怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

何故か憑り付かれた?ようなんだが
1 :本当にあった怖い名無し:2008/11/06(木) 22:51:48 ID:EMGUKGJ20
小バカにしながらでいいんだ。知恵を貸してくれると嬉しい。

かなり細部を省いた説明をすると、

元々霊感もあるのかないのかわからないような人間なんだけど
今日の朝方、眠りに付く前の力抜けた状態の体をいじくる感じに気づいたんだ。

んで、学校でぼけーっとして何気なくそのことを思い出して
何の気なしに考えていたら、その霊とコミュニケーションが取れたんだ。


オカ板的には何番煎じかわからないけど、ご助力いただきたいな、と思いまして。

924 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/03(水) 15:40:48 ID:xcSjuuXQO
>>923
司の力は間違いなく強くなってますね 完全になんてのはちょっと怖いなwww
俺少し女っぱいから、司がつきやすいのかもww
でも司の仕草とかがでてきたらすごいことなりそうなw

なるほど、守護霊ってのを一つのカテゴリーと見ていたんですがそこから間違ってたわけですね
そういう意味だと、司来訪以前から
・司と交替したおっさん
・3、400年前頃の守護霊さん(=獣?)

の二人がいたかも? という感じってとこか
現在3人くらい司が確認してる獣みたいなのは守護獣ってなものなんだろうか
というか守護獣ってフィクションくらいでしか聞かないんですが、何か情報ありますかねー・・・?

弟さんの周りに3人の屈強な猛者が・・・!
・・・どっかに13人とか108人とかついてる人おらへんかな・・・

925 :本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 18:12:48 ID:xAM8XBM30
司ちゃんが強くなってるんでなくてかがみんが司ちゃんの波長に合ってきてるんじゃないの?

926 :本当にあった怖い名無し:2008/12/03(水) 19:31:57 ID:Lr9yAPQfO
>>925
それ思う。お互いコミュニケーションの要領得てきたんじゃね?

927 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/03(水) 19:45:49 ID:xcSjuuXQO
>>925-926
あ〜かもしんないw
司に二択をお願いすると指の動きが強まってるのを感じるよ

やっぱり姿は見えないけど感覚は強く感じるようになってきたな〜

928 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/03(水) 23:44:51 ID:zShrVlMo0
とりあえず司についてまとめてみた。

名前:司(姓は不明。当初は国鉄と名乗るも曖昧らしい)
生年月日、年齢:1961年10月4日 21歳(没年1982?)
出身地:大分。15,6の頃、就職で大分を出て九州内の他県へいったらしい。
趣味:読書、テレビ視聴、絵。アニメ、特撮、バラエティなどが好き。ニュースなんかは嫌い。
身体特徴
 ・身長150くらい 丸眼鏡 ショートカット スタイルはいいらしい
 ・服装は制服のようなもの。長袖シャツ+スカート シャツにリボン。イラストを描いてもらったため
死因:不明。冷たい水飛沫を嫌がるため、水害関係かと推測される。
未練?:過去に一人だけ付き合ったことのある男性が多少心残りのよう。また、家族の顔も見たいと思っている。
俺に憑いた理由:「わからない。気がついたら俺の部屋にいた」とのこと。守護霊の交代が理由の可能性も。

できること
・他の霊を感知する。視覚的に見える霊と見えない霊が存在する。
 また、守護霊なども感知することができる。人に憑いている「獣のようなもの」も感知できる(ただし視覚的には見えない)
・浮いている、壁をすり抜ける、などのいわゆる幽霊のイメージに沿った行動。
 移動速度は感覚だけながら人間よりかなり速い(10mくらいなら2、3秒で往復できるよう)
・他の霊とコミュニケーションする、追い払う。
・結界? らしきものを作る(俺の自宅内に外から何も来ないように、というもの。本当の意味での結界とは違うもののよう)
・俺の体を操作する。当初は手首から先を弱弱しく動かすだけだったが、今では肘から先をぶんぶん動かせるくらい。
・頭の中で意思疎通をする。テレパシーみたいなイメージで考えると分かりやすいかも。相互で考えたことが通じる模様。


929 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/03(水) 23:45:10 ID:zShrVlMo0
できないこと
・物理的に物を動かす。俺の体を操作しないとダメ
・物を食べる、味を感じる、物に触れる、においを感じる 触覚と味覚、嗅覚は感じない。ただし俺の体を通して感じることはできる。
 また視覚、聴覚は普通に分かるようだが、俺の見る、聞くものも理解できるらしい。
・眠ること。眠くなることがないらしい。また、肉体的に疲れることはない(精神的に消耗することはある模様)
・声を出す。物理的に空気の振動を起こせない→一度だけイヤホンから彼女の声? が聞こえたことはあった。ただし困難とのこと。

備考
・写真には写る。ただし司には写っているのが分かるようだが、俺にはさっぱり。
・司が俺に憑く際、疲れたおっさん(昔風の格好)のような守護霊と交代するように憑いたらしい。
・司が俺に接触する直前まで、俺はVIPでひとりかくれんぼのライブチャットを見ていた。超見てた。
・どっちかというと女の子が好き。それだけに、付き合ったことのある男性が気になる模様。
・九州人らしく濃い味が好き。また方言もわかる。

とりあえずこんなところ。
何か欠けてるぞコラお前が天に昇れとかあれば言ってください。
指摘とか追加とか大歓迎ですw


930 :本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 00:02:41 ID:xAM8XBM30
レズっ子ってちゃんといえw
あと、寺社仏閣にいったときに調子がよくなったな。
視力はかなり悪い。(近眼)
喋る、歌うなどは出来るけど音にはならない(空気を振動させれない)うえにかがみんが頭痛を覚える
巨乳
髪型は外はねのショート
生前の記憶のなかでも特に70年代が強く残っている
オタではあるがBLには興味なし

司ちゃんに関してはこんなもんかな

931 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/04(木) 00:29:47 ID:BjkzYh4C0
>>930
流石によくわかってらっしゃるww 生前男性に興味あったようだからそこは何故か伏せたぜ!!
視力はそうだね、眼鏡かけてても見にくいくらい
胸、髪型、記憶、BLについては正にその通り。あと吉幾造が嫌いwwww

俺が頭痛を感じるのは最近大分楽になってきてるんだ。慣れたのもあるんだろうけど。
それでも多少は痛みがあるから記載すべきかなー。
寺社仏閣に行って調子の上がる霊ってのもなんか不思議な感じだよね。俺が買い物中テンション上がる様なもんなんだろうか。

932 :本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 01:30:00 ID:GkoU92AL0
かがみん
んにゃ、清められた場だと調子がいいって感じじゃなかったかな?鎌倉のとき。
あとなんかまだあった気がするけど酔っ払ってて考えるのがめんどい(´д`)

933 :本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 01:31:45 ID:imMLqiZL0
神社とかお寺とかは聖域で霊が入れないと思われがちだけど実際はワラワラいるらしい
見える人曰く神社なんかの建物の中はまったく霊がいないんだけど
建物の外は逆にびっちりいるんだと
建物には入れないけど近寄りたいなにかがあるんだよきっと


934 :本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 01:39:02 ID:g1fcSp2IO
>>911です。コンバンハ。
まだ、お伝えしたい事がいくつもあり、
まとめつつあるのですが、うまくまとまりません(´Д`;)
また、語弊無きよう理解しやすいよう、お伝えするのが良いのか、
それとも既出情報から推測される考察や可能性だけをまとめて、
考察結果のみを端的に提示した方が良いのか、分からなくなってきましたorz
自分の実生活における自由時間ではスレの流れについていくのが際どい上に、
言葉で表せない程シビアな(しかも一般的に見えない世界の)話なんで
噛み砕いて話すと軽い表現でしか伝わらないでしょうし(T_T)文章力なくてスマン。

どうしたら良いのか考えあぐねている状況です。

ひとまず、自分が指してきた「守護霊」とは狭義の意味です。
その人の誕生からお亡くなりになるまでを補佐する役割の霊体です。
自分は、背後霊が守護霊をサポートするという表現を使わせて頂きましたが
>>923サンがご説明下さってるように広義だと複数、また入れ代わりがあります。
あくまで人間側が呼んでいる肩書きみたいなものです。
司ちゃんや獣のような存在が登場しているので狭義で説明させて頂いてました。

・司ちゃんの力について
彼女がかがみ氏の体を自由に動かす程に、かがみ氏の体への負担は増えると思います。
それ故、彼女に「許容範囲を越えないように」と申し上げました。
恐らく、力をセーブするよりも体を乗っ取る方が簡単だと思います。
かがみ氏を大切に思うからこそ、彼女は最小限のコミュニケーション方法を取っているのでは。
司ちゃんの強くなってる力は「守りたい、大切にしたい」という方の強さかと。
怨念とかもそう。ストレートで強い想いは他を寄せ付けないエネルギーになるって事です。

・司ちゃんが堕ちる可能性
彼女は過去に他者へ憑いてます。
万が一のケースとして「独占欲に支配された場合」を考慮してます。
不信感からではなく、可能性の話ですので誤解なきように。
今の所は大丈夫そうですけどね(´∀`)

935 :本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 01:51:40 ID:GkoU92AL0
>934
おまえさん>911についたレス(>912>914>915-916)について返事する気あるの?

936 :本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 02:00:10 ID:g1fcSp2IO
>>935
レスに対して頂いたご質問へはお答えするつもりです。
>934でも一部ご説明させて頂きましたが、
アンカーをつけていなかった事、順序が前後した事、
全てにお答えできていない事を含め、申し訳ありません。
また投下させて下さい。

937 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/04(木) 02:43:03 ID:BjkzYh4C0
>>932
確かにそんな感じだったね。お堂の中とかも「いきたいーつれてけー」みたいな調子だったし。
むしろ、そういった属性?なんだろうか司は。ああいうところも霊がいるっていうしね

>>933
建物の中も普通についてきたけどwwwwあ、でもお堂外周だと外よりのとこにいたな確か。
あれか、格闘技とか有名人をもっと近くで見たいけどこれ以上はムリだーみたいな?

>>934
どうもwいつもいつもありがとうございますw
まとめについてはどうぞお時間かけてください。俺は待ってますしw
どうしても伝えにくい、表しにくいことですから、労力使いすぎて倒れたりしないでくださいww

誕生からということは、命を持った瞬間からその霊が最後までお供するということですか。
となると交代などはなく、その人専属の霊的相方みたいなものというわけですね
>>923さんの弟さんを例に取ると、一人が狭義の守護霊で他2人が背後霊(広義の守護霊)ということでしょうか?

司に聞いてみました。
俺「体を乗っ取るのが簡単?」
司「うん。でもしないよ」
俺「なんで?」
司「そんなことしたら悪いもん。それに上で見てるのに怒られちゃうしw」
(獣のようなもの、のことだと思います。最近では比喩表現の際一瞬対象のイメージが浮かぶことがあります
 こうしてお話を聞いている「3,400年前の方」のイメージがたまにしか出ないのも気になることではあります)
 司的には獣のようなもののほうが気になるのかもしれないですね。
ストレートな力で見てくれてるとしたら、それだけで嬉しいですw

他人に憑いたこともあるといっていましたね。つまらなかったそうですが。
司にまた聞いてみました。「そんなこと絶対しないよ!」だそーですw
こうして声を届けてくれることが一番、司にとってもいいみたいですねw ありがとうございますw

938 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/04(木) 02:54:41 ID:BjkzYh4C0
>>936
まぁ時間がかかるでしょうから、次スレでも構いませんのでよろしくお願いします。


とりあえず今日は久しぶりに早寝の努力をしてみますw
司のことを掘り下げれば下げるほどいろいろ悩みが出てくるな・・・
それではまたw

939 :本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 03:15:51 ID:GkoU92AL0
かがみん
睡眠時間は最低でも6時間はとらないとダメだよー。
睡眠時間と平均寿命の関連性の研究結果でもなんかそんな結果が出てた。
じゃ、おやすみー

940 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/04(木) 16:32:28 ID:JoX1GFHLO
どうもw俺はきっかり8時間寝る人間なんで大丈夫かな!?

ってもそんなに長く寝てられないですよねー
不眠もあってなかなか思うようにいきません・・・

司がきてからほぼ一ヶ月立ちました。相変わらず元気です。
最近は肩の重みもつらくなく、鋭敏に反応を返してくれるようになりました。
ほんと世界は不思議です。

941 :本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 16:56:26 ID:k6aTq6HmO
>>940
私が見たのは939氏と別の統計かも知れないけど、八時間睡眠がベストになってたよ。
六時間以下と、十時間以上の寝過ぎも早死するらしい。

東洋医学的には九時頃に寝るんがいいんだよね。
現代人には難しいぞ、と思ったら、
古典の本にも「最近の若いモンは暴飲暴食・夜更かしで体ボロボロ。けしからん」とか書いててワロタw

942 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/04(木) 19:23:51 ID:t85L4h3E0
>>941
おお、とりあえずラインには収まってるww
それは一回の睡眠でなんですかね それとも累積?
9時ごろはムリだなー・・・ってwww昔も今も何にも変わってないのかwwww

そういえば、司が着てからか妙に夢を見ることが増えましたねー
厳密には夢を記憶していることか。妙に生々しくて後味はあんまよくないんですが

943 :本当にあった怖い名無し:2008/12/04(木) 20:12:14 ID:QWDdTpekO
スレ主はいい奴なんだろうな 好感もてる
だから司さんはスレ主の側に来たんだろうな
だからってどうしたらいいかはわからんが

944 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/04(木) 20:52:14 ID:t85L4h3E0
>>943
おいおい、いきなり褒めたって何にも出ないぜイーヤッホーイッ

もろもろの考察から、司が俺の側にきたのはどうやら人間では計り知れないところに何かありそうな。
それに独特な立ち位置らしいから、ある程度安定してもらわないと、みたいなのがありそう
俺もどうしようもないから悩むしかできないぜw

945 :本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 00:04:21 ID:PmQaq04d0
>>906さん
>>898です

やっぱ人間昼型にできてるんですね。。。
なんか12時に就寝するのに眠れるのが4時という生活に耐え切れず、医者にもらった睡眠導入剤投入!
前は身体に合わず起きた後ふらふらしてたのに、なぜか大丈夫になりましたー

あ、あと最近よく寝汗かく・・・起きた瞬間キモチワルイ

>>かがみん
なんか壮大やねぇここのスレw
0感の私には見えないけど、今この瞬間も守ってくれる者がそばにいるということだな、うん。
つかちゃんの想い人って、どんなだったんだろうね。

946 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/05(金) 01:21:51 ID:EVnbJDAm0
>>945
寝汗はかかない分まだ得してるな俺・・・
睡眠導入剤は体に合わないのでちょっと・・・

うーん、掘り下げたらどんどん穴が広がっていったというかw
そうですね、誰のそばにもいるんだと思いますよw また獣のようなものが付いている人見っけたしw
司の想い人はどこかしら俺に似た感じだったそうです。といっても、ご存命だとしたら40〜50代くらいなので手がかりにはならなそですがw

947 :本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 19:24:43 ID:sqiqQSoKO
はじめましてm(_ _)m

まだ途中までしか読んでませんが大変興味深いです。

私もここ数日左肩が重い?痛い?のですが、ただの肩こりでしょうか?

司さんによろしくお伝え下さい。

私も横浜に良くいるので会えたらいいですね。

948 :本当にあった怖い名無し:2008/12/05(金) 21:33:53 ID:qFpzgeXx0
947です。
一通りざっと見ました。

司さん可愛いですね。
かがみさんが羨ましいです。

またROMってますね。
お体に気をつけてご自愛なさってください。

失礼します。

949 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/05(金) 23:49:53 ID:d47XjKak0
>>947-948
どうもはじめましてw
霊については俺もまだまだ初心者ですし、人を見てどーこー、ってまではわからないですねー
俺ができるのは司に物を聞くくらいなんでww
司は確かに、誰が見ても可愛いといえる性格の子のようですw
ってもまー、俺が努力して得た立場でもないので、ちょっと複雑ですけどねww

横浜にいらっしゃるようで、縁があればお話したいッスねw ありあgとーございますw


なんか今日家にハムスター? かなにかの霊が出たよ!!
・・・いっつも思うんだけど、人間以外の動物の霊ってどうして霊になるんだろ?
人間は未練やらなんやら、精神的エネルギーのうんぬん、っての言われりゃ納得するんだけど。
動物も人間以上の精神活動があるんだろうか・・・わかってないだけかな?

950 :本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 01:25:13 ID:XzBstLBkO
ROMってたけど久しぶり書きますw宝くじ買った?
そうそう。ハムスターの霊ってどんな感じに見えるの?ネズミでもなくハムスターって言うくらいだから鮮明に?
なんかほんとに、かがみん日々 霊感がアップしていってるw

951 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/06(土) 01:50:14 ID:toziss5r0
>>950
久々w 買ったけど選択も何もただ削って絵柄でたら。つまりカードの運だったから諦めたよ!!
いや、相変わらず何も見えない。洗物してたときににおいを感じたのよ。
俺昔ハムスター飼ってて、そのときよくかいだ匂いを感じたんだ。
んで
俺「もしかして今ネズミかハムスターの霊かなにかいない?」
司「うん、いるよ。多分ハムスター」

という感じ。ハムスターは普通のネズミとは見た目大分違うし。
霊感の急上昇は正直怖い。まぁ、半分諦めてるし司とコミュ取れるからいいかなみたいなw

952 :本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 04:18:18 ID:AbRzLjYbO

 <⌒/丶-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  ∧ ∧ 
 ( ・ω・) ガバッ
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  ∧ ∧ 
 (・ω・)アルヨー
 _| ⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

おばちゃん今年立て続けに飼ってたハリネズミと実家の猫が老衰で亡くなったが、しばらく気配や匂いしたよー。

最近はしないけど…

天国にいったのかしら…?



 <⌒/丶-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



953 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/06(土) 04:23:43 ID:toziss5r0
>>952
おばちゃん寝ろよwwww俺も寝るけどwwwもう遅いよねこの時間wwwwww

俺の場合飼ってたのは実家にいた当時で、今は玄関先に猫が着たくらいだから絶対するわけないんだよなー
動物の霊ってやっぱり来るんだろうね。つーか、司には見えてるんだろうか・・・
49日と同じ様なもので、近くにいたんだろうねww

天国にいっててくれるといーねー・・・w

954 :本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 05:16:50 ID:sEqzey3j0
なんか昨日は神奈川とかとんでもない天気だったみたいだけど大丈夫だったかい?

955 :本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 10:30:00 ID:d9r+UjdRO
まったくおまいらはっっっっ!

早寝しなさいっ!

956 :本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 12:35:45 ID:sEqzey3j0
起きたのは午前1時過ぎです(`・ω・´)

957 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/06(土) 13:07:57 ID:QInU1q6XO
寝ようとベッドに入ってから完徹余裕でしたwww

>>954
結構凄かったですね豪雨と突風が。雷は鳴ると喜ぶ俺なんで平気w司は雷嫌いみたいですけどw
今日は台風一過って感じですね。台風ちゃうけどw

>>955
完徹余裕でs(ry
司と喋りながらなんで辛さは薄かったですw
本当にいい子だなぁと再実感です


>>956
その頃俺普通にパソコンみてたよ!
司が何かと「仮面ライダー見せろー」って言ってきます。三作平行中ww

958 :本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 18:14:31 ID:sEqzey3j0
さて、そろそろ次スレのテンプレでも考えようかね。
司ちゃんについては>928-929に>930-931を混ぜ込んだ感じでいいとして、かがみんについてもある程度まとめとく?

959 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/06(土) 18:49:23 ID:PVom0JgV0
>>958
オアアア遅れて申し訳ないです;;
司はおっけいですね。俺は・・・もうなんか、適当にww
質問してまで聞きたいことがあれば答えますwそれを入れてくれればいいでしょうしww
さすがに自分についてを自分でまとめるほど自意識過剰にはなれないですw

ところでまた写真を撮ってみたんだが、相変わらず司のぼうっとしか輪郭が分からないんだけど
多分過去最高クラスのオーブが移ってる。そこら中にいたYO!
今更だけどオーブには悪い影響云々はない・・・です・・・よね?

960 :本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 19:35:42 ID:sEqzey3j0
今までの写真見ててオーブすらわからん零能力者の俺がうpキボンヌ
あと、テンプラ案だしてみる

961 :テンプレ案1:2008/12/06(土) 19:42:27 ID:sEqzey3j0
ハンドルネームかがみ氏と幽霊の司ちゃんのスレです

司ちゃんまとめ

名前:司(姓は不明。当初は国鉄と名乗るも曖昧らしい)
生年月日、年齢:1961年10月4日 21歳(没年1982?)
出身地:大分。15,6の頃、就職で大分を出て九州内の他県へいったらしい。
趣味:読書、テレビ視聴、絵。アニメ、特撮、バラエティなどが好き。ニュースなんかは嫌い。
身体特徴
 ・身長150くらい 丸眼鏡(強度の近眼) 外はねのショートカット スタイルはいいらしい (巨乳)
 ・服装は制服のようなもの。長袖シャツ+スカート シャツにリボン。イラストを描いてもらったため
死因:不明。冷たい水飛沫を嫌がるため、水害関係かと推測される。
未練?:過去に一人だけ付き合ったことのある男性が多少心残りのよう。また、家族の顔も見たいと思っている。
俺に憑いた理由:「わからない。気がついたら俺の部屋にいた」とのこと。守護霊の交代が理由の可能性も。

できること
・他の霊を感知する。視覚的に見える霊と見えない霊が存在する。
 また、守護霊なども感知することができる。人に憑いている「獣のようなもの」も感知できる(ただし視覚的には見えない)
・浮いている、壁をすり抜ける、などのいわゆる幽霊のイメージに沿った行動。
 移動速度は感覚だけながら人間よりかなり速い(10mくらいなら2、3秒で往復できるよう)
・他の霊とコミュニケーションする、追い払う。
・結界? らしきものを作る(俺の自宅内に外から何も来ないように、というもの。本当の意味での結界とは違うもののよう)
・俺の体を操作する。当初は手首から先を弱弱しく動かすだけだったが、今では肘から先をぶんぶん動かせるくらい。
・頭の中で意思疎通をする。テレパシーみたいなイメージで考えると分かりやすいかも。相互で考えたことが通じる模様。
・空気を振動させれないため他人には聞こえないが喋ったり歌ったりもできる。が、かがみ氏に頭痛などの影響がでてしまう


962 :テンプレ案1ー2:2008/12/06(土) 19:42:54 ID:sEqzey3j0
できないこと
・物理的に物を動かす。俺の体を操作しないとダメ
・物を食べる、味を感じる、物に触れる、においを感じる 触覚と味覚、嗅覚は感じない。ただし俺の体を通して感じることはできる。
 また視覚、聴覚は普通に分かるようだが、俺の見る、聞くものも理解できるらしい。
・眠ること。眠くなることがないらしい。また、肉体的に疲れることはない(精神的に消耗することはある模様)
・声を出す。物理的に空気の振動を起こせない→一度だけイヤホンから彼女の声? が聞こえたことはあった。ただし困難とのこと。

備考
・写真には写る。ただし司には写っているのが分かるようだが、俺にはさっぱり。
・司が俺に憑く際、疲れたおっさん(昔風の格好)のような守護霊と交代するように憑いたらしい。
・司が俺に接触する直前まで、俺はVIPでひとりかくれんぼのライブチャットを見ていた。超見てた。
・どっちかというと女の子が好き。それだけに、付き合ったことのある男性が気になる模様。
・九州人らしく濃い味が好き。また方言もわかる。

とりあえずこんなところ。
何か欠けてるぞコラお前が天に昇れとかあれば言ってください。
指摘とか追加とか大歓迎ですw


963 :本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 19:45:16 ID:sEqzey3j0
ほとんどコピペ状態なのは>928-929がよくまとまってるからなんだからねっ!><

かがみんのも書き出したいんだけど麻雀にいく時間なんで今日はここまで。
他のスレ住人さんにまかせるお

司ちゃん、俺の幸運を祈っててくれ(`・ω・´)ノ

964 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/06(土) 20:43:05 ID:QInU1q6XO
おああああありがとうございますw
今バイト先なので帰宅してからまた追加しようと思います。只今トイレへ離脱中w
うpもその時にあわせて出しときますね

大体もう司はこんなんで大丈夫だと思うよ!ありがとうございます!

司も応援してますよw「勝ってねーw」ってw
頑張!

965 :本当にあった怖い名無し:2008/12/06(土) 22:45:39 ID:XRxPF14ZO
追い付いたっ(´∀`)

うp楽しみにしてまつ

966 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/07(日) 01:06:21 ID:gCsfoOrP0
どうも、ただいまw
司の項目にいくつか追加?かも。といってもこれ以上つけると長すぎるか・・・?

一応
性格
 ・穏やかでのんき。割と落ち着いているが反面子供っぽいところもある。
  自分の筋はしっかりしてるようで、気に入らないことは言ってくる。吉幾造が嫌いだったりとか。
  根っこはまじめな感じなので、普通の人と接するように接しています。

それと、俺のスペックとか・・・はおいといて、俺の霊感の変化とか、周囲の環境はあったほうがいいんだろうか。
新規の方が分かりやすいようにという意味も込めて。

で、今日撮った写真。真ん中右寄りに司。その脇、画面ギリギリには二つほど大きなオーブが移りこんでます。
また中心付近には細かいオーブ、左端の霊道付近は縦に伸びるようにオーブがいくつか。
うん、正直慣れてきた。
http://imepita.jp/20081207/031760

967 :本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 02:53:40 ID:7W9I8pzLO
かがみんおかえり

写真いわれてみれば何となく写っているような、いないようなw

なんとなくもやってますね

明日も仕事なのにこんな時間まで…

司ちゃんはっきりみてみたいな
今日はおちますノシ

968 :本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 07:05:43 ID:hz7zjJG60
おはよー麻雀勝ってきたぜ!(`・ω・´)
かがみん、司ちゃん、応援ありがとう。初めてダブル役満あがったよ。四暗刻単騎ってやつ。
当たり牌がでるまで心臓バクバクで死ぬかと思ったよ。

麻雀しらない人でも凄くよくわかる麻雀漫画
http://www.nicovideo.jp/mylist/6989727
コレをみたら俺のあがった役がどれだけ凄いかわかるはず。

テンプレ案、いま見返すとやっつけ過ぎだな
かがみんが「俺」っていってるところを全部「かがみん」って差し替えないと。

969 :テンプレ案1−3:2008/12/07(日) 14:32:41 ID:hz7zjJG60
ハンドルネーム かがみ
年齢:21
出身地:東北
住所:神奈川県
趣味:音楽(ヘビメタからアニソンまで)アニメ(特にルパン三世が大好き)アクセサリー収集
身長:178 体重68
常駐板:VIP
バイト:コンビニ

最初にスレを立てた当事者。
大学3年男子 茶髪 家系は霊関係の話は特にないものの、一つ下の弟がそこそこ霊感がある模様
最初はVIPのノリでスレ立て&実況していたのが、気がつくとすっかり敬語キャラに。

前スレの>1
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1 本当にあった怖い名無し sage 2008/11/06(木) 22:51:48 ID:EMGUKGJ20
小バカにしながらでいいんだ。知恵を貸してくれると嬉しい。

かなり細部を省いた説明をすると、

元々霊感もあるのかないのかわからないような人間なんだけど
今日の朝方、眠りに付く前の力抜けた状態の体をいじくる感じに気づいたんだ。

んで、学校でぼけーっとして何気なくそのことを思い出して
何の気なしに考えていたら、その霊とコミュニケーションが取れたんだ。


オカ板的には何番煎じかわからないけど、ご助力いただきたいな、と思いまして。
 

970 :本当にあった怖い名無し:2008/12/07(日) 15:44:05 ID:AU7Xb9dN0
四暗刻・・・単騎・・・だと?
ガクブルだよそりゃw
麻雀って神懸り的な瞬間があると感じるのは俺だけかしら?

麻雀では九連宝燈(ちゅうれんぽうとう)を出すと死ぬと言われているが
連れの叔父が本当に亡くなったそうで、連れは親父さんから
絶対に九連宝燈ではアガるなと言われたそうだ。
その連れは一度テンパイしたけどビビって降りたとw

叔父さんの死と麻雀が関係あるかはわからんけど、
昔から言われているからには何らかの理由があるわけで
もしかしたら霊的なものだったりするのかもね。

971 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/07(日) 19:08:04 ID:FaSSdJpQ0
>>967
どもどもw写真はなんだろう、俺が見えてるのも犯しことなんだろうかとか思えてきたw
お仕事大丈夫でしたかー? お疲れ様ですw
俺も司が見たいww

>>968
お疲れ様wwwすげぇwwwwギャグ漫画で使われるレベルじゃあないですかwwww
麻雀の知識が断片でしかない俺も分かるレベルwww
かがみんっていつのまにか「ん」つくのがなんか普通になってきた気がw

そしてテンプレまでありがとうございますw 趣味は広く浅いですね全体的にw
テンプレは適当に修正して乗っけてもらえればそれでいいですね。

>>970
そういったジンクスめいたものも、身近に何かあると恐ろしい感じがしますね。
霊的と一口に言っても、多分あっちも世界なんでしょうね。今普通に生きてるのと同じような。
んでもって普通にこっちに関われるような司みたいなのがいたり、普通に霊として生活?してるのがいたり

とりあえずイヤな奴には九連宝橙をつn(ry

972 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/08(月) 01:56:26 ID:70mFUSVo0
一応色々司に聞いて分かったことも書き込んでみる

[守護霊(おっさん)]
元々憑いていたと思われる霊。守護する立場。
何故か疲弊しており、司と入れ替わるようにしてその姿を消した。現在も近くにはいない模様。
司の覚えている限りでは、何も言わずいつの間にかいなくなっていたらしい。現在地は不明。
見た目は古そうな格好だったらしいが、服は着物ではないよう。

[獣のようなもの]
司との問答で判明したもの。
割と数と種類に富み、司から見れば、誰にどんなものが側にいるというのが判断できるよう。
ただし側にいるといっても、司はあくまで感知できるだけで、物理的に見える、といったものではなさそう。
司からすると→人間|守護霊|獣のようなもの という風に感じるようで、守護霊よりも格上? の可能性が。
過去に守護霊の力が強く、有無を確認できない例があった。また、往々にしてその力は強いようで、基本的に善性。
自分に憑く「蜥蜴のようなもの」の他、「虎のようなもの」「鳥のようなもの」「狼(獣)のようなもの」など。
また、司は過去にもこういったものを感知したことがあるらしく、俺に憑いての特別な変化というわけではない。

[3,400年前頃の人物]
俺自身に憑いている本来の守護霊。
霊感持ちの住民により、写真からそういった感覚を得て判断されたよう。
「全身全霊」での守護をしてるようだが、司は普段特に感じられないよう。
(霊感持ちの方の話から推察すれば、普通の人が守護霊について感じないのと同じ理屈かも
 またその方のお話によれば、生涯を通じて人間の守護を行うのは一人だけであり、それ以外は守護をしていても
 そういった因果のない浮遊霊、といった感じらしい)

司視点から見ると、鎧を着た男性のよう。普段から気配を感じる、見えるわけではないらしい。


守護霊関係はこんなところです。あと他の霊についてもちょこっと書こうかと思いますが
何か知っておきたい! 教えろカス な情報があれば書き込んでくださいッス!

973 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/08(月) 03:31:38 ID:70mFUSVo0
周辺の霊について

[鈴の音]
司が来てからはっきり感知できる様になった。
時間関係なく鈴を鳴らすような音をさせる霊。司からすれば「結構強い」
音の鳴る方向は周辺の道にそっているものの、タイミングと場所が毎回違うため不気味。
司が来て初期はこちらのことを気にしていたようだったが、最近はそうでもないらしい。というか最近いない。
周辺を巡回しているように思える。
いわゆる悪霊の類らしい。

[霊道その1]
自宅内ベッド足元にある。人間から見て下から上に伸びる。
司が来た頃少しして、足元を触るような、いじるような感覚やベッドの上に何かが乗っているような感覚を覚え
司に確認してもらうとそこに霊道があることが発覚。掃除して避ける。
その後は特に触れることはなくなったが、ちょこちょこそこに霊がいたりする。
例えるならレベル10くらいの、弱い感じの霊が多い。

[霊道その2]
自宅内押入れ側から窓に向けて伸びる。正確にはなりかけらしい。
時折地味に強い霊が部屋に入ることがあり、そのことをよく考えてみるのと司の確認を持って判明。
ここから来る霊は結構強いようだが、それ以上に怨念めいた感じの霊がよく来る。
当初は司も怯えた様子だったが(怯えて俺に合図を出すくらい)最近は慣れたのと交通量が減ったため気にならなくなった。
例えるならレベル3,40くらい。最大交通量は日に4人くらいだが、最近はほとんど来ない。
俺の感覚だけながら、こっちの霊道の方が大きいと思う。

[女の子]
ある日霊道1のほうから視線を感じると思い、司に聞いてみると女の子がいたとのこと。
1日たって帰宅したときもまだいたのと、写真からその子のようなものを見たという住人もいたため、司にお願いしてみる。
追い払うとノリノリだった司だが、話し合いで解決させたらしい。
「その霊は女の子で、寂しそうだった。私と同じだった」と言う司。
おそらく司が羨ましくて見ていたんだろうか。悪いものではないと思う。
ちなみにその後も、霊道1のあたりから視線を感じることがよくある。ちょこちょこ誰か留まっているようだが、すぐいなくなる。

974 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/08(月) 03:39:18 ID:70mFUSVo0
[部室の霊]
部の練習場所によくいる霊。とりあえず二人強いのが常駐。
学校の一室のためか、それ以外にも弱いのは大分いるようだが、頭一つぬけて強いのがこの二人だとか。
大人の男性と子供の霊。大人の方が強いらしい。
とりあえず実害はないが、こっちが色々してるといつの間にかいなくなる。
ちなみに我が部は代々霊感の強い人物が在籍しているためか、伝播するように霊感を持つ人が多い。

[近所の野良ぬこ]
かわいい。


とりあえずこんなところで。他にも何かあれば遠慮なくどうぞw 今日は寝てきますw

975 :本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 03:42:52 ID:VInjmROA0
久しぶりに覗いてみたけどまだ1000いってなかったかw
鈴いなくなってよかったね。
完全にいなくなったわけじゃなかろうが精神的に違うだろうからね。

まだつかちゃんの進展はあまりなさそうだね(´・ω・`)

霊道ってどこにでもあるの?

976 :本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 17:37:54 ID:Wb8dygRu0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ つまり獣のようなものとは  
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ 近所のぬこの生霊だったんだよ!!  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 

977 :本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 17:48:06 ID:iPUbhlIh0
>>966
写真を見たら、色々増えてて驚いたw
小さいのから大きいのまですごいね。真ん中の小さい奴は何だろう、
桁が違う?うまくいえないけど、他のものとは別物みたいな。これが司さんなのかな?
普通のオーブとは違うのだよ(`・ω・´)的な?

こうして写真が載るたびになんか見えるものが増えるのはROMってるだけの
自分達にも何か霊感みたいなものがかがみんを通して伝播してるのかなとか思ったり。

>>975
霊道は自分も気になるね。
かがみんの部屋が出発点なのか、単に通り道に過ぎないのかどっちなんだろう?
もし出発点ならかがみんの部屋が相当霊的に力がある場所って事だろうし。

978 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/08(月) 17:51:51 ID:/JnzgH09O
>>975
超鈍足進行ですwww
たまに聞こえはするんだけどチャリの音だったりするからなんとなく安心w

司の立場はなかなかですね。当人があまり気にして無さそうということもあるんで。
むしろ今後どうしようというのが問題ですね

多分そこらへんにあるんじゃないかと思います。
わからないだけでw俺も司きてはじめてわかったしww

>>976
ナッナンダッt(ry

近所のぬこはたまに「エサくれー」と鳴きます。かわいい。
ぬこって幽霊見えたりするんですかね。かわいい。

979 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/08(月) 18:07:46 ID:/JnzgH09O
>>977
これ撮った時はびっくりしましたね。なんだこれみたいな。
霊道付近はいるのはわかってましたが、他にもおびただしくいるもんでw
ちょっと携帯の画面じゃ確認しづらいんで後でまた確認しますw
シャキーンとしたオーブwww強いのの候補は守護霊関係と司くらいなのでやっぱり司なんだろか・・・

写真の場合だと物としてそれが写るから、そこでわかるわからないがあるというのは霊感関係なのかもしれませんね。
相変わらず俺は弱いですよwwww

霊道ですが、感覚としては通り道だと思います。
奥は大家さん宅の方向ですが、そっちから来てる気がします。
んでもってどいつもこいつもまっすぐ進んで来ますね。来んなよといいたいけどwwww

980 :本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 18:57:04 ID:Wb8dygRu0
980か。そろそろ次スレ立ててくる。

981 :本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 19:12:42 ID:Wb8dygRu0
立ててきたー。

何故か憑り付かれた?ようなんだが その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1228730384/

982 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/08(月) 21:53:11 ID:/JnzgH09O
>>980
おわわ! ありがとうございます!

じゃあこっち埋めちゃいますかね 帰宅したらまたよろしくお願いしますw

983 :本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 22:29:00 ID:TyNSGWyI0
>>981
おつです
埋め立て埋め立て〜〜〜

984 :本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 23:21:07 ID:Wb8dygRu0
眠い・・・・・・(´・ω・`)


985 :本当にあった怖い名無し:2008/12/08(月) 23:22:29 ID:Wb8dygRu0
よし。今日はも、ぬ!
かがみんまた明日〜(´д`)ノシ

986 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/08(月) 23:24:34 ID:Y6G4SXHK0
うはぁ、お疲れ様ですw
ありがとうございますww

それじゃあ埋め立て作業すっかー 家事しながらw

987 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/08(月) 23:53:52 ID:Y6G4SXHK0
うm

988 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/08(月) 23:55:21 ID:Y6G4SXHK0
うm

989 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/08(月) 23:56:36 ID:Y6G4SXHK0
うm

990 :本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 00:03:17 ID:TyNSGWyI0
エガエガッ

991 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/09(火) 00:05:21 ID:Y6G4SXHK0
江頭さんマジパネェッス

992 :本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 00:11:13 ID:ymmRNoeEO
ずっと見てたよ
面白かったよ

993 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/09(火) 00:12:36 ID:ymZ7AM5M0
おお、ありがとうございますw
なんとなく次もあるんで、司をよろしくお願いしますw

994 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/09(火) 00:14:35 ID:ymZ7AM5M0
うm

995 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/09(火) 00:17:10 ID:ymZ7AM5M0
そぉい!

996 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/09(火) 00:24:47 ID:ymZ7AM5M0
うm

997 :本当にあった怖い名無し:2008/12/09(火) 00:30:33 ID:ymmRNoeEO
次も楽しみにしてる
同じびっぱーだしなw

998 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/09(火) 00:38:05 ID:ymZ7AM5M0
うm

999 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/09(火) 00:38:29 ID:ymZ7AM5M0
そいつは嬉しいw まぁのんびりだろうがよろしく頼むw

1000 :かがみ ◆thX.vlnHPM :2008/12/09(火) 00:38:53 ID:ymZ7AM5M0
とうっ

1001 :1001:Over 1000 Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50