怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★5
1 :本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 13:34:42 ID:bIT6nUe50
★このスレは幽霊さんと仲良く暮らしている人や、なにごともなく一緒に生活している人のためのスレです。
 いきさつや日々の出来事を綴ったり、同じ境遇の人どうしの情報交換などを趣旨とします。
 霊能力者の方や理解ある方などのアドバイスも大歓迎!
 実況スレではありませんが、たまには実況もいいかも。

★お願い
・とりあえず、確実に一緒にいるのであれば、見える見えないは問いません。
・老若男女、守護霊さん浮遊霊さんの別も不問です。
・単独スレをたてられるようなエピソードがたくさんある方はそうしてください。
・当事者の方は、毎日ではなくとも、できるだけ幽霊さんのことを書き込んでいただくと、読む人間は喜びます。
・男女間の仲に嫉妬したり幽霊さんに萌えたりするものけっこうですが行き過ぎないように。
・基本的に、当事者以外の方は、どんな形でも支援をしましょう。
・当事者の方は、原則、コテ付けや鳥付けを推奨します。

★ 厳 重 注 意
・幽霊がいるいないの真贋論争はご法度です。ほかにスレがありますのでそちらでどぞー。
・幽霊がいるかどうかわからない、一度だけ見たなどの場合も残念ながらスレチです。
・呪ったり祟ったり襲ったりする怖い幽霊の場合も、ほかでやってください。マジほかでやれ、怖いから。
・煽りレスや荒らしは無視すべし。
・ただし、明らかな釣りにはツッコミが入ることを覚悟してください。

前スレ
【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1264492199/

35 :本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 11:43:20 ID:SqKnVaOe0
土佐源氏を思い出した…

36 :本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 00:27:07 ID:dqfl0ldw0
>>33
私の会ったことがない祖母も、同じような経緯で結核で亡くなってます
発病後は、母もろくに会わせてもらえなかったようで…
今でこそ治る病気ですけれど、当時はホントに悲しい病だったのですね

37 :本当にあった怖い名無し:2010/08/11(水) 13:10:22 ID:KBTuigZV0
ほしゅ

38 :本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 06:47:45 ID:S8IlTctAO
今日はみんな帰ってくるね。にぎやかになるね。

39 :本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 20:41:08 ID:4p0wtxlwO
SoftBank携帯規制解除キタ━━(゚∀゚)━━!!
ご先祖様をお迎えしたご利益ではない

40 :本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 22:45:13 ID:wXw743JzO
お墓参り行かnight

41 :たまにぃ ◆IhkQ0Osxz1V7 :2010/08/13(金) 23:54:36 ID:ax8mhSGD0
いま旧家の方にいますが親戚の他に
明らかにお盆で帰ってきたであろうご先祖様たちが
伯父さんの下ネタで大爆笑してます。その中のひとりは
腹抱えて笑ってるんですが頭のちょんまげがプルプル動いて
こっちはそれで大爆笑です。

たまは姪っ子と芳桐さんが寝かしつけてくれて
夢の中です。

―で、俺の後ろでは曾祖父さん(故人、だがなぜ若返りやがった…。)がPCを珍しそうに
見て「これでエニグマ暗号を解けるのかやってくれ」と言い出しました。
しょうが無いので円周率の計算をExcel使って解くと
「これ、欲しいなぁwどうだ?蔵の薙刀持ってっていいからこれと交k…」
曾祖父さんがものすごいハイカラさんだとは聞いていたが
ここまで酷かったとは…w

42 :本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 00:06:39 ID:vxdok5s10
>>たまにぃさん
すごく楽しそうなお盆でいいなぁ。
たまちゃんは姪っ子さんと遊んでお疲れかな。
芳桐さんはご先祖様たちにももてもてだったりして。

PC置いていったら使いこなすのだろうかw

43 :たまにぃ ◆IhkQ0Osxz1V7 :2010/08/14(土) 00:54:43 ID:k9/Yp3sx0
まさにこの前テレビであったような
サマーウォーズの世界のような賑やかさですよw

弟はなんというか、いかにも科学者っていうような感じになって戻ってきましたしw

あとは桐箪笥に残されてた祖母が若い頃着てたらしい浴衣を着せさせられるし
誰かもう少しだけ俺を男の子として扱ってくださいな…。

44 :本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 01:35:07 ID:/t3f+Yys0
たまにぃさんは男の娘だったのか……

45 :本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 01:44:48 ID:vxdok5s10
そういえば前に妹さんと芳桐さんにも着せ替えられたんだっけ?w

46 :本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 02:12:10 ID:iBg6ABpO0
別スレであったように、
紙のPCを作ってお供えするんじゃダメかな?

>祖母が若い頃着てたらしい浴衣を着せさせられるし
ぜひたまちゃんと芳桐さんとの写真をうpしてくだされw

47 :本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 10:16:31 ID:vxdok5s10
たまちゃんと芳桐さんは写真に写らないんだったよね。
視えて絵の描ける人がいればなぁ。

48 :本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 21:36:52 ID:vGppE9XsO
>>41
エニグマ……さしずめそのPCはウルトラっすか。

49 :たまにぃ ◆IhkQ0Osxz1V7 :2010/08/14(土) 21:41:45 ID:p/sUAe5LP
旧家の隣の方が明日のために
爆竹を5箱購入したのを目撃しました。

明日は長崎は内乱が発生したかの如く
爆発音と人々の熱気に包まれます。

PCは結局、曽祖父さんに取られて、iPhoneで書き込み中です。
そして、俺の横には薙刀が…。


50 :たまにぃ ◆IhkQ0Osxz1V7 :2010/08/14(土) 21:42:48 ID:p/sUAe5LP
旧家の隣の方が明日のために
爆竹を5箱購入したのを目撃しました。

明日は長崎は内乱が発生したかの如く
爆発音と人々の熱気に包まれます。

PCは結局、曽祖父さんに取られて、iPhoneで書き込み中です。
そして、俺の横には薙刀が…。


51 :たまにぃ ◆IhkQ0Osxz1V7 :2010/08/14(土) 21:52:41 ID:p/sUAe5LP
iPhoneの調子が良くないようで
同じこと書き込んでしまいました。
すみません。

紙のパソコンでは
満足してくれず、5年落ちのパソコンを渡しました。
家にもう一台ありますし、iPhoneがあるのでいいです。

男の娘というほど可愛いとは(自分は)思いませんけどねェ…。
女顔という事と、祖母の若い頃に似ているってだけですよ。

52 :本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 02:00:03 ID:rvgkJrPPO
うpうp


薙刀を

53 :本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 02:38:30 ID:ckUJcUENO
よかったじゃないか薙刀。いーなーw。

54 :本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 13:33:24 ID:VpBRc3OHO
銃刀法違反に気をつけて!たまにぃー

55 :本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 13:37:04 ID:d3ljZMCK0
曽お祖父さんって生きてたらおいくつ?
その年代の方でPCを使ってみたいっていうのはすごいなあ。
やはり新しもの好きだったじいちゃんを思い出した。

薙刀もいずれ思わぬ役に立つのでは、という気がなんとなく。

56 :電工 ◆dRJWdK/n4U :2010/08/15(日) 23:22:27 ID:dJVStLoPO
規制は解除されたのでしょうか?
ご無沙汰しております。
しかし、結婚して夫婦になるって凄いエネルギー使うものなのですね…。
嫁さんの隙を見て、ぼちぼち報告いたしますね。

57 :本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 23:45:52 ID:9aL9k59N0
>>56
気長に待ってるよ

58 :本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 00:23:10 ID:J4Q/PnfyO
>結婚して夫婦になるって凄いエネルギー使うものなのですね…。


ちん〇もげろ

59 :本当にあった怖い名無し:2010/08/16(月) 18:50:08 ID:OdE7WQnd0
まったく違う環境で育った者同士が、
一緒に暮らして生活を築いていくっていうのは実際大変だよね。
親方も戸惑ってる部分が多そうw
お時間ある時でいいのでレポ待ってます。

60 :本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 22:37:04 ID:vgnPpNqk0
hosyu

61 :はとこ ◆9RxM6ZWA7. :2010/08/18(水) 12:19:27 ID:ThLCjUmE0
お盆休み終わっちゃいましたね。皆さん、猛暑の中いかがお過ごしですか?

私のとこは、お盆前に父方従兄が急死しまして。。。先週火葬に、出席しました。
従兄とはいえ、あまりつき合いもなく親子ほどの歳の離れた親戚なので、
体調が良くない等詳しい事情が全く解らなかった私達姉妹(+相方)は、半信半疑で火葬場へ。
火葬中、待合室でお茶を飲みながら従兄の病気の話を聞いていると、
相槌を打つように照明が数回パチパチして。

お盆前の忙しい時に、こんなことになってしまって(みんなに集まってもらって)
本当に申し訳ない。と。

・・・でも、その照明に気付いたのは私と私の二番目の姉(霊感少しある)と相方だけ。(苦笑)
こんな解りやすくても、全く気にならない人(気付かない人)もいるんだなって思いました。

火葬後従兄の自宅で食事会をして、従兄が大好きだったビールをあげ、
「大好きなエビスビールじゃないけどいいかな?(笑)」って言ったら
「な〜んも、いいよ!」って微笑んでくれました。

この一年で、不幸が4回。その都度相方は、私がまた酷く落ち込まないか心配して付いてきてくれます。

62 :本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 16:49:57 ID:2xfPx8gUO
>>61
…気のせいじゃ??

いとこさんの幽霊が見えたってこと?

分からん…

っつか、好きな飲み物用意してやってよww

63 :はとこ ◆9RxM6ZWA7. :2010/08/18(水) 18:21:34 ID:MXlf4xViO
ケータイから失礼

>>62
説明不足でしたか(汗)

気のせいじゃありませんw
…ってか、出席者で待合室に居たのは年輩の方達が多く、
久しぶりにあう親戚達との話に夢中で気が付かなかったのでしょうw


ヱビスビールは持っていってあげれば良かったかなと少し後悔しましたが、
彼方の自宅で用意されてたビールを喜んでました。
入院してて、飲みたいものも飲めなかったし。

64 :本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 19:01:10 ID:2xfPx8gUO
>>63
内容の大半がスレタイと関係ないような気がするが…

相方さんの様子もキボンヌ

65 :本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 22:11:33 ID:11eIIggg0
この人、精神科行った方がいいと思う

66 :本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 23:05:57 ID:T+El4zPQO
オカ板だもの

67 :はとこ ◆9RxM6ZWA7. :2010/08/19(木) 11:58:21 ID:qApnaCni0
>>64
昨日の>>61>>63は、話の途中だったので(時間がなかったので)昨日の続きです。

この一年、法事等で相方同伴で出席してきましたが、
相方は家の養子のような関係者顔で出席してましてw
亡くなったばかりの伯父さんや伯母さん達は愕然。
「なかなか結婚の話聞かないと思ったら、そんな人がいたの!?」ってw
そんな関係じゃないよって、簡単に事の経緯を説明して。
相方を悪く思ってる(感じている)仏様がいないことが、逆に意外で。
父も亡くなってすぐの相方を温かく迎え入れたし。
相方も昨年の父の三回忌法要に親族顔で出席w

・・・ただ、母だけがあまり良く思ってなくて。。。
当初キツク叱られると思っていたのですが、怒るというより呆れていて。(苦笑)
従弟の息子だけど、やんちゃして勘当同然で追い出され、迷惑かけまくりの
どうしようもないヤツの死後を面倒見るなんて、どれだけ物好きなんだとw
それより自分の今後のこと、ちゃんと考えてるのってw

・・・亡くなって10年経っても、母は母でした。
(・・!?また話が脱線したか?失敬。。。)


68 :本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 12:14:18 ID:akPnJBe2O
はとこさんのそばにいる幽霊は相方さんだけなんですよね?

イレギュラー幽霊は今回の話ではビール大好き従兄さんとお母様でOK?

69 :本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 21:28:09 ID:F8x+6tzHO
何かはとこサンとこ、幽霊だらけ?
両親、伯父伯母までもが霊なのね。

70 :本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 21:46:27 ID:0M12yBmWO
似たような文章書く人いたよね。

71 :本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 23:14:42 ID:K/PctAU4O
>>67

生きてる人は誰?

みんな、相方さんは見えるの?

72 :たまにぃ ◆IhkQ0Osxz1V7 :2010/08/19(木) 23:17:45 ID:wM4avensP
こんばんは。
お盆と規制解除が終ってほっとしてます。

曾祖父さんから頂いた薙刀は
刃の部分を模造刀に交換して、床の間に飾ってます。

芳桐さんに薙刀を持った格好をしていただくようにお願いすると
物凄く格好良い姿になりました。
たまも頑張って持とうとするけど、やじろべえの様に
あっちへフラフラ、こっちへフラフラ…。
最後には俺と親父の脛に思いっきりぶつけて
止まりました。

しかし、お盆で幽霊が帰る時って
好きな乗り物に乗って帰るんですね…。
先祖のお侍さんは馬に乗るのかと思いきや
ホンダのアメリカンバイクに乗って帰って行きましたよw物凄くシュールな光景でした。
ついでに曾祖父さんは、曾祖母さんをサイドカーの横の部分に乗せて「また来るからなw死んだら承知しないぞw」
と冗談言いながら夜闇の中に消えて行きました。

ただ、それを上回ったのが祖母さん。
何故ランボルギーニ.ガヤルドに乗ろうと考えた?
「じゃあね、皆(生きてる人&たまと芳桐さん)はゆっくり来なさいよ。」
と言いつつ、あなたは高速で帰るんですね。

73 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 00:58:53 ID:SXG3s2AXO
>>72
これ、ご先祖さまご帰還の箇所は笑える〜の方に書いて欲しい…

みんな、きっと笑ってくれる

74 :はとこ ◆9RxM6ZWA7. :2010/08/20(金) 01:16:41 ID:RCaiwemWO
>>68
OKです。解りづらくてすみません。

>>69
この10年、両親や親戚の伯父伯母等の不幸が続いてます。
それなりの年齢でみんな病死ですが、相方だけが例外。。。

>>71
生きているのは、姉と私と火葬の出席者の方々。
仏様(霊)は、相方、両親、伯父伯母等この一年で亡くなった人達。

霊同士は見えてる時と見えてない時があるみたいです。
霊同士会話してる姿もあまり見られませんが、
昨年父と相方が他愛もない会話を交わしてたのは見ました。

75 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 02:37:46 ID:tj45MlxL0
(´ι _`  ) あっそ

76 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 02:55:40 ID:GoiYGtiPP
>>73
何処にある?

探しても見つからなかった…。

77 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 03:17:10 ID:zJ2DTtN+0
ここじゃないの
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280281311/

78 :ぬこ様 ◆4sZma7/lI2nK :2010/08/20(金) 13:40:06 ID:Rrsc3qmw0
お久しぶりです。
まとめに自分が載ってて驚きました。
昔書き込んだのも見つけて下さりありがとうございます!

うちのぬこ様とにいちゃんですが、相変わらずもっふもっふハァハァしております。
最近ちょっとずつ私とも交流を持ってくれるようになりました。

前回触れないと書きましたが、物とかは通りぬけてしまいます。
身体とかに手を伸ばすとそのまま付き抜ける感じで。
ただ、彼の触ってる(?)部分はちょっとひんやりしてる気がします。
なのでうちのぬこ様はそれが気持ち良いのかなー?なんて。

ちなみに「猫が好きなの?」と聞いたら凄い勢いでうなずかれました。
「アレルギーがあって触れなかったから、今凄い幸せ」とのこと。
だいたいもっふもっふしてるか、一緒になって寝転がってます。
ひんやりしてるからかたまにぬこ様がにいちゃんに入り込んでるのが見ててシュールです。

79 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 14:11:56 ID:H8ZtLstI0
>>72 たまにぃさん
来年はぜひブロッコリーの馬をお供えしてください。
(「聖☆おにいさん」4巻参照)
そのご先祖様たちならきっと乗りこなせるw

80 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 18:19:27 ID:UUbMZcMwO
>>79
ちょwwブロッコリーはやめたげてwww
アレは“乗りこなす”とかそんなレベルじゃないと思うんだw
某ネタスレじゃ『ブロッコリーガメラ』とまで呼ばれてたしww

81 :本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 20:00:45 ID:42fkBkRkO
>>80
それ、どこの地獄の鬼も公務員スレ?w

82 :本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 00:27:09 ID:S3MRrw5I0
mixiの聖☆兄コミュでは
ブロッコリーをお供えする企画が堂々と立ち上がってて、
かなりの数の参加者がいたぞw

確かに受け入れる側は大変だったかもしれんが。

83 :たまにぃ ◆IhkQ0Osxz1V7 :2010/08/21(土) 00:42:58 ID:K8ok2+kX0
>>79
ごめん、その本は家にありますw

なかなかシュールな笑いが結構ツボに入ったので
この前、全巻買ってきました。
漫画の中ではブロッコリーに乗った霊は、途中で乗り物酔いで吐いてましたし
結構面白いかもw

祖母さんに「お盆まで何してたの?」と聞いたら
「別に変わらないよ。寝たり、本読んだり、カラオケしたり。あの世とこの世は大して変わんないんだよ。」
と言ってました。だからこそランボルギーニに乗って帰ったりしたのかも。

84 :はとこ ◆9RxM6ZWA7. :2010/08/21(土) 08:58:55 ID:aef1XNV00
このスレのなり、まとめサイト貼ってなかったようなので

http://reitokurashi.yakumotatu.com/

いつもありがとうございます。

85 :本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 21:37:19 ID:wRbvRkPXO

この人オンナだよね。
オカ板のオンナの書き込みって何でアレなんだろ。

86 :本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 22:16:37 ID:e9urSrje0

この人ケータイだよね。
オカ板のケータイの書き込みって何でアレなんだろ。


って書かれたらむっとするでしょ
自分がされて嫌なことは人にするもんじゃないって教わらなかった?

87 :本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 22:54:53 ID:mf6x++sh0
図星つかれて取り乱すの図

88 :本当にあった怖い名無し:2010/08/22(日) 00:05:00 ID:XS1r9IwAO
メンヘラ臭は控えめにお願いします

89 :本当にあった怖い名無し:2010/08/22(日) 00:34:59 ID:3OuJszoLO
>>86
無視しろよ、バカたれ

90 :本当にあった怖い名無し:2010/08/22(日) 17:51:15 ID:r5cSKJy80
こら、仲良くしないと幽霊に笑われちゃうぞ

91 :本当にあった怖い名無し:2010/08/25(水) 02:27:12 ID:0uVpE3i40
荒れるのは嫌ですが、下がりすぎなのでageます。

92 :宴会 ◆oD5bm0HCKc :2010/08/26(木) 13:57:59 ID:VAIVinNe0
規制長いです(/_;)

残暑お見舞い申し上げます。

お盆といえば、この世に里帰り(?)する人も多く、
私の後ろでは、今年もにぎやかに飲んだり、踊ったり。
「それほど古くも新しくもない」時代(まげの人なし)の
人たちだそうです。
踊る人がいるのは初耳でしたが、昔は宴会には
踊りがつきものだったのかもしれませんね。
お盆が明けたので、無事、解散したそうです。

ついでに、小さい方の犬が私の頭をひっぱって
遊んでるのが、うけてたそうです。
「体をはって笑いをとる奴」認定?……orz



93 :本当にあった怖い名無し:2010/08/28(土) 19:47:37 ID:4I5SI74q0
ほしゅ

94 :本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 00:34:09 ID:fBSgqsWj0
みんなどこ行った?規制中?

95 :本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 01:35:28 ID:2KnlmZ2F0
また、規制なのかよ

96 :本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 05:40:36 ID:6+el9KGE0
早く規制解除されないかな〜

97 :本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 18:43:56 ID:5Y89stER0
運営は2chをどうしたいんだろうか
過疎らせて潰すつもりならそれも結構だけど、
この様子なら、俺らも2chに変わる移転先をそろそろ考えなくちゃかもだ

98 :かがみ ◆jiFlDrgJR3sx :2010/08/30(月) 18:56:09 ID:6QiWiSnY0
規制来てるんでしょうかね? 俺の携帯も封じられっぱなしです。

先日買い物に行ったら、久々に司が自分の要望を出してきました。
もやしとお肉とーみたいな感じでかごに放り込んでったら、ふと見つけた栗ぜんざい。

司 「あっ」

こんな反応をしたんで、欲しいの? と聞いてみると

司 「ううん。いらない」

毎回こうして一回は嫌がります。俺のお財布事情まで気にしてるようです。
で、食べたいんでしょ? と言うと

司 「……欲しいー」

てなわけで買って帰りました。ゆっくりしてる時に食べたいってことなので今は冷蔵庫です。
たまにこうして反応してくれると嬉しいもんです。

99 :本当にあった怖い名無し:2010/08/31(火) 23:22:19 ID:U0a3isJ60
カワイイなw

100 :本当にあった怖い名無し:2010/09/02(木) 00:36:47 ID:y8ztVBk/0
ちくしょーかわいすぎるw

101 :本当にあった怖い名無し:2010/09/05(日) 21:22:20 ID:hjPEwKa5O
ところで電工さんと親方どうしてるかな?

102 :本当にあった怖い名無し:2010/09/05(日) 21:30:09 ID:CadnDv2+O
(。・з・)規制解除〜

103 :本当にあった怖い名無し:2010/09/06(月) 00:20:57 ID:Sbx6wX2AO


104 :本当にあった怖い名無し:2010/09/06(月) 00:22:34 ID:Sbx6wX2AO
ほんとだ♪

電工さん、新婚旅行、覚えてるかなぁ

105 :たまにぃ ◆IhkQ0Osxz1V7 :2010/09/06(月) 00:22:50 ID:HXL9JUKO0
Testing

106 :本当にあった怖い名無し:2010/09/06(月) 14:38:10 ID:/kgUKl9cO

電工さんは2ちゃんねるを寿退社されました。

107 :本当にあった怖い名無し:2010/09/06(月) 17:04:05 ID:WUzNWc+b0
宴会さん、今年もにぎやかだったんすねw

電工さん帰ってきて〜( >o<)/

108 :本当にあった怖い名無し:2010/09/06(月) 17:29:58 ID:e0XCJhE40
ほう

109 :本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 00:02:03 ID:94ocf4xG0
昼は仕事で忙しく
夜は子作りに励んでいる
そりゃ、こんなとこに来る時間もなくなるわな

110 :本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 01:14:52 ID:L9bCSu2uO
夜のそんな時、親方は何してるんだろう?

111 :本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 05:44:46 ID:7xG/uo0uO
↑そんな時親方は、庭の片隅で膝を抱えて寂しく座ってるのかな。
テレビのボリューム上げて、知らないふりかな。

112 :本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 16:48:03 ID:bk98al4Q0
>>105 たまにぃさん
どうなさった?

113 :本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 23:33:52 ID:vf2LkxQAO
3ヶ月程前に憑衣されました。
憑衣された瞬間ははっきりわかったのですが、日常で幽霊の存在を実感することはありません。見えもしないし声も聞こえません。
最初の頃は電気が点いたり消えたりしましたが、それも今はありません。
瞑想中にラップ音が聞こえたり、電話で幽霊に対してネガティブな話題が出ると電話が切れて、イヤ〜な空気が流れたりはします。
コミュニケーションを取るための方法はないでしょうか。

114 :本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 00:43:24 ID:mjKmP5lX0
お寺行けば?

115 :本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 01:54:14 ID:sMBYco7lO


116 :本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 02:03:01 ID:COKmfpJ9O
>>113
霊のネガティブな話題で、電話が切れてっていう所がひっかかります。


(個人的な意見ですが)
113さんの身体を利用しようとして憑いてしまった良くない霊かもしれませんし、
あまり積極的にコミュニケーションとらない方がいいかもしれません。

117 :本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 05:36:23 ID:VohpBVg80
>>113
まずは心で声をかけてみよう

118 :本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 08:54:06 ID:/HKRQ8Md0
>>113
ここで語られている幽霊さんで
はじめに「イヤ〜な空気」を感じるような人は
いなかったと記憶してます。

そういう感覚は意外と当たっているものです。
仲良く同居できる幽霊さんではないのかもしれませんね・・・

119 :本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 08:57:57 ID:Dw2w30Ji0
うらは最初、ミイラみたいな姿で現れてたよね
いや〜な空気はあったのかな?

120 :本当にあった怖い名無し:2010/09/09(木) 10:14:34 ID:P0ct8Fe00
わらしもあれっきり行方不明なんですかね。
寂しいなあ〜

121 :たまにぃ ◆IhkQ0Osxz1V7 :2010/09/09(木) 23:30:36 ID:yvmhNVHt0
こんばんは。
相変わらずの暑さがようやく和らいで
今日は帰ってきたときは、エアコンつけずにリビングで
母さんと妹とたまと芳桐さんがこいこいやってました。

「母さん、晩ご飯は?w」「あっ…。」

というわけで今日は近所の出前ですませ
しばらくテレビなどを見たあと、親父が帰ってきてから
また花札。芳桐さんがチートのごとく強かったのは内緒です。

先日の「Testing」は親父が俺がトイレに行ってる間に書き込んだ様子。
幾ら2chが気になるとはいえども、勝手に触っちゃねぇ・・・?


とりあえず、今のところは何もなしでのんべんだらりんと生活しております。
ただ、10月ぐらいに霊の江戸屋猫八の友人と一緒に家族で雲仙まで旅行にいく計画立ててます。
(何故か俺と友人は原付。他は自動車という明らかにおかしい旅行ですが。)
その時までになんか色々話できるようなことがあったらなと思ってます。

122 :本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 01:52:02 ID:iW3ccB5xO
↑幽霊がどうやって花札するんだ?w

123 :本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 19:13:11 ID:oAoLmiBwP
電工さんどうしたかなあ?
何かあったら既婚者のオイラに話してほしいなあ

124 :sage:2010/09/10(金) 19:40:45 ID:mfH6ppKzO
たまちゃん。花札までできるようになったんですね。
すごい進歩だなぁ。
芳桐さんの立て膝姿…見たい…

125 :本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 23:04:01 ID:4xPLf0EbO
>>121
お父さんに「テスト」だけしにくるなとお伝えください

どうせなら、みんなの様子を書けと

126 :本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 03:00:35 ID:RADY0tGy0
お父さんもどうせだったらコテハン付けてくださいw
たまとぉ、とかになるのかな?

127 :本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 11:29:30 ID:OOFtJhAbO
たまちちw

128 :本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 15:32:50 ID:ZoJJrM8c0
コラ!

129 :本当にあった怖い名無し:2010/09/11(土) 22:53:56 ID:6z2kM8BAO
たまぱぱ

130 :たまにぃ ◆IhkQ0Osxz1V7 :2010/09/11(土) 23:08:58 ID:70ewX1Eb0
皆さん、親父の名称考えてくださりありがとうごじゃります。
本人曰く「たっど、若しくはたでぃ」と言っていました…。

今日は原付故障で歩いて帰ろうとしてたら
ターミナルまでたまと芳桐さんと母さんがお出迎え
「たまがどうしても迎えに行きたい」と訴えたそうで
たまを肩車して帰りました。
まぁ、俺たちだけが分かることですが
たまが(成長したという良い意味で)重くなったなと感じることができました。

明日は休みだからどこかに遊びに連れていこうかな?

131 :はとこ ◆9RxM6ZWA7. :2010/09/11(土) 23:40:25 ID:F+SjOuuKO
たまにぃさん、「たっど、若しくはたでぃ」って解らないです!(笑)
標準語に訳して下さい。

長崎も方言難しいですね。

132 :たまにぃ ◆IhkQ0Osxz1V7 :2010/09/11(土) 23:59:19 ID:70ewX1Eb0
>>131
いえいえ、これ長崎弁じゃあありませんヨ。
「たまにぃのDad(ダッド、つまりお父さん)でたっど、たまにぃのダディ(右に同じ)でたでぃ」
だそうです。

本気で長崎弁でしゃべったらここにいる人の殆どは
翻訳機もてこーいな状況になるかと思いますw

133 :本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 02:24:13 ID:6G2LUZbL0
たまちゃんだいぶ喋れる様になったかい?

134 :本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 03:22:14 ID:VPO4jFOGO
>>131
たまパパのノリ(testingとか)を読めばわかるだろw



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50