人」だそうで。弱い? と言うのが意外・・・

・完全に力を抜いた状態なら肘を結構な速度でブンブン振り回せるくらいです。
 ただ、複数箇所(肘+手とか)を動かすのはできない模様。また、肉体上常に力の入る足は難しいようです。
 基本的に四肢ですね。

・鈴の音は頻度、音源は変化がないです。むしろ最近は減ったなと思うくらいで。
 怖い怖くないは慣れてきたのもあるのか、今はあまり怖くないです。何もしなければ何もないしw

こんな具合でよろしいでしょうかー・・・?

878 :869:2008/11/30(日) 04:39:59 ID:5e93V5BW0
結局コンビニに焼酎買出しに行きましたwでも寝れないw
ちょうど消えた街灯のそばに、お墓と神社があるですけど、偶然でしょうが、出勤時の昼間に
付近の電光掲示板をバックミラー越しに見ながら消えたし、
午後7時過ぎ、残業終えて会社からすぐ側のショッピングモールの駐車場の灯りが消えたりもしました
1回切れたのか通勤の山道エリアの(10キロ程)80%の街灯が切れてた事もありました。もう、誰か霊視してって感じです

司さんの年齢からしたら「思い出ぽろぽろ」とかの設定があうんですかね?ひょっこりひょうたん島とか。
アイドルなら新御三家とか沢田ケンジ、もしくわドリフターズだとか?
テレビ見て無くても同級生や同僚の話題に出てたはず。九州ならバッテンアラカワかな?
866の写真はピンクの部分が胸から上が見えるかななんて?


















879 :通りすがりの常駐:2008/11/30(日) 12:09:31 ID:9IZjRasdO
>>877
ご解答ありがとうございます(・∀・)ノ

>押入れルートはLv.3,40くらいって感じ
>ただ霊道ってわけじゃないようです

これから霊道になる可能性があるって事です。野山の獣道ができる過程を想像してみて下さい。
絶対に絶対に何があっても手は出さないで下さいね!!!!
多分「獣のような存在」が近くにいるから手出しはされないだろうけど。

かがみ氏、そろそろ最悪のケースに備えた方が良いかもしれませんね。

現時点、鈴については問題無さそうなんで割愛させて頂きます。

いろいろと意味不明だよーという方、ゴメンナサイ。
優先順位があります故、当方の勝手をお許し下さいm(__)m

以下続きます。

880 :通りすがりの常駐:2008/11/30(日) 12:15:24 ID:9IZjRasdO
以下は司ちゃんにお伝え下さい。厨二病ぽいのはスルーしてくれ(@_@;)

>司は相手の強弱はすぐ理解できる
>獣のような存在についてはしっかり見ないとわからない
>守護霊強い方
>弱い人。それなりに何か(仕事? 人生?)出来る人

司ちゃんには瞬時に相手の目的まで理解できてますよね。
虎視眈々と狙われる椅子取りゲームからかがみ氏を護ってるんですよね?
護りたい気持ちは意思から意志へと変化しつつあるんですね。

守護する立場の霊体は高い霊格でご本人を護ってますよね。
今は若いけれど、これから経験を積んで、大化けする可能性を秘めてる事は
司ちゃんの方がよりご理解されているんじゃないでしょうか。
司ちゃんがかがみ氏の守護霊で無い事、司ちゃんご自身が一番よく分かっていらっしゃると思います。
かがみ氏を護りたい意志やかがみ氏への配慮には頭の下がる思いです。
お優しさが伝わってきます。貴女のその頑張りはスレ住人の方々も認めて下さってますもの。

>肘を結構な速度でブンブン振り回せる

司ちゃん、貴女にとっても大切なかがみ氏を大切にしてあげて下さい。
かがみ氏の許容量を越えないようにできるのは貴女だけですよ。

自分は司ちゃんを傷つけるつもりはありません。
ただただ、司ちゃんとかがみ氏が良い方向へ向かう事を願っております。
一時的な楽しさだけでは、次へ進む原動力に成り得ないし、貴女自身の身も心配です。
司ちゃんには悲しい思いをして欲しくありません。
貴女自身の為にも、かがみ氏の為にも、司ちゃんにしか出来ない事がもっとあるはずです。
人生の大先輩に大それた事を申し上げているのは重々承知しております。
自分は微力にすらなりませんが、通りすがりの常駐として、貴女を応援しています。
その気持ちを汲み取って頂ければ幸いです。

881 :本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 13:17:05 ID:AvZAhn3XO
>>871
いや、壊れかけのレィディオ面白かったから悔しくてwww

みんな、霊的なもの敏感になったりすると、
普段使わない神経使うみたいだから、体の変化にはどうか気をつけてくださいね。
特にかがみん、なんか変調出たら教えてね…例えば「手のひらだけ熱い」とかいうような。

882 :本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 21:12:53 ID:P9PO0xsXO
霊はポラロイドカメラだと写りやすいらしい…。

883 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/30(日) 21:36:22 ID:QJyRS+uoO
どうも、一日気分転換にと出掛けてました。就活怖ぇwwww

帰宅後落ち着いたらお返事します。申し訳ないですが今しばらくお待ちください

884 :本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 21:54:30 ID:VYyGrhKyO
新しい写真には何も反応しない…
何も聴こえない〜何も聴かせてはくれな〜い〜状態だわ(´・ω・`)
あえて前の萌えキャラ居たあたりにぼんやり影が…

>>881電波ゆんゆん(笑)

885 :四国おば ◆DhMWay1AxY :2008/11/30(日) 21:58:10 ID:VYyGrhKyO
途中で送信してもうた( ;Д;)

電波ゆんゆん四国おばから質問。
体の一部が熱いのはダメなのかい?

886 :本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 22:12:25 ID:P9PO0xsXO
>>825の写真の壁の角の左辺りに赤っぽい顔が写ってるように見えるの俺だけ?
自分は霊感なんかないはずだから超怖いんだが…

画像の乱れだと誰か言ってくれ…

887 :886:2008/11/30(日) 22:28:44 ID:P9PO0xsXO
ちなみに、何故か普通に見れなかったから、待ち受けサイズにするで見た。

888 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/30(日) 22:56:11 ID:Mh2BU0Va0
>>878
俺は寝てたッスサーセンwwwww
うーむ、なかなかに不気味ですね。 一見普通の現象でも色々重なるとなると不安増しますしね
電光掲示板が消えるっていうのもないなー・・・

司の年代からするとそんなところですかね。新御三家はわからないようですが後者二人はわかるようです
ピンクの部分・・・やべぇ、わからないwww

>>879ー880
あーなるほど、獣道ですね。司はその霊相手でもどうにかならないことはないらしいんですが
強いと伝えてくるので、触らないように言ってあります。いつも通り過ぎるだけだし。
最悪のケースとなると・・・!? 程よく怖いww

以下司から
「ありがとうございます。お気持ちいただきました。どんなことがあっても、不幸にしたくありません
 彼の存在が私にとってありがたいことを他の人に汲んでもらえて本当に嬉しいです
 私にもわからないこれからを頑張っていきたいと思います」
多少要約しちゃってますが、こういう感じでした。
俺も割とクリアに司の意思を理解できるようになったもんだ・・・と不思議な気分です。
とにかく、いつもいつもありがとうございます。歩き方のわからない俺にとってとても助かりますww

>>881
いい歌だよね!!

ほんと皆気をつけてね! 守護霊っていうかご先祖様へ感謝を忘れずにね!!
掌はいつも他の人よりあったかいですww しかし、どういったことで?



889 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/30(日) 23:01:08 ID:Mh2BU0Va0
>>882
ポラロイドかー・・・もうめっきり見かけないような・・・近場の店にあるかな・・・

>>884ー885
その辺りって霊道だと思うんですよー。霊道と司が一緒に写る様に撮ってるのでw
うーん、デジカメだと結構顔が映ってるけど角度変えないと見えないしなー・・・

>>886
俺見えないよ! でもまぁ、その写真は普通に女の子? が写ってたはず。
つーか今イメピタ重過ぎるのね 時間おいて写真だすか・・・


890 :886:2008/11/30(日) 23:05:32 ID:P9PO0xsXO
>>889
見えてよ…。
でも、四国のおばちゃんが言ってる写真だと見えない…。

891 :本当にあった怖い名無し:2008/11/30(日) 23:25:40 ID:AvZAhn3XO
>>885、888
ごめんごめん。ぜんっぜん霊的な話じゃないよ。東洋医学やってます。
足が火照るとか手のひらが熱いとか舌がもつれるとかで体の状態診断するんよ。

892 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/11/30(日) 23:39:27 ID:Mh2BU0Va0
>>890
すまない俺は感じるだけで、視覚的にはさっぱりなんだ;;
そこにいればイメージすることでなんとなく形や様子をつかむことはできるんだけど

>>891
なるほどw そうなったら報告s・・・
・・・あれ、俺って普段から手があったかいってことはもしかして常に体調やばいんじゃね?wwww

今日は司は付いてきただけって感じですが、やっぱり女の子同士が仲良くしてる姿は好きみたいですw
色んなものに興味を見せ、食べ物だと洋食や物珍しいもの。ものならゲーム機などの最近できたものに興味を持ちますね
携帯は流石に難しいみたいですww

893 :本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 00:01:11 ID:NhuKEMos0
こんばんは、滝川クリスタルガイザーです。
今夜はPCから失礼します。

かがみんとつかちゃんの間には、なんか言葉に表せないような絆ができてるね。
先が見えないような感じだけどきっと大丈夫!!

通りすがりさん、
最悪のケースというのは、つかちゃんが椅子取りゲームに負けるかもしれないということデスカ?
koeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!
そうなる前に、できかけの霊道はどっかに迂回してもらったほうがよさそうですね。
部屋の中で霊道2つとか危険すぐる。

なんか最近動悸がするよーおおおおおお
動悸に合わせて耳鳴りまでしはじめたよおおおおおお
生理もこないよーおおおおおお
なんでだおー

894 :本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 00:20:26 ID:Y2caS4f5O
けつのあな、け、け、けつのあなぁ…
けけ、け、つのあなぁ
っのぁな〜

895 :本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 00:36:27 ID:E1Kp/q8mO
>>892
いや、あったかいのは大丈夫。
それが不快に熱かったり、冷たかったりしたら注意かなー。
体調おかしいかな?と思ったら【手足の温度】【汗】【排泄】【舌】とかがいつもと違うか教えておくれ。

>>893
生理来ないのかorz
動悸の他に変調ない?喉に違和感とか…

>>894
ケツの穴が痒いのか?それは体が芯から冷えて、非常に良くない状態だな。
まず早寝をし、果物と甘いものと肉とオナニーを控えなさい。

896 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/01(月) 01:38:32 ID:fCNleBUa0
>>893
滝川さんまた進化しましたねwwwwww
司の姿は相変わらず見えないですけどねw 波長とか、そういう関係なのかなとは思います。

ただ、なんか司から見るとそういう強い霊が来るときはなんらかの変化があるようです。
光るとかそういう表し方のようで、そのために何もしてこないとか・・・
司が言うには「獣みたいな存在」のおかげ らしいですが、小さい霊道のときはしょっちゅう手を出されたのに
強い相手から何もされないのは「?」と思っていたところでした。
今もなんか通ったようですが、背筋が多少冷たくなるだけで何もないですね

俺が思うに、「獣のような存在」っていうのは、一種の高次な存在であり、一定の基準で人を助けるようなものなのかと思います。
司から見ると、俺に関わるそれは俺にのみ関わっているようなので、一部の人に霊的な助けを加えているのかなと。
また、それ自体は獣の姿をした古い時代からのものらしいですが、元が人間であったかなどはわからないようです。

>>895
不快にってことはないけど・・・そういえば最近腕がちょっと冷えるかなー。
把握しました。気にしてみますw
いやぁ・・・頼りになります・・・!!

写真うpしようとおもったらメールが返ってこないwwwwオーブ無駄にいたのにwwww
返ってきたらまたうpしますねwww

897 :通りすがりの常駐:2008/12/01(月) 02:08:23 ID:/oGIi0IcO
>>888
こちらこそ、ありがとうございますm(__)m
言葉の意味をよく咀嚼し、自分の立場や身の振り方を検討するよう、司ちゃんにお伝え下さい。
それだけ想いが強ければ、他にもやらなくてはならない事があるはずですよ…と。
一人の女性として、また肉体を持ち生きていた先輩として、考えてみてください(´∀`)

>>893
日付が変わった瞬間、意味深な名前を(笑)確信犯ですか!?

>最悪のケース
差し当たって、複数あります。
・椅子取りゲームの「後」の展開。
・霊道の拡大。県道→国道にはなってほしくない。
・かがみ氏&守護霊サン&司ちゃんの動向によっては。

怖がるのではなく、理解する。(・∀・)コレ大事!
理(コトワリ)が解れば、おのずと必要な事が見えてくるはず。

道理や筋って、知識として頭にあるだけの状態よりも、
身を持って体験した後、己の行動を省みてナルホド!と腑に落ちませんか?
まさに漠然と頭で考えてた事がフトコロやオナカに「ストン」みたいな。
「あーなるほどねぇ〜('∀'*)」となった時、まさに「身」となった感じで。
日本語ってスゲーよくできてんな、ヲイ。説明しながらビックリしたわw

かがみ氏が今後、どうされるかを考え、何かお手伝いさせて頂けるなら、
自分がいただいた知識をお渡しする事により、理に適った行動を選択しやすくなるのではと
僭越ながら、クダクダ申し上げている次第です。

人様に説明した事なんて無いので、曲解を招かぬような文章にまとめるのが難しくて。
いつも長文ゴメンヨー(´・ω・`)

898 :本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 02:26:55 ID:0F/qtzDZ0
>>893さん
掘るの?いいの??


>>895さん
わぁー!わざわざありがとうございます!!
うむ、万年冷え性と、寝すぎることぐらいですかね??生活リズムが意図せず昼夜逆転しちゃったというか。
まぁこれは、私が持ってる精神的な病気が影響してると思うんですがw
喉に違和感はないです^^

>>かがみん&通りすがりさん
それぞれの立場と、それぞれの未来。。。
スレの最初らへんから常駐してたけど、かがみんとつかちゃんが仲良くなっていくごとに、切なくなっていくんだよなー

899 :本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 02:27:41 ID:0F/qtzDZ0
安価みすった!自分に返事してどうする・・・

900 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/01(月) 03:29:10 ID:fCNleBUa0
>>897
司もその点は心得ているようです。俺にその文を見せてくれというくらいですしw
それは司のあり方、ひいては俺への関わり方に深く関わるでしょう
ま、俺も俺らしくやってきますwwありがとうございますw

あ、そういえば今日は押入れルート、4人も通りましたよw 珍しいw
でも得てして何も無く通り過ぎます。獣のような存在のためかと思いますけども。
それと、多分これは守護霊と一緒くたにすべきものではないような気がします。
言霊とかとは違うんでしょうが、なんというか、そうまとめるたびに凄く恐れ多いような違和感があるので・・・
すみません、言葉足らずですが、納得いただけた場合のみお願いします・・・

理解こそが大切、正にその通りですよね 今はまず、身をおかれた状況の理解に勤めたいというのが本音です。
いやぁ・・・ホント、最初は「何これ・・・女の子がおる・・・ありえん(笑)」って気分だったんですが
なんかどんどん大事というか、凄いことになってきたなー・・・
いえ、長文読むの好きですしwwwありがとうございますホントw

>>898
んー、まぁ、世界が違いますからね。でもそれは、俺ははじめから覚悟はしてますし、司も、どこかでそう思っていると思います。
ただ、それだからこそ、一部の洩らしも無く全てを汲み取り理解したいと思ってます。
それに、獣のような存在とか、本当初めてのものを、間接的とはいえ知覚できるこの経験。
そういったこととものがある事を知ってもらえることが、今は楽しいなって思いますしw
バッドエンドだけは避けましょーって感じで一つw

今日の司
http://imepita.jp/20081201/069980

左側白い壁の縁取りからみて左の辺り、細かいオーブが結構います。この辺りが丁度霊道の位置ですね
例によって司は写真中央から右よりに写ってるようです。なんとなく、見える気が・・・するかも



901 :本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 10:19:56 ID:z3xGYfUEO
>897の言い方が見ててイラつく。
おまえの中では「こうすべき」って結論が出てるんだろ?ならそれを言えよ。
何が
>考えてみて
だ。お前のお好みの結論が出なかったらどうするつもりだ?

コテつけて上から目線で曖昧な指導しやがって。教祖にでもなったつもりか?

902 :本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 18:08:39 ID:/oGIi0IcO
>>901
気分を害されたようでゴメンナサイ。ご指摘の通り、確かに上からの物言いですね…。反省しています。

>おまえの中では「こうすべき」って結論が出てるんだろ?
>お前のお好みの結論が出なかったらどうするつもりだ?

残念ながら結論そのものがありません。自分が結論を出しても意味が無いからです。
お二人が自身と真剣に向き合い、出した結論でなければ、
守護する者も「支援」ではなく「見守る」事しかできないという事実があるんです。
逆に最善の方法があるなら、ご教授願いたい気持ちでいっぱいです。

風邪を召された時に、治す方法はひとつではないと思います。
けれども「風邪をひいた人間そのものを抹消する事がてっとり早い」という判断基準が存在するとしたら?

生半可な思いは一笑される世界と向き合う者として、簡単に解決できる事ならば、口出ししたりしません。

>コテつけて上から目線で曖昧な指導しやがって。教祖にでもなったつもりか?

これも配慮不足でした。スミマセン。ひとまず、外します。
コテをつけた方が分かりやすいかと軽はずみな判断でした。
自分が教祖になるくらいで解決できるならば、世の中もっと平和ですもん。

曖昧な誘導しか出来ないのは、自分に情報を探る手立てが無いからです。
中途半端な知識しか持ち合わせて無い立場ですし
片足を突っ込み兼ねている現状ですので、非難されても仕方無いですね。ホントニ…。

>>901さん、文章を読み込んでご指摘頂いた事、感謝しております。肝に銘じておきますねノシ

903 :大分県民:2008/12/01(月) 18:26:14 ID:bdly3HiUO
>>901
そうですか?

自分は零感ですが、通りすがりさんは何らかの霊感を持ってらっしゃって、
それ故にその立場からの意見を述べてくれてるだけですよ。
普通の人では分からない何かを、>>901のような意見が出るのも覚悟の上で
かがみサンや司サンを最優先に考えて、傷つけたり不快な気分にさせないように
あえて部分的に伏せているんだと思います。

しかも2ちゃんなんて膨大な人がいる場所では特に、かるがるしく言えない事は多々ありますし。

何よりスレ主のかがみサンそして司サンが、通りすがりさんの事を受け入れている以上は
そういう野次は必要ないと思うのですが?


それに、コテつけてるのはかがみサンやROMってる人とかが、
ごっちゃになったりしない様にという配慮でしょ。

何かこのスレ、奇跡的に今まで一度も荒れた事無いから、荒れちゃったら悲しいんですよね。
荒れるもとになるような発言は心の中にしまっておいてはくれませんか;;?

私情で申し訳ありませんがorz

みんなでかがみサンと司サンを温かい目で見守っていきましょうよ!

904 :本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 19:11:54 ID:H2UhuKNcO
仕事ががg…遅レスごめんなさい
丑三つ時>>841の者です。
お二方こんばんは
>>842
多分そうだと思いますよ
以前は本当ギシギシカンカン煩くて寝れなかった…
リビングそれか家族の誰かはね除けてるのかも?
引き寄せると同じく無意識に弾き飛ばす人もいるらしいです

め、目覚めたくない…っ

あれって人形に
「自分を見つけて殺してごらんなさい」って感じですよね。
家にある人形が怖く思える瞬間。

確かに仏教とはまた違うような…でも日本ならではの者なのかな

>>853
はじめましてー
かくれんぼは説明みただけであ、これはだめだと
何かしら自分の中で警鐘が…

おかげでうちの○カチュウが怖いです…

905 :四国おば ◆DhMWay1AxY :2008/12/01(月) 21:37:19 ID:06A4Y9dAO
まあまあ、マターリ一息入れよう。

 お茶とロールケーキ
  いりませんか〜♪
`∧_∧
(・∀・ )  旦~@
0┬0)囗-| ̄ ̄ ̄|
◎┴し-◎  ̄◎ ̄ 〜



906 :本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 22:12:36 ID:E1Kp/q8mO
ロールケーキくらはい


>>898
万年冷え症で昼夜逆転。あなたは私ですか?
昼型にしてから冷え症は4割減しましたよ。けど寝られない理由もいろいろだよね。

907 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/01(月) 22:45:20 ID:vkcIX2440
>>901-902
まぁコテに関してはごちゃごちゃする、という意見もあるわけなので、ある程度ご判断いただければと思います。
ぶっちゃけもう何度も来てくれてる人は書き込みの感じでわかるしwコテ指定より安価のがわかりやすいですし。
>>902さんが長文を書いてくださる中で、何分紛らわしいことの多い話題だし、
心霊なんて解釈一つで捻じ曲がるわけですから、一層言葉に気を配る必要があると思います。
ただそれは皆の言葉の汲み取り方も関わるので、協力して、としか言えないですね。してくれると俺嬉しいw

実際科学のように分かりやすいものさしのない世界の話だから、まぁ皆五里霧中を更に探り探りでいいんじゃね?って思いますw

>>903
そう思って擁護してくれるのも、>>901さんのよーに取るのもそれは人それぞれなんで、そんなに気を入れなくてもいいですよw
ごっちゃになるかどうかに関しては、コテはごっちゃにする要素であるということだけ。
オカでは霊視スレなんかでコテをつける習慣があるでしょうが、不特定多数(特に新規)の人が効率よく見ていく上では結構目に付いてしまうから
ある程度は気を配るべきかなとは思いますよ。文頭につけてくれれば後はID、口調なんかでいくらでもわかるしw

>>904
うーん、家鳴りなんかは物理現象だもんなー・・・あ、建築上の問題なんかは探られたりたんですか?
無意識に弾き飛ばす・・・強い人なんだろうなーそういうのは。
俺はそういう部分では取り憑かれやすい方だったらしいです。先輩いわく。

そういう意味合いでしょうね。そうして霊を引き寄せるというものかと・・・
多分陰陽道なんかは中国かなとは思いますが、日本は上手く取り込んで発展させましたね。築城とかで

おばちゃんロールケーキちょうだいwwwwwあと抹茶wwwww


今日は雨模様ですが、表になんかいる模様。鈴のじゃないと思う。
まぁ何もなさそうだし、遅い夕食にしてきますw

908 :本当にあった怖い名無し:2008/12/01(月) 22:54:30 ID:IgCLB6Tp0
こういうスレでスレ主以外のコテハン持ちは嫌われることが多い。
なぜか?
名乗る必要もないのに自己主張が激しいから。
自分で荒れる原因作ってるってわからないの?
トリつけてない人は特にね。
別の人に同じ名前名乗られて荒らされたら?なんて考えたこともないんだろうけどさ。


それに結局さ、スレ主さんはどうしたいの?
最初は成仏させてあげられればなんて言ってたみたいだけど。
残り100きったことだしね。
司さんが無害であることは分かった、無害であるどころか
ほかの霊を追い払ったりする味方。
それに守ってくれる獣のような存在もいる。
なら何も問題ないじゃない。
このまま次スレも建てて延々と馴れ合い?
それでもいいかもね。

気になることがひとつ。
霊道があるんだよね?
それなら>>135みたいに司さんに結界はってもらったらいいのでは


909 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/01(月) 23:30:11 ID:vkcIX2440
>>908
それなんだよねー。俺も700辺りからずっと考えてた。
実際今月半ばから、司が本当に無害な、しかし独特な存在だなーというのが認識としてあったんだよね

部屋女のピアのように何か起こすこともないし、特別成仏を願う霊体というわけでもない
まぁそこらへんの悪霊的なものを知覚できる面白い体験が俺に降って沸いたわけだけど、オカ板じゃいくらでもいらっしゃるしww
獣のような存在についてのみ、よくわからないなーなんだろうなーとは思っちゃいるけど、司は直で関わりないし
気になることについてだけど、司は霊道に結界を張る、ということはできないみたい。
そもそもその霊が越えたもの自体も、俺が書き込む上で分かりやすく結界としただけで明確なそれとは違うみたいだし
それに現状もう一個できそうだから、不安っちゃ不安かな

まぁ次があるにしても、このスレ終わってすぐに俺が立てることはないと思いますよ。
誰かが話を聞きたい! と立ててくれるならそれは嬉しいから顔は出しますけどw
司と俺の関係とかに何か変化があれば、そういう時は立てるかもしれないけどね

910 :1/2:2008/12/02(火) 01:22:54 ID:vmXnZi+xO
>>902で荒らす原因になったのは謝る。申し訳ない。フォローしてくれた方、かがみ氏も気を使わせてスマヌ。

少々乱暴に書かせてもらう。
成仏してない司ちゃんだから、近い層のモノが寄ってくる。皆、寂しいから。救われたいから。
かがみ氏の守護霊は「全身全霊」で護っている。目視できない故、「獣≠守護霊」は不明。
守護霊が人の姿を保ててないなら何らかの理由がある。死因によるのか、また別の理由か。
守護霊は恐らく3〜400年前の時代に生きた方だと思う。永きを彷徨い、かがみ氏を見初めて守護についた彼の気持ち、
自分の想いを託せる子孫に巡り合えたという、心からの訴えを受けたから、最初の書き込みをした。

自分は霊的五感全てが使えない&異層に飛ばせる眷属が居ない→情報収集したいが限界がある。
住民サン達の情報に頼る部分が多いのもその為。それでも限界がある。
因縁の清算をする為に司ちゃんが呼ばれたのか、守護霊の存在を気付かせる為の荒療治か、また別の理由か。
プライベートまでさらけ出さねば分からぬ事が沢山ありすぎる。この場でそれを考慮せず首を突っ込んだのは当方の過失。

司ちゃんが成仏したいなら、かがみ氏の霊的感性を上げた埋め合わせをしなければ、自責の念と共に再度彷徨う可能性がある。
側で護るなら守護霊のフォローを務める立場として、払うのではなく寄せ付けぬ層に上がらねばならない。
普通の人が感じないのは「護りが寄せ付けぬ」から。

911 :2/2:2008/12/02(火) 01:24:31 ID:vmXnZi+xO
宗教宗派に関係なく、先人達の降霊による積み重ねにより、少しずつ少しずつ分かりつつある世界なんだ。
だから他にも方法はあるのかもしれない。
そういった意味でも司ちゃんの選択によっては今後、救われる魂が増えるかもしれないし、
天のルールを無視した事でかがみ氏にも何かしらの罰則があるかもしれない。諸刃の剣なんだ。

しかし、尊重すべきは当人の意思。意思が意志となった時に初めてココロザシ=今の心=念というエネルギーに変わる。
唐突に「成仏しなさい」と言われて納得するだけ既に苦しみもがいたなら、話は早い。成仏したいという意志となってるから。

司ちゃんが堕ちる、かがみ氏が身体を乗っ取られ内部に入り込まれるのは避けたいんだ。
藪から棒にそれを伝えて何になるのか。だから回りくどい説明により、考えてもらってる。
最低限、理解せぬと次のステップへ踏み出せない。科学的根拠で説明つかぬから尚更。

偉そうと思われても荒らし認定されても構わない。ただ、そのような世界を知ってしまったから、言ってる。
これ位しか協助できぬ我が身は切ないが、心にとめておいてくれ。
2人の先が少しでも善い方へ導かれる事を祈っている。

912 :本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 01:44:24 ID:b5gAB0Sh0
>>911
>司ちゃんが堕ちる、かがみ氏が身体を乗っ取られ内部に入り込まれる
これは俺も気になってた。
今以上に司さんの動かせる範囲が広がっていったら、どうなるんだろうかと。
もしそうなっても、かがみんがプロ(?)に任せればいいのかなと思ったり。
その事よりも、司さんが堕ちるって事がよく理解できない。
例えば今は中立的で悪意などが無くても、そうなる可能性があるという事かしら?

生前から何らかの悪意・怨恨をもっている存在なら、死後もそういった存在に
なる場合もあるのかなと勝手に想像してるんだけど、
霊になってからも、善⇔中立⇔悪みたいに変化していくという事?

913 :本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 02:29:20 ID:yYIKZh6z0
流れぶった切るんだけど、かがみんって音楽やってるじゃん?
アニソン好きの司ちゃんはかがみんの演奏する音楽をどう評価してるの?


914 :本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 02:33:14 ID:yYIKZh6z0
ぁ。追加。

>>911
>司ちゃんが堕ちる、かがみ氏が身体を乗っ取られ内部に入り込まれるのは避けたいんだ。
>そのような世界を知ってしまったから、言ってる。

興味あるな。詳しくおせーて。
それって司ちゃんにも起こりうることなの?

915 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/02(火) 02:44:57 ID:mrIDyGQs0
>>910-911
納得した。確かに当初・・・特に頭痛がして司と頭の中で疎通ができるようになった頃
「俺の体どーなるのだろう・・・」とは思ったことがある。生体構造的な部分と関わり深い、ってわけじゃないようだけど
その頃から既に、暇なときは指をウェーブさせたり、むーすーんーでーひーらーいーてーって感じだったので。
司当人がのんきに穏やかな性格なので、頭の隅に置いてたけど。
守護霊が声をかけたのかと思うと、此処のところ、司から話を聞いた内容がフラッシュバックしてくるなー

元々こういった霊話に興味を持つほうだったから、守護霊の否定とかは覚えがないなー。墓前参りが少ない家ではあったけど
現状司の立ち居地は特殊だなとは思っていたけど、そういった意味合いをはらんでいるわけですね

意思と言う意味では、やはり司は俺の側にいることが大きいようです。
それを成してかつ俺がそのままであるためには、俺と司のあり方を補正していかなければならないということですか。
まぁぶっちゃけ、今まで俺には全く垣間見ることのなかった世界で、世間的にも眉唾の世界でしょう。
これが別の世界で剣と鎧を纏ってなら分かりやすいけど、俺自身がまだ真摯に受け止め切れてないのかもしれない。
でも、そこまでこちらを考えてくれることが、ノってもいいかと思わせてくれます。
司のためにもやるだけやってみようと思いますw

質問がいくつか。よければお答えください。
・守護霊が一人の人に複数ある、ということはありえるんでしょうか?
 司からすると、人|守護霊|獣 という順に感じられるようです。
・守護霊の交代について、一定の頻度などはあるのでしょうか?
・司が俺に付いた日ですが、司は「気がついたら俺のところにいた」ということのようです。
 それまで没後含め関東圏に来たことのない司が神奈川の俺の家にいたのか、それも関わりあることなんでしょうか?

長文申し訳ない。携帯から本当にありがとうございます。



916 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/02(火) 03:08:12 ID:mrIDyGQs0
>>912
俺も気になる。どうしてもBastardとか北斗の拳とかルシファーとか思い出しちゃうけど。
もう既に、やろうと思えば俺の体を左右に揺らすとか、口を使って話すとかもできるっぽい。びっくりだよね!俺の声だからキメェけどwwww
言えば司もやめるんだけど、これを本気でされたら俺抗えるのかなと不安に思うな・・・
一応行こう、近くのお寺。

まぁ誰かを呪って死んだようなのは恨みを晴らすか絆されるかしないとずっと悪霊なイメージだけど
ニュートラルにこっちの世界にあるようなものは、やっぱこっちの世界のルールに縛られるんだろうか

>>913-914
俺楽器はできないんだw ボーカルオンリーww
歌い方が結構あるから、ヘタとも上手いともいわれることがあるよ。カラオケでアニソン歌うと喜ぶw
あとラブソングとか悲しい歌で反応したりするよ。なんか沈んでる? と思ったらそれが理由だったりw
俺も>>914について興味あるんだぜww


今日は司以外にあまり霊を感じない夜です。外にいたのも多分いないし。
テンション高い歌ばっかり聴いてるからかもしれないけどwwww

917 :本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 03:58:54 ID:b5gAB0Sh0
>>916
>口を使って話すとかもできるっぽい。びっくりだよね!俺の声だからキメェけどwwww
これは・・・リアルに目撃しちゃったらきんもー☆ だなw
もうそんな事まで出来るようになってたんだな>司さん
司さんも好奇心があるだろうから色々とやってみたくなるんだろうね。
それこそ楽器のように、練習すればするほどうまく演奏できるみたいな感じかな。
逆に考えると、かがみんが苦手で司さんが得意なこと(例えば手芸や料理とか?)
があるとしたら、任せることもできるのかしら?

触覚・味覚・嗅覚・視覚・聴覚、全てをある程度共有してるのかぁ。
もちろん快感も含まれているわけだがw
♂としては何気に重要だと思うが、気楽におなぬーできなそうだね(´・ω・`)

そういえば、かがみんの影響でVIP板を見てきたが・・・
あの進行の速さはオカルトwww

918 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/02(火) 04:13:04 ID:mrIDyGQs0
>>917
寝る間際に書き込みとは好いやつめw
はじめはびっくりしたよ。ただ俺が力抜いてるときなんかはできるみたい。音量は小さいけど。
はじめの頃は手首から先を動かすにもフラフラな感じだったんだけど、今は俺が意識しないことをできるくらい。
とはいってもメガネをとって掛けるとかの一定作業で、料理や裁縫のような難しいことは無理だと思う。
楽器のようにという表現はまさしくずばりといった感じですw

特に聴覚は大きく俺に依存してるようです。司単体でも普通に聞こえてるらしいですが、俺が聞く音は
司の聞く音の上に混ざるようで、必然的に俺が聞くものがかぶさるみたいです。
そろそろ仏門に入れるかなーかなーwwww>男のアレ

VIPやニュー速の速度に慣れると他が「フッ……遅すぎるんだよ!」って気分ww
それだけ多くの人がいるわけで、電車男なんかのサブカルも生まれやすいわけです。
俺も普段はVIPのスレに居ついたりしてますよw

とりあえず、そろそろ寝ます。次スレいるかは住民の皆さんの意見に委ねようかなw
ご相談お願いしたいですw それでは。

919 :本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 06:48:53 ID:znG+aiEUO
次スレ?いるに決まってんだろ。

920 :本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 13:25:51 ID:WaLpwCwD0
次スレいるよ!もちろん!

921 :本当にあった怖い名無し:2008/12/02(火) 17:43:27 ID:8dH5nZ8PO
>>908でも指摘があったので、自分もコテ自粛します。

かがみサン、みなさん、ご迷惑おかけしました。
自分も気を取り直してマターリ行きますね(*´∀`*)

そして、次スレはいるに決まってます!

922 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/02(火) 22:04:49 ID:DEECC/dV0
次スレそんなにほしいのかよとwwww1000近くなったら誰かよろしくなwwww
とりあえず司について分かってることとかまとめなきゃ・・・
でもまずは飯食ってくるw

バイト中は司は暇らしいけど、別に俺から離れて商品を見てる、ってこともないみたいで
今日は

俺「おー、なんか忙しいけど時間の進み速いなー」
司「そーでもないよー。暇だよー」

と退屈がってました。
あと、少し集中すれば俺も近くにいる霊は感覚でわかるようになってきました。
押入れ側からの霊道候補ですが、そっからくるのは強いからか分かりやすいですね。
多少肌に感じる温度が下がるので感知できるみたい。

923 :本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 10:12:27 ID:8dged7JV0
次スレかあ。このままのペースでみたいなあ…。

にしても、だんだん司ちゃんも力が強くなってるのかな?
司ちゃんがかがみんの身体を完全に動かせるようになったらどうなるんだろう。
端から見て二重人格みたいに見えるのか、それとも外見も何となく変化するとか、
や、身体は男なんだけど受ける印象が女性よりになったり、
体つきも変化するのかなとか考えたりして。

あ、>915の質問だけど、自分も聞いた事があったので守護霊の人数に関して。
守護霊の人数っていうのは基本的に決まってないみたい。
(教えてくれた人曰く、守護してくれている・見守っていてくれるという事を
広義でいえば必ず複数になる⇒ご先祖様から土地神様、守護獣etcだそうで…。
自分ではむしろ一人しかいない方が少ないんじゃないかと思ってる)
だから複数人いる人は普通にいるみたいだし、
数十人単位の集団が守護している場合も無い訳じゃないとか。
実際自分の弟も3人いるって言われたww

924 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/03(水) 15:40:48 ID:xcSjuuXQO
>>923
司の力は間違いなく強くなってますね 完全になんてのはちょっと怖いなwww
俺少し女っぱいから、司がつきやすいのかもww
でも司の仕草とかがでてきたらすごいことなりそうなw

なるほど、守護霊ってのを一つのカテゴリーと見ていたんですがそこから間違ってたわけですね
そういう意味だと、司来訪以前から
・司と交替したおっさん
・3、400年前頃の守護霊さん(=獣?)

の二人がいたかも? という感じってとこか
現在3人くらい司が確認してる獣みたいなのは守護獣ってなものなんだろうか
というか守護獣ってフィクションくらいでしか聞かないんですが、何か情報ありますかねー・・・?

弟さんの周りに3人の屈強な猛者が・・・!
・・・どっかに13人とか108人とかついてる人おらへんかな・・・

925 :本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 18:12:48 ID:xAM8XBM30
司ちゃんが強くなってるんでなくてかがみんが司ちゃんの波長に合ってきてるんじゃないの?

926 :本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 19:31:57 ID:Lr9yAPQfO
>>925
それ思う。お互いコミュニケーションの要領得てきたんじゃね?

927 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/03(水) 19:45:49 ID:xcSjuuXQO
>>925-926
あ〜かもしんないw
司に二択をお願いすると指の動きが強まってるのを感じるよ

やっぱり姿は見えないけど感覚は強く感じるようになってきたな〜



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50