怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★5
1 :本当にあった怖い名無し:2010/07/25(日) 13:34:42 ID:bIT6nUe50
★このスレは幽霊さんと仲良く暮らしている人や、なにごともなく一緒に生活している人のためのスレです。
 いきさつや日々の出来事を綴ったり、同じ境遇の人どうしの情報交換などを趣旨とします。
 霊能力者の方や理解ある方などのアドバイスも大歓迎!
 実況スレではありませんが、たまには実況もいいかも。

★お願い
・とりあえず、確実に一緒にいるのであれば、見える見えないは問いません。
・老若男女、守護霊さん浮遊霊さんの別も不問です。
・単独スレをたてられるようなエピソードがたくさんある方はそうしてください。
・当事者の方は、毎日ではなくとも、できるだけ幽霊さんのことを書き込んでいただくと、読む人間は喜びます。
・男女間の仲に嫉妬したり幽霊さんに萌えたりするものけっこうですが行き過ぎないように。
・基本的に、当事者以外の方は、どんな形でも支援をしましょう。
・当事者の方は、原則、コテ付けや鳥付けを推奨します。

★ 厳 重 注 意
・幽霊がいるいないの真贋論争はご法度です。ほかにスレがありますのでそちらでどぞー。
・幽霊がいるかどうかわからない、一度だけ見たなどの場合も残念ながらスレチです。
・呪ったり祟ったり襲ったりする怖い幽霊の場合も、ほかでやってください。マジほかでやれ、怖いから。
・煽りレスや荒らしは無視すべし。
・ただし、明らかな釣りにはツッコミが入ることを覚悟してください。

前スレ
【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1264492199/

915 :本当にあった怖い名無し:2011/04/09(土) 11:44:31.16 ID:sOORpFgrO
うわぁん(ノ△T)
出産に立ち会えないじゃないか。

916 :本当にあった怖い名無し:2011/04/09(土) 12:13:18.57 ID:stTLjurH0
電工さん、本当にお疲れさま。
未曾有の大惨事の復興作業、電工さんみたいな人が支えてくれてるんですよね。
本当に有り難うございます。
ゆきさんも産まれてくるお子さんもさぞかし誇りに思ってる筈。


これ以上余震がないように祈る!
親方、ゆきさんと電工Jrを頼むyo!

917 :本当にあった怖い名無し:2011/04/09(土) 14:10:16.66 ID:25xbZJX20
電工さん、お疲れさまです!
出産に立ち会えないのは残念ですけど…
震災直後に出産した人は、明かりもない真っ暗な中で頑張ったそうです。
そういう人たちを助ける大切なお仕事ですよね。

親方、いざ出産って時にパニクらないでくださいねw
ゆきさんと赤ちゃんをお願いしますよ。

918 :本当にあった怖い名無し:2011/04/09(土) 17:32:46.22 ID:EK/IzPDP0
ホント、頼むよ!親方!
でも男ってこういう時、役に立たないからなぁ。

919 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 07:37:36.09 ID:4YbdqIbbO
去年の秋二ヶ月ほど幽霊が我が家に滞在されていたんですけど
過去話でも大丈夫?やっぱり現在進行中の話じゃないとダメですかね?

920 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 08:32:57.63 ID:+ENFd9nZ0
いいんでねーの。

921 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 10:15:38.41 ID:5mEXGaW90
>>919
お願いします!

922 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 11:17:04.40 ID:kr8MBhm/0
待ってますよ

923 :かがみ ◆jiFlDrgJR3sx :2011/04/10(日) 11:19:55.22 ID:ESlPpw2y0
>>840
がっちり規制されてました。くそう。
だぁぁぁいぶ立ちましたが、家族関係もなんとか落ち着きました。
どうもかがみです。司は元気です。寿命がどううとかで俺をからかうくらいには元気です。

今は関東なので、俺自身はたいした被害はないですが、連日の大きな地震に身を削られる思いです。
司は地震自体は感じもしないようですが、津波の映像は怖がっていました。
俺も怖かったです。
地元の友人もあらかた無事なので安心していますが、少なからず親戚友人被害があるので、
一日も早い復興を祈るばかりです。
とりあえず次の週末、無事報告がてら家族に会いに行くつもりです。

924 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 11:58:49.36 ID:4YbdqIbbO
お言葉に甘えてお話させてもらいます。話も長くなりますし、携帯からなので尚更読みにくいと思いますがご容赦を。

去年の10月初旬に友人Aとシェアで新築のマンションに引越ししました。
最初の一週間は何事もなく友人と気楽な同居生活を過ごしていたのですが
Aが仕事の関係で2日留守にした時に最初の異変は起こりました。
リビング(2LDKの部屋です)から自室に戻り明日の支度をしていると
リビングから消した筈のテレビの音が聞こえてきたんです。
消したつもりで消えてなかったのかなぁとテレビを消してそのまま部屋に戻って寝てしまいました。
明け方近くに肌寒くて目を覚ますと肌掛け布団がベッドの下に落ちていて
夢うつつで布団を引っ張り上げると「ウフフ」と悪戯っぽい笑い声とパタパタと軽い足音が聞こえました
その時小学校低学年くらいの男の子と遊ぶ夢を見ていたので
あ〜、まだ夢の中にいるんだなぁくらいで特に気にしませんでした。
んで、仕事から帰宅する頃には昨夜と明け方の事はすっかり忘れていたんですが
また同じ男の子と遊ぶ夢を見たんです。ゲームをしたり絵を描いたり他愛のない内容の夢なんですけど
顔の辺りが段々とひんやりしてきて、氷の塊がすぐ側にあるような
これは夢の感触じゃない。窓でも開いているのか?側に誰かいるのか?泥棒か?
と恐る恐る目を開けると夢に出てきていた男の子がベッドの端に手を掛けて
ニコニコしながら私の顔を覗き込んでいました。
その瞬間布団を頭まで被りガタガタ震えながらうろ覚えのお経を唱えていると
女性の声で「コラッ」と叱る声が聞こえて、ベッドの端にいた気配が消えました
静かな空間に耐えられなくなった私は飛び起きると枕元に置いてた携帯を掴み
鍵も持たずに部屋から逃げ出してAの所に電話をかけました。

925 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 12:01:10.06 ID:4YbdqIbbO
とっくのとうに寝ていたAは最初は機嫌が悪かったのですが
私のただならぬ様子に辛抱強く何があったか聞いてくれました。
話の顛末を理解すると彼女は幽霊だなんて馬鹿にする事もなく
今日の夕方には帰る、部屋には戻りたくないだろうから知り合いに迎えに行かせるので近所のコンビニに避難してて
と言って電話を切りました。髪はボサボサ、気付かないうちに泣きじゃくって顔はグチャグチャのパジャマ姿で
よくまぁコンビニに30分もいたなぁと今更思いますが
零感で怖い話に縁のないんだから仕方ないと自分を慰めてますが
コンビニの店員さんも何事か!と訝しんだ事と思います。
迎えにきた知人の部屋に厄介になり洋服を借りて出勤し、夕方戻ってきたAと合流しました。
知人にはAが上手く話してくれたみたいで詮索されなかったのが救いです

926 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 12:21:12.46 ID:4YbdqIbbO
嫌がる私を半ば強引に連れて部屋に戻ると少しずつAが話してくれました。
引越しをした次の日には男の子と母親が部屋にいたらしく。
(コラッと叱ったのが母親らしい)
悪い気は感じないし、私は全く気付いてなかったので
敢えて話はしなかったがAと一緒にいる事でアンテナの感度があがったのと
Aがいない事で男の子の気が大きくなって悪戯したんじゃないかと。
Aは怪談とか嫌がるたちなので忘れていましたが
お寺の娘さんで昔から不思議な話をしていた事を思い出しました。
新築と方位をやたらとこだわっていたのはそのせいだったんだな、と
引越ししたてで次の部屋に移る費用もないし、悪さはさせないから
しばらく我慢してくれとAに頼まれて渋々承知しました。

顔を覗き込まれた時は確かに怖かったんですけど
落ち着いてから思い出すと親戚の子供のような人懐っこい笑顔してたような気もしたので…。

その日の夜はAと一緒に寝たのですが「驚かせてごめんなさい。」とAのものではない優しい声が聞こえました。

それからしばらく姿は見なかったのですが時々「おねーちゃん。」と呼ばれたり
服の裾を引っ張られたりはしました。

最初の事件から2週間くらい過ぎてからAの帰りが遅く一人で過ごすのが寂しいのと怖いので
逆に見えないから怖いんではないか?と思い
勇気を出して「おーい。」と呼んでみました。
そんな都合良くもいかないか、と自分の身勝手さに赤面していると
ソファの辺りにうっすらとあの時の子供が申し訳なさそうに座っていました
怒られ待ちのようなその姿に気まずくて食べかけのプリンを男の子の方に差し出すと
驚いた顔で私とプリンを見比べてにっこりと笑ってくれました
「ありがとう。」とお礼を言うとすぐに消えちゃったのですが

927 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 12:23:56.79 ID:4YbdqIbbO
どこまで書けばいいか迷いますね(汗)
これから出かけなきゃなんでお邪魔でなければ夜にまた来ます

928 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 17:38:35.44 ID:gRpmfNmz0
わくわく

929 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 20:08:05.10 ID:M1OeIHO00
>>924
書き込みありがとうございます、興味深いお話ですね!
親子の幽霊さんですか!
男の子に覗き込まれた時はかなりの恐怖だったでしょうが、きっと悪気はなかったんですよね。

続きをwktkしながら待ってます!


930 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 20:10:51.87 ID:6G8m92h60
♪WAKUWAKUさせてよ〜地味っぽい顔は〜やめて〜

931 :本当にあった怖い名無し:2011/04/10(日) 20:41:16.05 ID:kCOthWjWO
>>924
待ってます
あと良かったらトリ付けて頂けるとありがたかったり…

932 :おづ ◆fiX32Pt7lY :2011/04/10(日) 22:09:45.47 ID:4YbdqIbbO
こんばんは。お邪魔します
とり上手くついてるかな´`;

>>929
悪気はなかったみたいです。
なぜ夢の中に男の子(名前はゆうくんです)が出てきたのか最後までわからなかったんですが
ゆうくんも夢で遊んでもらったのが嬉しくて覗き込んだと言い訳してましたよ。

プリンを渡してから家に帰るたびに玄関まで走ってくる足音が聞こえたり
体に抱き着いてくるような感触がしたり。
Aや私がお土産にお菓子を買ってくると拍手をしたり
ピョンピョン飛び跳ねる気配がして積極的に絡んでくるようになりました。
母親のみや子さんはあまり積極的ではありませんでしたが
料理をしている時に「砂糖を先に入れなきゃ。」と家事に不慣れな私にやきもきしてたまに手順を指摘してくれました。

Aには声も姿もはっきりしていたそうなんですが
私にはうっすらとしか見えなかったですし、声も一言か途切れ途切れでしか聞こえなくて
思ったようにコミュニケーション取れなかったのがもどかしかったですね。

933 :本当にあった怖い名無し:2011/04/11(月) 01:01:59.03 ID:UjpeRxYdP
ゆうくん
かわええのうww

934 :本当にあった怖い名無し:2011/04/11(月) 01:35:50.53 ID:pn9xccb40
そんな良さげな母子に何があったんだろうね……

935 :本当にあった怖い名無し:2011/04/11(月) 01:48:14.39 ID:CimR0uac0
うちにいたのとは大違いだな

936 :本当にあった怖い名無し:2011/04/11(月) 02:02:27.01 ID:0ftWs81oO
霊と暮らすとはちょっと違うかもだが、魂の双子みたいな奴ならいる。
そいつは暮らす次元が違うせいか、霊体でたまにやってくる。
存在に気が付いてから20年位になるかな。
あと、私が妹・弟として可愛がってた犬たちは亡くなってから一度あちら側へ行ったけど、帰ってきて一緒にいる。
最近は雛から育てたインコが帰ってきた。
頭に乗ってるw

937 :本当にあった怖い名無し:2011/04/12(火) 06:07:17.82 ID:/uCxzXYn0
…前雑誌で、小さな男の子に「アヒルアヒル」と言われ続けて、「なんでこんなことを…!!」
と思ってたら、昔アヒル飼ってたことを思い出した(どうも一緒にいるらしい)って投稿を読んだ。

938 :本当にあった怖い名無し:2011/04/12(火) 13:37:42.29 ID:GMiymnZH0
あびるあびる

939 :本当にあった怖い名無し:2011/04/12(火) 14:03:39.98 ID:myErPkdZO
私、産まれた時から狐(母の家系の守り神的な)と一緒です。
最近は見えない同居人も居ますが、書いてもいいのかな?

940 :本当にあった怖い名無し:2011/04/12(火) 14:41:38.88 ID:8U/X4wUL0
>>939

941 :本当にあった怖い名無し:2011/04/12(火) 14:42:23.08 ID:8U/X4wUL0
>>939
上のは誤射
どうぞどうぞ

942 :939:2011/04/12(火) 16:13:39.22 ID:myErPkdZO
それでは、書かせていただきます。
携帯からなので改行がおかしいかもしれません。

まず、今一緒に暮らしてる面子で生身は私だけです。
就職してから一人暮らしをしております。

見えない同居人その壱
狐さん。彼は元々母実家敷地内に祭ってあるお稲荷さんに居ました。
母の実家では通称子育て稲荷と呼ばれてまして、どうやら血筋の私を守護する存在のようです。実際何度か助けられました。

同居人その弐
妹。母が妊娠初期ですが、入院が必要な病気を患いまして、結果産まれてくる事ができなかった子です。
妹はある日突然幼児の姿で現れて以来一緒に居ます。
現在は年相応(20代)の姿ではあります。

同居人その参
お姉さん。今の家に越して来たら居た方。
悪意も無く害も無く、何より狐さんが追い出したりしないのでそのまま一緒に暮らしてます。

狐さんと私の出会いは、産まれて間もない私を母がお社に連れて行った事から始まります。
母の実家は別に社守とかでは無いのですが、昔からお稲荷さんがあるとの事でお参りするのが当たり前なんです。
抱いた私をお稲荷さんに紹介してると、母の足元に小さな狐さんがいつの間にかいたそうで、その時からずっと一緒に居ます。

小さい頃は狐さんの事を「わんわ」と言って狐さんを困惑させてたらしいです。

943 :939:2011/04/12(火) 16:36:57.75 ID:myErPkdZO
最初に書き忘れましたが、母と弟も視る人です。

次は妹の事を。
母が入院した時、私は2歳だったのであまり記憶は無いのですが、父曰く『お母さんは一人で帰ってくる』と何度も言ってたそうです。妹の存在をちゃんと認識したのは、幼稚園に入り弟が産まれた後です。
ある日帰宅すると、ベビーベッドで寝ている弟を私の視えない友達と一緒に笑顔で眺めている妹が居まして、それ以来一緒に暮らしてます。
妹は私にくっついて学校にも通ってました。
これは最近母から聞いたのですが、妹を流産した時に母の祖母が夢枕に立ち、母の病気はこの子が持っていくが、心配しないで良い。というような内容の話をしたそうで、妹が戻って来た時も母は平然としてた理由がやっとわかりました…。

944 :939:2011/04/12(火) 16:50:37.70 ID:myErPkdZO
最後はお姉さんの話を。

就職が決まり、住む場所を探して私が住宅情報を見ていたら、ページを捲る手を狐さんの前足で押さえられたページにあった物件にお姉さんは居ました。
(ちなみにこの時、妹は私のベッドで漫画読んでました…)
両親と下見の際、部屋の真ん中でにこやかに笑うお姉さんを見て、私より母が気に入りました。
立地条件なども他に比べて良かったもありますが…。
長くなりましたが、こんな感じの面々で暮らしてます

945 :本当にあった怖い名無し:2011/04/12(火) 22:48:29.20 ID:/gSqT8oo0
939さん、一挙に3名様?と同居されてるんですね。
羨ましいです。お姉さんは狐ちゃんが意図して引き合わせて
くれたような印象ですが、狐さん、妹さん、お姉さん相互の
人間関係はどうなんでしょ?
みんな仲良しなのかな・・?

でも、仲間に囲まれて羨ましいなあ。
狐さん家に遊びに来てくれないかな。


946 :本当にあった怖い名無し:2011/04/12(火) 22:51:06.28 ID:Ha8PaG9I0
なんかうらやまめしいぞw
かわいい狐に妹にお姉さんなんて

947 :939:2011/04/12(火) 23:22:29.27 ID:myErPkdZO
二人と一匹の関係は良好かと。
狐さんは基本的に私に害成す存在以外は我関せずなんで。
可愛い…かな?見た目は陶器のお稲荷さんそのものです。今は横の座布団で丸くなってますが。
妹とお姉さんはやはり女同士なんで仲良くしてますが、二人して私の服装やメイクに口出しは止めてもらいたいですorz
お姉さんは私に波長が近く、部屋に雑魚が入るのを防いでくれているみたいでして、それでここを選んだというか、選ばされたが正解かも。
でも、一緒に外出は出来るんですよね。

948 :本当にあった怖い名無し:2011/04/13(水) 14:39:03.00 ID:DB/048M/0
おづさん、939さん、新しい方の話が聞けて嬉しいです!
時間があったらまた書き込んで下さいね。

949 :本当にあった怖い名無し:2011/04/13(水) 20:32:16.39 ID:RTucN5+r0
「カルラ舞う!」で家を守ってくれてるお狐さんの話があったっけな。
その家の娘が邪教の連中につかまってピンチの時に、
主人公の霊能者姉妹と共に助けに来る。
それをリアルで行ってるような>>939さんの話、面白かった。
また時間があったらお願いします。

950 :電工 ◆dRJWdK/n4U :2011/04/13(水) 22:15:32.69 ID:xIim6DIpO
こんばんはです。
報告遅くなりましたが一昨日、無事に産まれました。
母子ともども健康との事です。
今週末、帰って顔を見てからまたとんぼ返りする予定です。

親方がどうしているかも心配なので、次は一緒に行く予定です。

取り敢えずご報告だけさせて頂きます。


951 :本当にあった怖い名無し:2011/04/13(水) 22:23:28.33 ID:O+c3ywi00
お父さん、おめでとう!(*´∀`)o∠☆゚+。*゚PAN!!★゚+。*゚

952 :本当にあった怖い名無し:2011/04/13(水) 22:42:33.66 ID:qcr4CbI50
電工さん!ゆきさん!親方!おめでとう!!!
何より、無事に生まれて来たベイビーに心からの祝福を!

本当におめでとうございます!!!

953 :本当にあった怖い名無し:2011/04/13(水) 23:14:17.39 ID:7bdq9O6KO
新米パパおめ

ちんこもげろ

954 :本当にあった怖い名無し:2011/04/13(水) 23:27:50.36 ID:T8uDdvttO
おめでとうございます!

955 :本当にあった怖い名無し:2011/04/13(水) 23:32:20.21 ID:YIxVIEVP0
電工さんおめ!
その報告待ってたんだぜ

956 :本当にあった怖い名無し:2011/04/13(水) 23:47:59.87 ID:ikYO20Zm0
電工さんおめでとうございます!!

957 :本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 04:08:17.41 ID:ArFaIiHf0
電工さん、ゆきさん、親方
おめでとうございます

赤ちゃんの健やかなご成長をお祈りしています

958 :たまにぃ ◆v1KolL/Bxs :2011/04/14(木) 17:09:37.81 ID:OV6eM9se0
電工さん、おめでとうございます!!
赤ちゃんがスクスクと育ってくれますように一句

這えば立て立てば歩めの親心

有名な川柳ですね。



959 :たまにぃ ◆v1KolL/Bxs :2011/04/14(木) 17:32:13.18 ID:OV6eM9se0
さて、先日の被災地に物資を届けに行ったことを話させていただこうと思います。
ようやく落ち着くことができたので。

まず物資補給のために福岡の支店にトラックを借りに行きましたが
そこで物資と一緒に幽霊さん3人も乗り込みました…。
幸い同乗者がいなかったので、少しだけ話を聞いてみると
生前は旧日本軍人、トラック運転手、漁船員だったそうで今回の地震で、さすがに俺らも何かできることをしたいので
こっそりと乗り込んだそうです。(即バレてますけどねw)

ほとんど休憩せずに、おそらく福島県の何処か(前の道を知ってる先輩搭乗のトラックに付いて行ってただけなので)に到着すると同時に
三人もいなくなり急ぎ物資を被災者の方々に手渡し、少しだけ休憩できることになりました。

トラックの運転席の上の寝台スペースで仮眠をとっていたところ、天窓を叩く音がして
薄く目を開けて見ると男の子が自分を見ながらノックしてました。最初は生きてる子どもが登ったのかと驚いたんですが
よくよく見てみると違い、今回の津波で流された子のようでした…。
「おじちゃん、お母さん知らない?」と言われましたが、知る由もなくどう答えようか困ってると下から女性の声がしました。
気になりトラックの外に出てみるとお年を召した女性(この方も亡くなられた方)がさっきの男の子に
「お母さんがいる場所はね、おばちゃんが知ってるから一緒に行きましょうねぇ。」と言って手を握ってあげてました。
そして「ごめんなさいね、この子は多分死んでることに気がついてないのよ…。」と女性は俺に言って一礼したあと二人ともいなくなりました…。

その後も生きてる子どもたちが遊んでるところに、なくなった子供らが一緒に混じって遊んでたり…辛くなる光景ばかりでした。
亡くなった赤ん坊が無事に避難できた母親にすがりついたり、母乳が欲しいのか胸のあたりを触るのが見えたり…。
そんなのを無理に離したりはできないんで、今回は見守るだけにさせていただきました。

960 :宴会 ◆oD5bm0HCKc :2011/04/14(木) 17:38:54.88 ID:gS8H95Lv0
電工さん、ゆきさん、おめでとうございます!
親方もさぞ喜んでるんでしょうねえ。

お二人の出会いの頃を思い出すと感慨深いですねえ。
電工さんのお仕事も大事だけど、どうか
無事でさくさく終わって、一緒に過ごせますように!



961 :たまにぃ ◆v1KolL/Bxs :2011/04/14(木) 17:47:48.49 ID:OV6eM9se0
別のところでは陸に打ち上げられた船を守るようにお爺さんが立ってて
「死んでしまったがこの船だけは守る!!」と言って説得しても頑なに拒否されたりもして
辛かった…。

ある所では避難されてたお坊さんとお会いし「あんたも辛いね、生きてる人の苦しみに加えて死んでる人まで見えてしまうんだもの、な。」
と言われ少しだけ涙してしまいました。
この幽霊も見える事に憧れる人も多いでしょう、がこういう時はとてつもなく辛いこともご理解願います…。

とりあえず今話せることはこれだけです。多く話して気持ちを楽にしたいんですが
話せば話しただけ思い出してしまうので…。


たまも芳桐さんも私たちで何が出来るだろうかとしっかり考えてくれています。
たまはやや舌足らずですが話せるようになり、芳桐さんと一緒に勉強して、時にはふたりだけでお散歩にも行ってます。
あの恐ろしい光景を見てしまった俺にとって、本当にこの二人の存在が心の清涼剤になっています。

962 :本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 18:07:35.04 ID:sJs0t7oJ0
電工さん、おめでとう!!
たまにぃさん、乙……

963 :店長 ◆jm3OWqb0ac :2011/04/14(木) 18:26:46.10 ID:A5Utr4Fk0
電工さん、おめでとうございます。
男の子ですか? 女の子ですか?

たまにぃさん、お疲れ様でした。
あまりに多すぎる犠牲者に、心が痛みます。
せめて遺体がみつかり、葬儀があげられればいいのですが……。

964 :本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 20:24:01.30 ID:mPaMMsl/0
たまにぃさん、本当にお疲れさまでした!

今回被災地に行くトラックに同乗した幽霊さんw
今回の地震や津波で亡くなった方々がせめて迷わずにあちらに旅立って
いけるよう、もう痛みやつらいこととは無縁な世界でゆっくりできるよう願ってやみません。

事故で逝ったうちの母は、しばらく事故現場で呆然と座り込んでいましたから。


965 :本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 20:52:54.74 ID:S4RYTtBrO
>>947
コテトリ付けてくれるとありがたい

>>たまにぃさん
興味深いお話ですが、またスレチって喚く人が出てくるかも…

ここは店長さんを見習って(?)他のスレに書いてから宣伝の方が
よかったかもしれません。

たまちゃんの様子がもっと知りたいので、余力がある時にぜひw

966 :本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 20:56:26.86 ID:fL3CXgUxO
たまにぃさん、心から乙です…

みんなが心穏やかに過ごせる日々が早く訪れますように

967 :本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 20:59:58.43 ID:Z8X55OWy0
たまにぃさん、お仕事大変お疲れ様でした。
私たちがニュースで見る被災地の様子とは違ったものを、見たり体験されてきたんですね。頭が下がります。

命ある方も、残念ながら亡くなられた方も、被災者の皆さんの心の平安をお祈り申し上げます。

968 :本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 22:22:20.59 ID:JPA7rT790
>>961
たまにぃさん乙でした。
見えてることが分かるなんて、お坊さんって霊感がある人が多いのかな。
その方も辛いでしょうね…。

969 :本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 22:55:54.25 ID:nFEo96qAO
>>968
私の知人の住職さんは、零感ですよ。ある方ない方様々です。

970 :本当にあった怖い名無し:2011/04/14(木) 23:14:02.40 ID:koMEq8ZK0
>>959
たまにぃさん、お疲れ様でした。
泣ける…。さぞや辛い光景だったでしょう。
亡くなった方が安らかに天に登られる事を心から祈ります。

971 :本当にあった怖い名無し:2011/04/15(金) 22:04:22.57 ID:leQLhAdx0
電工さんオメ!


被災地は今だ辛いね…。

972 :本当にあった怖い名無し:2011/04/16(土) 08:15:48.30 ID:t7hcuzCF0
電工とうちゃん頑張ってね!

たまにぃはお疲れ様です。
俺も、何かできるかなって考えてるだけじゃダメなんだろうな。
と思った。

973 :本当にあった怖い名無し:2011/04/16(土) 11:07:10.13 ID:wyFzgvJY0
現場に行ってやる人はそう云う事をしなければならない方で、
大多数は普段の生活をしっかりこなす事が被災地への間接的
支援となります。
赤十字への募金など、私達でも出来る事は沢山ありますよ。

ところで、そろそろ次スレの時期ですが、ポイントのある方
どなたかお願い出来ませんでしょうか。980をめどに宣言後
お願いします(重複を防ぐ為)。

974 :電工 ◆dRJWdK/n4U :2011/04/16(土) 22:24:55.55 ID:j0BPDh7HO
こんばんはです。
書き忘れていました。女の子です。
ゆきに似て美人顔かもしれません。
因みに赤ん坊の両手が、親指を立てて握って寝ているのですけど…
これは別に誰かの真似している訳ではありませんよね…?

親方はというと…すっかりほっとかれていました。

ただ赤ん坊を笑ってみている親方は、余り気にしてないとの事です。



975 :本当にあった怖い名無し:2011/04/16(土) 22:29:16.87 ID:uk6/XDAJ0
両手の親指と人差し指を立てていたならちょっと心配
(σ゚д゚)σゲッツ

976 :電工 ◆dRJWdK/n4U :2011/04/16(土) 22:41:27.99 ID:j0BPDh7HO
続きです。

寂しかっただろうと思い、親方に
「月曜からまた被災地へお手伝いに行きますから、親方も一緒に行きましょう。」
親方「(目を反らして、赤ん坊をあやしてる)」
「こら、誤魔化さないで下さい!一緒に行きましょうよ、ね?」
親方「ビシッ(自分に向かって敬礼した後、また赤ん坊へ)」
「それは了解って意味ですか?」
親方「ブルンブルン」
「…?行ってらっしゃいって意味ですか?」
親方「コクンコクン!」
「…」

後はゆきに言って貰うしかありません…。


977 :本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 00:39:09.72 ID:lLg+b1os0
電工さんおめでとう!
ゆきさん似の女の子ですか…可愛いだろうなあ。

親方ビビってるなw
でも電気関係の方は生きてても亡くなっててもw
被災地では必要とされてますからねえ。
未来を担う子供たちのために行ってきて下さいませ。

978 :本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 00:50:21.06 ID:+4Nu5HMTO
>>976
親方、赤ちゃん見てたいんだよ、きっと


…仕事がイヤって訳では

……きっとない

………はず

979 :本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 02:13:44.77 ID:RnX7AirUO
被災地で親方は恐ろしいものを見たんだよ、きっと。

980 :本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 02:19:15.57 ID:xKwgmRXq0
地元の幽霊とケンカでもしたか

981 :本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 08:41:24.70 ID:RKRARjU70
ゆきさんは美人で巨乳。
妊娠したら爆乳になっておっぱいがでる

いいなあ


982 :本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 20:33:31.71 ID:2EXlGauB0
>親指を立てて握って寝ているのですけど

ぢつは・・親方の生まれ変わりとかいう
恐ろしい話じゃないよねw
親方があやしてるんだから違うかw

美人赤ちゃんの誕生おめでとうございます。
きっとデレデレぱぱになるんでしょうね。
幽霊さんもすでにデレデレみたいだし。

親方と二人で復興工事宜しくお願いします。




983 :本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 20:39:01.51 ID:xKwgmRXq0
親方の生まれ変わり・・・
生まれる前からどんなおっさんになるか分かってるとか怖い!

984 :本当にあった怖い名無し:2011/04/18(月) 00:09:50.25 ID:HtsYEcSrP
電工Jrちゃんは、親方見えたりしないのかな?
よく言うじゃない。
子供の時は見えて、大人になると見えなくなって来るって。

985 :本当にあった怖い名無し:2011/04/18(月) 14:05:01.30 ID:8lINTgMm0
そういえばゆきさんのスリーサイズなど聞いた事あったっけ?

986 :本当にあった怖い名無し:2011/04/18(月) 14:06:18.64 ID:I0iS6PsN0
いつか、イケメンのおじさんにあやしてもらってた・・
とか娘さんが思い出語りするとかね。
電工さんJRが生誕のときは、親方が魂ごと突入とか(ry

987 :本当にあった怖い名無し:2011/04/18(月) 15:10:15.39 ID:oxga9eQSO
親方なんで成仏しないんだ?
仕事も放棄する怠惰でヘタレなおっさんにしか見えなくなってきた

988 :本当にあった怖い名無し:2011/04/18(月) 18:37:12.43 ID:oXi9USHa0
つーか、たまとか芳桐とかも成仏しない理由がわからねえよな?
幽霊は成仏してあたりまえだと思うんだが・・・。

店長様のところのかよさんとかしっかり成仏したしな。

989 :本当にあった怖い名無し:2011/04/18(月) 19:38:13.94 ID:j7euEaVNO
幽霊には幽霊の事情がある(一人一)

990 :本当にあった怖い名無し:2011/04/18(月) 21:49:54.32 ID:nPmSGPps0
>>985
以前私がカップを聞いたことがあったけど、へたれな電工さんは聞けずじまいだったようで……。
子供ができるようなことはしてるくせに。



とりあえずもげろ。
でもって最近来られてなかったのでひとこと……。

電工さん、ゆきさん、親方、おめでとう(*・ω・)ノ
名前決まったんかな?

991 :939:2011/04/19(火) 12:29:16.03 ID:vPCA0OxHO
こんにちは、939です。
新スレ立つまで自重しようかと思ったのですが…
電工さん、お子様ご誕生おめでとうございます。
健やかな御成長をお祈りいたしております。
前の方でコテトリを〜とあったので、名前考えて来ました。私が8月生まれなので、今後は『葉月』と名乗らせていただきたいと思います。
ちなみにこの名前、狐さん推奨だったりします

992 :本当にあった怖い名無し:2011/04/19(火) 17:33:57.65 ID:dTNx/dHd0
命名 りあむ

993 :本当にあった怖い名無し:2011/04/19(火) 17:48:21.17 ID:cjCA2dp/O
電工さん、ゆきさん おめっと〜
お嬢ちゃんだと親方おすすめの いろはちゃんですか?

994 :本当にあった怖い名無し:2011/04/19(火) 19:09:07.57 ID:EAZ9F70LO
「のぞみ」じゃなかったっけ?漢字は何になったか知りたい。

親方現場行くの拒んでるみたいだけど、
実際被災地でどんな事してたか知りたかった。

995 :本当にあった怖い名無し:2011/04/19(火) 19:54:28.21 ID:SJYAc18d0
親方も精神的にキツかったんじゃないかな?


996 :本当にあった怖い名無し:2011/04/19(火) 22:52:53.06 ID:oGdgBLX/O
親方は留守番してたんだってば

>>914参照
>親方は今回は留守番です。
>もしもの時、ゆきの事をお願いと言って留まって貰いました。

どなたか次スレを立てておくんなまし

997 :本当にあった怖い名無し:2011/04/19(火) 23:03:24.15 ID:IUvB1XUf0
おおううckぐうおycxkっじゅえをううぇ
jcぢsぷうぉ

998 :本当にあった怖い名無し:2011/04/19(火) 23:23:56.31 ID:EAZ9F70LO
>>996
>>843

最初は付いていったようだが、ゆきさん出産間近に離れた。

999 :本当にあった怖い名無し:2011/04/19(火) 23:30:54.45 ID:oHlvERfu0
あかん、スレ建て規制されてた。誰か立てて次スレのアドレス報告して!

1000 :本当にあった怖い名無し:2011/04/19(火) 23:33:01.56 ID:EAZ9F70LO
まとめサイトの別館へ

1001 :1001:Over 1000 Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50