怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★5
1 :本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 13:34:42 ID:bIT6nUe50
★このスレは幽霊さんと仲良く暮らしている人や、なにごともなく一緒に生活している人のためのスレです。
 いきさつや日々の出来事を綴ったり、同じ境遇の人どうしの情報交換などを趣旨とします。
 霊能力者の方や理解ある方などのアドバイスも大歓迎!
 実況スレではありませんが、たまには実況もいいかも。

★お願い
・とりあえず、確実に一緒にいるのであれば、見える見えないは問いません。
・老若男女、守護霊さん浮遊霊さんの別も不問です。
・単独スレをたてられるようなエピソードがたくさんある方はそうしてください。
・当事者の方は、毎日ではなくとも、できるだけ幽霊さんのことを書き込んでいただくと、読む人間は喜びます。
・男女間の仲に嫉妬したり幽霊さんに萌えたりするものけっこうですが行き過ぎないように。
・基本的に、当事者以外の方は、どんな形でも支援をしましょう。
・当事者の方は、原則、コテ付けや鳥付けを推奨します。

★ 厳 重 注 意
・幽霊がいるいないの真贋論争はご法度です。ほかにスレがありますのでそちらでどぞー。
・幽霊がいるかどうかわからない、一度だけ見たなどの場合も残念ながらスレチです。
・呪ったり祟ったり襲ったりする怖い幽霊の場合も、ほかでやってください。マジほかでやれ、怖いから。
・煽りレスや荒らしは無視すべし。
・ただし、明らかな釣りにはツッコミが入ることを覚悟してください。

前スレ
【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1264492199/

814 :◆5yycSNKrx1g9 :2011/03/11(金) 16:23:40.41 ID:FgxWfO/yO
長崎も海辺ですもんね、お気をつけて。

なんか震源地2つとかだし、怖くて笑うしかないのかも。
そうじゃなきゃ不謹慎だ。真面目にわたしも妹ちゃんもこわいし。

815 :本当にあった怖い名無し:2011/03/11(金) 18:47:20.56 ID:utDS6wQh0
こういう時ばかりは、普段の生活が多少不便でも自然災害の殆ど無い地域に住んでて良かったと思う

816 :店長 ◆jm3OWqb0ac :2011/03/12(土) 16:35:50.21 ID:rMO9oJky0
はとこさん、とにかく無事でよかった。
避難生活が長くならないことをお祈りします。
阪神大震災の避難所では、とにかくおにぎりばかりの食事が続きました。
健康、衛生、精神状態全てのバランスが崩れます。
民間人に援助できることがあれば、にちゃんにどんどん書いてほしいです。


817 :本当にあった怖い名無し:2011/03/12(土) 18:09:18.55 ID:CLPpZ879O
不謹慎かも知れんが…

地震時の幽霊さん達の反応が気になる…
やっぱり揺れは感じるのだろうか…

818 :本当にあった怖い名無し:2011/03/12(土) 20:22:25.37 ID:7/Zpk36Q0
Yahooポイントを募金できます。
1ポイントでもいいですお願いします。
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/

819 :◆5yycSNKrx1g9 :2011/03/13(日) 00:41:05.31 ID:qja1h00aO
わたし「地震ヤバいどうしよう死ぬ!!?」

妹「ん、うん……」

わたし「原発ヤバい被爆で死ぬなら自殺するどうしょう!??」

妹「……うん」



妹「あのさ、」
わたし「ん?」
妹「落ち着いてw」
わたし「えーだって怖いじゃん!;」

妹「いや、わたし失うものは何もないし」
わたし「(゚д゚)」

妹「なるようにしかならないとかよw」

妹「ようは覚悟が大事」

わたし「……」


津波とかの説明やらなんやらは怖がってましたし、
揺れにもびっくりはしたみたいですが、
最終的にはわたしが諭されましたorz

820 :本当にあった怖い名無し:2011/03/13(日) 00:51:00.74 ID:vpgMTe7W0
妹ちゃん、流石です。

お姉さんもどうぞ落ち着いて。
大丈夫、八百萬の神さま達も動いています。
これ以上、被害は広がりません。

821 :たまにぃ ◆v1KolL/Bxs :2011/03/13(日) 00:51:48.88 ID:4Mqm3xT40
とりあえず募金と献血を行わせていただきました。

しかし、無差別に偽情報を流すメールが先程から大量に送られてきてます。
皆様のところにももし届いたら、拡散せずに即破棄してください。

昨日から今日の多量の情報の処理で少し具合が悪くなりかけてるようでキツイです。
たまも芳桐さんも、テレビから送られる悲惨な現状をその目にしっかりと焼き付けていました。

あまり何も言えないですが、今はただただ被災者の方々が落ち着くことが出来る日が一刻もはやく訪れることを切に願います。

822 :本当にあった怖い名無し:2011/03/13(日) 01:05:49.77 ID:vpgMTe7W0
献血にご協力ありがとうございます。

今は寒い時期で通常の血液も確保がし難い状況となっていますが
今回の災害でどれだけ不足が出るか正直分かりません。

皆さんの継続的な支援が必要です、街で献血車や献血ルームを
見かけたら今何型が不足しているかに注目して下さい。
そして、足りない血液型が自分と合致していたら協力して下さい。

とは云え、震災直後の今はまだ在庫がありますから大丈夫です。
怖いのは2週間から3週間後。
その付近になったら献血をお願いします。
阪神淡路の際には血液が集まり過ぎて、在庫過多になり廃棄せざる
を得なかった事もありますので。
皆さんの善意を無駄にしないためにも、時期をずらしての献血を
お願いします。

823 :はとこ ◆9RxM6ZWA7. :2011/03/13(日) 01:49:18.71 ID:2YMSpK7EO
先程、停電復旧して自宅でケータイ充電しながら今まで見られなかったテレビを見てショックをうけています。

私の地域は港町で大津波警報が出てましたが、住んでるエリアが漁港から離れている為自主避難で、
避難場所のすぐそばに住んでる私達は自宅メインで過ごすことにしたのですが、
停電が長引きそうとのことで、電池消耗させたくなくてワンセグ見るのも我慢してたので、
今、この映像見て愕然としてます。

824 :はとこ ◆9RxM6ZWA7. :2011/03/13(日) 02:11:27.05 ID:2YMSpK7EO
…続き


地震発生当初、相方も実家が心配とのことで、
飛んでいって様子見てきたみたいですが、すぐ戻ってきて「大丈夫みたい」と言ってたから今回の地震を楽観視していましたが、
今見て被害は私の友人達がいる地域の方が悲惨で。。。

…友人達の連絡は、時間をおいてすることにしようと思います。


ご心配してくださった皆さん、ありがとうございます。
私達はケガもなく無事です。

…友人達の無事をただただ祈っています。
もう、こんなかたちで亡くしたくはない。。。

825 :本当にあった怖い名無し:2011/03/13(日) 21:55:44.94 ID:qPjMZAQv0
流石、既に命を失ってる方は言う事が違うな〜と、不謹慎ながら笑ってしまった。

826 :本当にあった怖い名無し:2011/03/13(日) 22:03:11.01 ID:FWH7C/wJO
>>はとこさん
ご無事で何よりです。友人の安否も気になるでしょうが
余震や混乱に乗じた犯罪にも気をつけてください

ついでのご報告になりますが
サワさんのご実家はかなりの揺れで家具が散乱したそうですが
親族全員怪我もなく無事とのこと

827 :クルシャ:2011/03/14(月) 18:01:11.24 ID:g2RTdu400
電工さん
なんとかして

828 :本当にあった怖い名無し:2011/03/14(月) 18:02:47.76 ID:g2RTdu400
うっかり名前ついてました。
すいません。

829 :本当にあった怖い名無し:2011/03/14(月) 20:36:46.58 ID:nYII8GGA0
ズビズバー パパパヤー
やめてけれ やめてけれ
やめてけーれ 地震地震
おー神様 神様
助けてパパヤー

830 :本当にあった怖い名無し:2011/03/15(火) 23:02:57.58 ID:Ap5q12bUO
ってか、電工さんとこは大丈夫だったんだろか?

831 :本当にあった怖い名無し:2011/03/16(水) 01:09:13.96 ID:R+/pvo/tO
電気工事が忙しいんじゃないかね
頑張ろう日本

832 :本当にあった怖い名無し:2011/03/16(水) 19:22:21.06 ID:t0lNwPbC0
地震の時怖がっていた気がする
見えないけれど……そんな気がする

833 :電工 ◆dRJWdK/n4U :2011/03/16(水) 21:18:09.74 ID:I/vNI/sCO
皆さんは大丈夫でしたか?
この度の災害で亡くなった方のご冥福をお祈りしております…

なんとか不自由ながらも3人とも大丈夫です。
物資等がなかなか手に入らない状況ですが、雨風凌げて、ご飯も食べられるだけでもありがたい事です。

避難生活されている方々の事を思えば…

来月には家族が一名増えます。
名前を3人で考えてますが、「望」か「希」ののぞみにしようと考えてます。

これから生まれてくる子が大きくなって、
君の名前はお父さん、お母さん、幽霊のおじさんが考えたんだよ。
って言ったら驚くでしょうかね…?

こんな時だから、生まれてくる子には希望がある世の中になって欲しいです。


834 :本当にあった怖い名無し:2011/03/16(水) 21:22:56.71 ID:C/NrJ8XyO
電工さんお疲れさまです。
歴史に残る大災害の直後に生を受けるわけですもんね。
まだ生まれてないのになんですが、すくすくと育ってほしいものです。

親方、今回の震災で、自分にできることはないかと心配顔でおろおろしてる気がする……。

835 :◆5yycSNKrx1g9 :2011/03/16(水) 22:08:13.08 ID:391ESUlgO
電光さん、お疲れ様です
まだ新参だったためお住まいがどちらかわからなかったのですが
一見した限りでも大変そうにお見受けしました、本当にお疲れ様です
まだ大丈夫とは言い切れない状況でしょうが

希望があるのはいいことですよね
わたしは3月11日が誕生日でした
こんな日に生まれてた自分だからこそ、次の世代を守る立場になりたいです

ご先祖さまが切り開けた土地だもの
今は頼りなくとも日本人は強いと信じたい
微力ながら次の世代のためにも、わたしも出来ることを頑張ります

だからお子さんも、安心して生まれてきてね
奥さんも本当にお大事にです

836 :本当にあった怖い名無し:2011/03/17(木) 02:04:58.01 ID:N9W8/6T3O
スレチだけど、俺子ちゃんの安否も気になる。
彼女福島だったよな。
単独スレも落ちちゃったし、もし元気なら此方に一言欲しい。

837 :本当にあった怖い名無し:2011/03/17(木) 17:37:26.37 ID:Vi1fJOno0
前の親方案の「 いろは」とか脚っ科されたんだ?
ちょっとがっかり

838 :本当にあった怖い名無し:2011/03/17(木) 18:31:05.25 ID:N9W8/6T3O
親方も、今回の大震災に心を痛めてるんだよ。きっと。

因みに、大きなお世話でスマンが「希」はあまり良くない字らしいです。
「まれ」という意味で名前に使うには好ましくないとか。

839 :本当にあった怖い名無し:2011/03/17(木) 21:22:41.64 ID:0cHpycgW0
辻ちゃんみたいなバカになっちゃうお

840 :本当にあった怖い名無し:2011/03/17(木) 22:01:45.34 ID:INTRqy8yO
>>823
なんだ、まともな文章書けるじゃん。沿岸程の被害はなかったけど、
こっちも被災地。悪気ないかもしんないけど、キャラ変わった感じが
ちょっと気分悪い。 気にし過ぎかもしんないけど、他に書くかなんかしてほしかった。
悪気なかったらホントごめん。

かがみんの実家は大丈夫か?

841 :本当にあった怖い名無し:2011/03/18(金) 21:52:03.27 ID:ZUZM0I490
電工さん、そちら方面だったのですか。
無事で良かった。

我々皆の力で希望ある世の中にしていきましょう。
安産お祈りしてます!

842 :本当にあった怖い名無し:2011/03/18(金) 22:12:29.37 ID:PmLkGdC30
電工さん、ご無事でよかった!
ゆきさんは大丈夫ですか?
妊婦さんにこの度の震災は大変でしたでしょうが、
生まれてくる赤ちゃんは本当に希望ですね。

電工さんもお仕事柄忙しいかと思われますが、
どうぞ親方さん含めて皆さまご自愛ください。

843 :電工 ◆dRJWdK/n4U :2011/03/20(日) 04:30:16.12 ID:eqPVekUMO
おはようです。
暖かいお言葉ありがとうございます。

来週から被災地へ復旧工事へ行く事になりました。

まだまだ大変な方々沢山いらっしゃいますけど、少しでも自分がお役にたてるなら…
ゆきも心よく頑張ってこいと言ってくれたので。

親方はついてくるようですが、自分としては残っていて欲しいのですがね…。



844 :本当にあった怖い名無し:2011/03/20(日) 11:04:49.07 ID:pMk1TrKnO
>>843
親方w

きっと何かの役に立つよ

845 :店長by携帯 ◆1O2H92HrQI :2011/03/20(日) 12:01:01.07 ID:8OzyW69aO
電工さん、被災地復旧作業、どうかよろしくお願いします。
今のところ、わずかな募金しかできない自分を悔しく思っています。
親方を伴って、心霊的になら、まだ見つかっていないご遺体を発見できるかもしれません。阪神大震災の時の自分がそうでしたから……。

846 :本当にあった怖い名無し:2011/03/20(日) 13:24:34.66 ID:pMk1TrKnO
>>845
スレチだけど…

>心霊的になら、まだ見つかっていないご遺体を発見できるかもしれません。阪神大震災の時の自分がそうでしたから……。

これ、kwsk

どっかに書いたなら誘導して下さい

847 :本当にあった怖い名無し:2011/03/20(日) 14:18:15.24 ID:8wFjktY20
望か。いいね
読みづらい、読み間違いを起こしやすい名前は避けたほうがいいと思うのです
自分の名前を間違えられるとか悲しいでしょ
ゲームキャラじゃないから、人名てのは手堅く地味目にするべきかと

848 :本当にあった怖い名無し:2011/03/20(日) 14:47:27.42 ID:ghpCaJxCO
店長さん、ぜひ震災の心霊体験をまとめサイトの雑談スレに!

電工さんは零感でしたよね。親方が見えれば何らかの助けになるのですが。
まだまだ救われない方(霊)が沢山います。
電工さん&親方頑張れ!!

849 :本当にあった怖い名無し:2011/03/20(日) 15:05:34.24 ID:WRTZW8pf0
つい最近このスレ見つけて、まとめサイトも見ました。
全体的に和やかな雰囲気で落ち着きますね。
自分は零感なので、正直、釣りとかなのかなとも思ってしまいますが、
信じてもいます。
スレ汚してごめんなさい。幽霊さんとの生活の報告、楽しみにしています。

850 :本当にあった怖い名無し:2011/03/20(日) 22:05:13.95 ID:/FF05QqDO
現場に行ったら親方泣いちゃうんじゃないかと心配です。
電工さん、頑張ってください。無事に家に帰るまでが復旧工事ですよ。

851 :本当にあった怖い名無し:2011/03/21(月) 02:23:24.38 ID:FESvwj+V0
震災直後だと自分が死んだ事理解してないのがうろついてそうだなぁ

852 :本当にあった怖い名無し:2011/03/21(月) 04:55:34.33 ID:PdND3kQq0
そして親方と意気投合して居候が増える、と

853 :本当にあった怖い名無し:2011/03/21(月) 08:56:24.71 ID:1uh5/5G80
何気に不謹慎な気がする

854 :本当にあった怖い名無し:2011/03/21(月) 15:35:03.08 ID:61tHSPp20
電工さんご苦労様です。
気をつけて行って来て下さい(`・ω・´)ゞビシッ!!

親方が一緒の方が何となくいい気がしますよ。

855 :本当にあった怖い名無し:2011/03/21(月) 22:18:44.55 ID:nyLk0K+M0
親方は怖がって行かなそうな気がしたんだが
同行するとは漢ですね。
ひょっとして親方から志願ですか?

ともあれ、電工さん親方気をつけていかれてください。

856 :本当にあった怖い名無し:2011/03/21(月) 23:58:53.22 ID:ouKW4EBa0
おやすみなサイ

857 :本当にあった怖い名無し:2011/03/22(火) 00:09:35.74 ID:m2kwtjnXO
震災で亡くなった方ならまだ四十九日で成仏に向けて気持ちの整理する期間にいる身だから、
もしコミュニケーション取るだけの余裕がある被災者さんの霊がいるなら、
話することで気持ちの整理がつくきっかけになるかもしれませんよ

多分まだ事態飲み込めないままさまよってる霊のが多いでしょうし、
コミュニケーション取れる段階じゃないでしょうけどね

ただ親方さんみたいな霊にとってそれがプラスかマイナスかはわかりません

アドバイスにもならないでしょうが、参考までに

858 :小林 ◆GHnVMpjfQA :2011/03/22(火) 00:22:26.15 ID:2Tv/w9cV0
>>845 >>848
まとめサイトの雑談所は体験談禁止なので、別館か笑える霊体験外伝へぜひ、
店長さん専用スレを立てるのも有りです。

ついでにPR
まとめサイトの掲示板が画像投稿に対応しました。過去に画像を投稿した人で
まとめサイトに収録されていない方の再投稿を期待してます。画像の再投稿は
別館でも雑談所でもどちらでもOK。

画像の投稿できる掲示板であって画像のアップローダーではないので、本文の
無い画像だけの投稿はできないようになっていますが、投稿した画像のアドレス
を2ちゃんねるのスレに貼るのはOKです。

新規のスレ立ては霊やオカルトに関係が有れば、まとめサイトと無関係でもOK。
携帯からの画像投稿もできるので写真を使った実況も可能です。

859 :本当にあった怖い名無し:2011/03/22(火) 04:25:03.33 ID:qWUc6xgBO
>>858
別館に店長さん専用スレは良いですね。
店長さん、心霊体験沢山あるけど、厳密には殆んど霊と暮らしてないんですよねw

震災の心霊体験で『笑える〜』は不謹慎です!

860 :本当にあった怖い名無し:2011/03/22(火) 06:12:17.45 ID:D94RmTtdO
まとめの別館スレに、店長さんの百物語スレを立てようよ。
店長さん、ブログ立ててくれないから。

861 :小林 ◆GHnVMpjfQA :2011/03/23(水) 05:21:55.74 ID:pgoDZcQY0
>>859
不謹慎とは外伝スレに投稿している人に失礼!
なぜ外伝という名称かよく考えてください。

投稿するしないは店長さんが判断すれば良いだけの事。

862 :本当にあった怖い名無し:2011/03/23(水) 10:23:25.17 ID:CM412RcRO
? なんかズレてない??

863 :本当にあった怖い名無し:2011/03/23(水) 12:17:49.53 ID:J0/tpRf8O
何に不謹慎って言ったか、分かってないとか?

864 :本当にあった怖い名無し:2011/03/23(水) 13:45:13.39 ID:6LYtvc2dO
外伝スレの性格を考えずに不謹慎と言っているから失礼だろ、
本スレに誘導したのならともかく

865 :本当にあった怖い名無し:2011/03/23(水) 17:20:47.23 ID:CM412RcRO
あそこスレタイよくないよね。

ともあれ、どうするかは店長さんに任せましょう。

866 :店長by携帯 ◆1O2H92HrQI :2011/03/23(水) 22:35:39.11 ID:H5ie6VVfO
ぬをををを……

867 :小林 ◆GHnVMpjfQA :2011/03/23(水) 22:37:37.93 ID:pgoDZcQY0
>>865
スレタイよくないというのも失礼なんだけど。

>>864だけでも分かってくれたのはありがたい。
笑える霊体験スレに何度も投稿する人は笑えない体験もしています。
スレチだから他所へ行けでは薄情と思えるから外伝スレを作りました。
人が死んだ話や友人が失踪した話も投稿されてます。そんな場所を
震災体験には不謹慎と言われれば不快であるし、特に今回はスレタイ
から短絡的に不謹慎と決め付けられたようだから、そこに書いた人を
侮辱したようにも感じます。

店長さんは加世さんの話以降も投稿してもらっていて、笑える霊体験スレ
では最多の投稿です。外伝スレをすすめても不謹慎とは思わないです。
そんな事を説明してから誘導しろとでも言うのですか?

不謹慎と言う人は私を信用していないと思えるのに、専用スレの話には
乗ってくる、その意図が不明です。

どのスレに投稿するか、あるいはどこにも投稿しないかは店長さんにまかせます。

震災体験は店長さんにとって、つらい経験であったろうと思えるのに配慮を欠いて
安易に投稿をお願いをしたのは不謹慎であったと思いますので、これについては
謝罪いたします。

868 :本当にあった怖い名無し:2011/03/24(木) 00:14:26.51 ID:MmsS20urO
仲良くしようよ

(´;ω;`)ウッ…

869 :本当にあった怖い名無し:2011/03/24(木) 02:03:25.72 ID:e/+RSpiu0
こんな時だし、もう少し冷静になりましょうよ。

870 :本当にあった怖い名無し:2011/03/24(木) 02:11:17.32 ID:J/c9q5tu0
こんなスレだし、中の人は見えちゃダメ

871 :本当にあった怖い名無し:2011/03/24(木) 03:26:34.70 ID:XN1tcZflP
何と戦っているんだ。
とにかく。もちつけ

この際、おれも書きなぐりたくなるが書かないんだ。
空気嫁、お互いにさ。

872 :本当にあった怖い名無し:2011/03/24(木) 05:00:18.87 ID:iGPX0nBsO
寝れない(`・ω・´)

873 :店長by携帯 ◆1O2H92HrQI :2011/03/24(木) 11:23:58.85 ID:7T1EnOvrO
♪喧嘩はやめて〜
二人を止めて〜
私ぃのために〜
争わーないで〜
もぉこーれーいーじょおぉぉー


…………ちょっとは、なごんだかな(・_・)

874 :本当にあった怖い名無し:2011/03/24(木) 12:16:11.14 ID:3vXHRyaaO
店長さんモテモテだねw
つーか、あんまし書き手の人に気ぃ使わすなやw
荒らしはスルーと何度い(ry

875 :本当にあった怖い名無し:2011/03/24(木) 12:32:10.21 ID:ohrXYRJxO
>>867
小林さんもご承知の通り、
>安易に投稿をお願いをしたのは不謹慎であった

が不謹慎の内容かと…
(時期が時期ですし)

ただ、店長の話の内容が人員救助系なら、今こそ聞くべき内容。

なので、店長判断でww

876 :小林 ◆GHnVMpjfQA :2011/03/24(木) 17:13:43.32 ID:5vV32UnQ0
>>867を書いて終わりにするつもりでしたが、沈黙は肯定となるタイプのレスを
されたら出て来ざるを得ないじゃないですか。
>>875
あなたの説は次の2行で否定できます。
>震災の心霊体験で『笑える〜』は不謹慎です!
>あそこスレタイよくないよね。
体験談をお願いする事には何も触れてないです。
私の言葉を使ってまで外伝スレを侮辱した人を擁護する理由は何?
あなたの説が正しければ、先に体験談をお願いした人をスルーして私を批判する理由は?
外伝スレを侮辱した上に私への悪意有りという更に悪い解釈になりますけど。

私を信用せず、スレタイだけを見て軽率な批判をし、結果的に外伝スレを侮辱した。
という解釈が落としどころだと思います。不快ではありますけど。

複数のまとめサイトを管理していれば引けない事も有ります。

877 :本当にあった怖い名無し:2011/03/24(木) 18:23:55.14 ID:HyK4U0ozO
いいから引け。大人の態度を見せたまへ。

878 :その1:2011/03/24(木) 19:18:17.01 ID:iIIy3QRX0
スルースキルくらい身につけようぜ。
今回はスルー無でガチで書く。大人気ないね自分wwww
尚、あくまでこれから書くことは自分が一連の流れを見て感じ考えたことであり
スレの総意と捉えないように願いたい。

2レス使うからなげーぜwwww

>>858
>まとめサイトの雑談所は体験談禁止なので、別館か笑える霊体験外伝へぜひ、
>店長さん専用スレを立てるのも有りです。

と書いて
>>859
>震災の心霊体験で『笑える〜』は不謹慎です!
つまり、別館だの笑える〜だの外電だのを不謹慎といったのではなく、
「震災での体験を笑える体験として書くのは不謹慎ではないか」といっているだけ
どう読み違えても投稿している人を貶す事は言っていない。

>>865
>スレタイが良くない
難しい部分だが、「笑える霊体験」とあれば読み手は笑える話が書かれているものだと理解するだろう。
どういう意図で立てたから問題にはならない。あくまで主観ではなく客観で判断される。
その為、例え実態として辛く悲しい話が投稿されていたとしても第一印象から判断する場合、
震災での体験を書くにはふさわしくないと捕らえられる
>>867
故に、スレタイから短絡的に不謹慎と決め付けたというのは、スレを立てた側の意見であり、
客観的には上記と捉えられることを理解してもらいたい。
また、投稿が最多だから外伝スレを勧めても不謹慎ではないと書いているが、
今回記載を望んだのは、阪神大震災での体験。
年数が経過しているとは言え、震災での体験を上記理由を含め笑えると名の着いた場所に
投稿・誘導するのはいかがなものかと考える。

879 :その2:2011/03/24(木) 19:19:00.04 ID:iIIy3QRX0
というのをひっくるめて
>>875
>小林さんもご承知の通り、
>>安易に投稿をお願いをしたのは不謹慎であった

>が不謹慎の内容かと…
>(時期が時期ですし)
と言っているのであって、氏の言葉を使ってまで外伝を侮辱した人を擁護しているとは見えないのだが?

そして、先にお願いした人が批判されない理由は何か。
先にお願いがされた二つのレス
>>845→詳しく聞きたい
>>848→雑談スレに書いて欲しい
と、共に自分(>>845,848が立ち上げた)のところに投稿をしてくれと言っているわけではない。

貴方はサイトを立てている人間。そのような方から「ぜひ」や「専用を立てるのもあり」といわれた場合、客観的には
より強く書いてもらいたい、との依頼を感じるものではないのだろうか。
「まとめの人がお願いしているのだから、そこに書くことになるのだろうな」と。
故に、貴方は批判を受けることになった。

氏を信用しているだのは関係は無い。
そして、発言者が複数居るので軽率な発言者も居るのだろうが…
氏の言葉を借りて書かせてもらうが。
発言が客観的にどう受け止められるかを考えず軽率に過剰に侮辱だの信用せずだの悪意ありだのと反論をし、
スレの雰囲気を悪くしたと解釈するのが落としどころと考えるのだが。
日々、ここもまとめサイトもともに利用している側からするとこういった事を書くには非常に不快である。

以上

880 :本当にあった怖い名無し:2011/03/24(木) 19:51:50.90 ID:ohrXYRJxO
すまん、私が1個勘違いしてた

>別館か笑える霊体験外伝

笑える〜か外伝
と取ってたw

>>859は「笑える霊体験スレに書くのは不謹慎やろー」って流れと取ってました^^;

>>859も同じ間違いかもね


別場所に案内するなら、一言説明があった方が無難な気がする
特に今回みたいな名前の雰囲気と実際が違う場合は…
まぁ、私ならそうするってだけだけで、2ちゃん脳ならググレカスがデフォかも知れませんがw

私がバリバリ喧嘩売ってることになっててビビったが、
そんなつもりは毛頭ないです。

>>875で言いたかったのは、
書くかどうか、どこが適切か決めるのは店長自身。
私は無論、あなたでもないってことです。



881 :小林 ◆GHnVMpjfQA :2011/03/24(木) 21:11:19.21 ID:5vV32UnQ0
>>880
了解!
細かい説明は長くなる、店長さんなら分かってくれるという判断が甘かったのかもしれませんね。
投稿場所は雑談所以外なら店長さんにまかせるという考えは変わりないです。>>861でも>>867
でも書いてますけど。

ここのまとめサイトの掲示板は現在は別館スレと雑談所しかありません。
笑える霊体験の掲示板は外伝(笑えない話OKの場所)と雑談所しかありません。

まとめサイト掲示板で震災関連投稿のできる場所は、ここの別館と笑える霊体験外伝しか
ありません。もしくは新規のスレ立てになります。

>「笑える霊体験スレに書くのは不謹慎やろー」って流れと取ってました^^;

そんな誘導するはずが無いと思ってほしいですけどね。

882 :本当にあった怖い名無し:2011/03/25(金) 03:47:10.09 ID:OnD9VbqX0
そろそろ誰か新しいエピソードでないかな?

883 :本当にあった怖い名無し:2011/03/25(金) 07:26:59.43 ID:mHV3S2czO

あきた



884 :本当にあった怖い名無し:2011/03/25(金) 12:29:44.57 ID:tIdf0df10
あおもり

885 :本当にあった怖い名無し:2011/03/25(金) 14:11:48.93 ID:yPu032RXO
↓電工さんって、もしかして・・・

【原発問題】被ばくした作業員、搬送の2人は関電工社員…同社では約200人の社員が作業に参加[3/25 13:06]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301027378/

886 :本当にあった怖い名無し:2011/03/25(金) 14:52:58.91 ID:v0+idr4PO
電工さんは以前、風俗店の内装工事に行った話してなかった?
だから↑みたいな危険な所には行かないと思う。
停電の復旧作業じゃないかな。

887 :たまにぃ ◆HYfHHnhZeI :2011/03/25(金) 17:09:56.56 ID:gvTztefk0
皆さん、お久しぶりです。

電工さんが被災地復旧のために現地へいかれましたが
俺も被災地に飛ぶことになりました。
グループホテルの中で、使ってない備品(毛布、布団、歯ブラシなど)を現地に送る為に俺も同行することとなります。

被災地で何ができるか、本当に必要なものを渡せるかそこが不安ですが
なんとか一生懸命頑張らせていただきます。

がまだせ!!東北!!

888 :本当にあった怖い名無し:2011/03/25(金) 19:56:12.64 ID:piCG0B830
たまにぃさんはホテル勤めなんですか?

まだ東北は寒いそうですから、体調を崩さないように
してくださいね。

889 :本当にあった怖い名無し:2011/03/25(金) 21:43:22.25 ID:M43IMQvaO
>>886
特殊形状椅子にはしゃぐ親方、かw

あの頃は幸せだったなあ(遠い目)

890 :◆5yycSNKrx1g9 :2011/03/25(金) 22:57:06.47 ID:cf9iYN+uO
こんな時に何かもしれませんが……
パンがお店からなくなって以来、うちで埼玉はベーグルを焼くようになりました。(@)

一回ベーグルの水分間違えて記事が固くなっちゃいまして。
「もーこねらんない、妹ちゃん代わって!」と駄々をこねたら、
「お姉ちゃんかわらないねぇ」と笑われました。

昔から辛抱たまらんくなると妹に代わってもらってたのかなあorz
妹ちゃんの強さ?はわたしが理不尽に鍛えたものみたいです;

891 :本当にあった怖い名無し:2011/03/26(土) 17:09:05.17 ID:ASXsRfXV0
たまにぃさんも被災地に行かれるのですね。
東北はまだまだ雪が降る寒さですので、防寒対策をしっかりと。
どうぞお気をつけて。

892 :本当にあった怖い名無し:2011/03/26(土) 21:31:29.21 ID:ayQSOZem0
前世絡める人、前にも居たよねー
定期的に湧いてくるね

893 :本当にあった怖い名無し:2011/03/27(日) 00:39:13.18 ID:tX62QBAf0
シーッ

894 :本当にあった怖い名無し:2011/03/27(日) 03:23:27.30 ID:4zOWq69AO
こだまでしょうか?

895 :本当にあった怖い名無し:2011/03/27(日) 03:55:24.73 ID:yotHELxs0
ひかりです

896 :店長by携帯 ◆1O2H92HrQI :2011/03/27(日) 12:49:46.88 ID:k3qMAegxO
たまにぃさん、被災地へのお手伝い、よろしくお願いします。
まだ俺には、被災地に直接入って手伝えることが思いつかない……もどかしい限りです。
地震の被害に阪神大震災の時のことをフラッシュバックさせてる場合じゃないとは思いつつ……。
立ち直ったつもりが、まだまだ弱い自分に腹がたちます。

897 :本当にあった怖い名無し:2011/03/28(月) 16:56:04.90 ID:ahx6TSpZ0
店長さん、あんな体験をしたら一生忘れられないものだと思いますよ。
思い出すことは減っても、傷は心の底に残ってる。

弱くてもいいじゃないですか。
そこで自責が行き過ぎると辛くなるだけなので、
痛みを否定せずにできるだけご自分の心をいたわってあげてください。

898 :本当にあった怖い名無し:2011/03/28(月) 21:45:34.11 ID:TFr+H59e0
「飲める?」っていうと、
「飲める」っていう。

「食える?」っていうと、
「食える」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとで怖くなって、

「やっぱり摂らない方がいい?」っていうと、
「やっぱり摂らない方がいい」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です

899 :本当にあった怖い名無し:2011/04/02(土) 00:28:47.50 ID:VJ6afrXY0
保守

900 :本当にあった怖い名無し:2011/04/02(土) 10:48:37.38 ID:Wh7UG86cP
電工さんはもしかして被災地で頑張ってるのでしょうか。
無事に職務を果たして欲しい。

901 :たまにぃ ◆HYfHHnhZeI :2011/04/03(日) 18:08:44.94 ID:9JrDCWR20
ただいま戻ってきました…。

本当に地獄の様な状態でした。
幸い道路は綺麗にしてありましたが、道路外は礫の山になってました。

俺が行った場所は、支援物資が届き始めたばかりの場所の様で、喜んで頂けました。
ただ、すぐに物資が底をついたためピストン輸送で、あちこちの避難所へ配って回りました。

少しだけ避難されてる方々と話ができましたが
やはり住み慣れた場所だから離れたくないという方も多く、その気持ちがわかる分ただ無理しないで欲しいと言う他ありませんでした…。

とりあえずは俺のチームは一旦帰ってきましたが、まだまだ他のチームが支援物資を送っています。
早く落ち着くことだけを、俺たちは願ってます。

902 :本当にあった怖い名無し:2011/04/03(日) 19:09:09.51 ID:pJ9T5X+MO
たまにぃさん、お疲れ様でした。
霊的な者は何か見えましたか?
あと、たまちゃんたちの近況を。

903 :本当にあった怖い名無し:2011/04/03(日) 21:39:19.87 ID:JBoHtiSJ0
お疲れさまです!
現地に行った看護師さんのブログに、
いたるところ赤い旗(遺体が見つかった場所)
だらけだったとあって愕然としました…

見える方にはあまりに凄絶な状況だったのではないでしょうか。
現地で活動しているお坊さんが、天災は戦争と違って
わりと早く上がる方が多いとは書かれていましたが。

904 :本当にあった怖い名無し:2011/04/05(火) 13:34:17.01 ID:yUEt38Jg0
どんよりした曇り空でもドントウォーリー

905 :本当にあった怖い名無し:2011/04/07(木) 12:56:12.86 ID:XPz+vyOT0
●反原発ブルース●
斉藤和義「ずっとウソだった」
http://www.youtube.com/watch?v=_rPjSX8awK0

906 :本当にあった怖い名無し:2011/04/07(木) 20:04:15.60 ID:iuvcOUF80
この国を歩けば 原発が54基
教科書もCMも 言ってたよ「安全です」
俺たちを騙して 言い訳は「想定外」
懐かしいあの空 くすぐったい黒い雨

ずっとウソだったんだぜ やっぱバレてしまったな
ホントウソだったんだぜ 原子力は安全です
ずっとウソだったんだぜ ホウレン草食いてえな
ホントウソだったんだぜ 気づいてたろう この事態

風に舞う放射能は もう止められない
何人が被曝すれば 気が付いてくれるの? この国の政府

この町を離れて うまい水見つけたかい?
「教えてよ やっぱいいや・・・」 もうどこも逃げ場は無い

ずっとクソだったんだぜ 東電も北電も
中電も九電も もう夢ばかり見てないけど
ずっとクソだったんだぜ それでも続ける気だ
ホントクソだったんだぜ 何かがしたいこの気持ち

ずっとウソだったんだぜ 
ホントクソだったんだぜ

907 :本当にあった怖い名無し:2011/04/07(木) 22:37:41.60 ID:TLVFrV/iO
ここで歌われてもなあ

908 :本当にあった怖い名無し:2011/04/07(木) 23:21:42.71 ID:t2Al+NPzO
>>907
そうなんだよねー
906さんは いったい何したいんだろね?


909 :本当にあった怖い名無し:2011/04/08(金) 01:40:18.19 ID:TyK24QFuO
でかい余震で電工さんたち大丈夫だろか?

910 :本当にあった怖い名無し:2011/04/08(金) 09:12:23.81 ID:uaOQkjL50
>>909
天に召されました。

911 :本当にあった怖い名無し:2011/04/08(金) 13:52:44.61 ID:MRoIX9kh0
906はまだしも、910は本気でぶち切れたわ…
即NGIDに放り込んだが。

電工さん、現地にいるならどうかご無事で。
ゆきさんとお腹の赤ちゃんが心配してるぞ。

912 :本当にあった怖い名無し:2011/04/08(金) 14:31:51.16 ID:/C7mGuZp0
>>911
気持ちは分かるが、反応しちゃ駄目。
そういう反応自体が荒らしを喜ばせる餌なのだから。
粛々とNGしましょう。

皆さん、どうかご無事で。

913 :本当にあった怖い名無し:2011/04/08(金) 15:07:58.43 ID:4nn8D2fX0
>>909
地獄に堕ちました。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50