怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★6
1 :本当にあった怖い名無し:2011/04/20(水) 00:25:16.88 ID:xzgW+Gwk0
★このスレは幽霊さんと仲良く暮らしている人や、なにごともなく一緒に生活している人のためのスレです。
 いきさつや日々の出来事を綴ったり、同じ境遇の人どうしの情報交換などを趣旨とします。
 霊能力者の方や理解ある方などのアドバイスも大歓迎!
 実況スレではありませんが、たまには実況もいいかも。

★お願い
・とりあえず、確実に一緒にいるのであれば、見える見えないは問いません。
・老若男女、守護霊さん浮遊霊さんの別も不問です。
・単独スレをたてられるようなエピソードがたくさんある方はそうしてください。
・当事者の方は、毎日ではなくとも、できるだけ幽霊さんのことを書き込んでいただくと、読む人間は喜びます。
・男女間の仲に嫉妬したり幽霊さんに萌えたりするものけっこうですが行き過ぎないように。
・基本的に、当事者以外の方は、どんな形でも支援をしましょう。
・当事者の方は、原則、コテ付けや鳥付けを推奨します。

★ 厳 重 注 意
・幽霊がいるいないの真贋論争はご法度です。ほかにスレがありますのでそちらでどぞー。
・幽霊がいるかどうかわからない、一度だけ見たなどの場合も残念ながらスレチです。
・呪ったり祟ったり襲ったりする怖い幽霊の場合も、ほかでやってください。マジほかでやれ、怖いから。
・煽りレスや荒らしは無視すべし。
・ただし、明らかな釣りにはツッコミが入ることを覚悟してください。

前スレ
【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280032482/

378 :本当にあった怖い名無し:2011/07/22(金) 11:38:03.38 ID:Ugn/MLOI0
これ完成してるのか……(´Д`)

379 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 18:34:56.27 ID:+L5H1jLJO
うん (゜-゜)(。_。)

380 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 19:50:30.40 ID:Ata4KMfI0
おまえらなあ、ゆうれいとくらしてるなんて字面はいいけどなー。
ほんとはたいへんなことだぞー。

381 :本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 21:16:21.51 ID:t1REsv46P
詳しく聞こうじゃないか

382 :本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 01:41:37.31 ID:Ssp8XMcn0
俺みたいなたいした力を持ってない奴がよく陥るケース。
多少力を持っているから幽霊さんがたに成仏させる力を持っていると誤解されて、ついてこられて家にいつかれる。
追い払う力もないのでどうしようもない。
幽霊さんがたが多数いるから昼間でも背筋が寒い。気分が悪くてしょうがない。
家の雰囲気も暗いし、不眠にもなる。
もう最近は完全に存在を無視してる。そうすると少しは気がらくなんだな。
お寺にでも修行に入るかどうするか検討中。だけどそう簡単に修行させてくれるものかどうか・・・。

383 :本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 09:34:41.06 ID:BNlg8uQB0
>>382
車が故障したから整備士になって修理しよう。
家電が壊れたから… 家のリフォームをしたいから…
と言ってるようなモンです。
数々の専門家になるよりまず専門の人にお願いしましょう♪

384 :本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 10:28:05.94 ID:Ssp8XMcn0
>>383
それがなんか問題あるか?まわりにそういう人がいないんだから自分がそうなるしかないだろ。
幽霊なんてな、数え切れないくらいいるんだから、ついてこられるたびにいちいち頼んでたら、いくらお金があっても足りないんだよ。


385 :本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 10:39:13.74 ID:rPh4eea6O
>>384
自分で対策とれや!塩まくとかして
うちなんか廊下が霊道なんだぞ!四六時中だぞ!
まあ物心ついた頃からだからたいして気にしなくなったけど
盆の日は割りと静かかなぁ

386 :本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 11:28:21.37 ID:ZKBgb43BO
いきなりで悪いんだけど友達の家に幽霊住んでるみたいで寝てるとよく起こされるらしいんだが、手っ取り早く幽霊追い出す方法ってない?

387 :本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 11:36:22.45 ID:Pr+jYXJv0
ご苦労は察するにあまりあるが、ここは共に暮らす方々のスレではないでしょうか?

388 :本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 11:40:15.16 ID:ZKBgb43BO
>>387
ずっとなんかいるな〜ていうのは分かってたらしいんだけど、最近になって寝てると起こされる様になったって
さすがに寝不足だから静まらせたいとのこと
塩まいとけば大丈夫かな?

389 :本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 11:57:07.96 ID:Pr+jYXJv0
もしも意思が多少なりとも通じるのならば、説明して夜は寝させていただくのはどうでしょう?
迷惑で出て行って欲しいというお話ならば、適当な相談系スレで相談いただきたい。


390 :本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 12:28:29.54 ID:ygCWwVPR0
日本語通じなすぎワロタw

391 :本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 11:29:42.58 ID:jzUr5ir70
自分も幽霊と一緒に暮らしてるけど
結界や攻撃手段、魔術に精通しているうちに害はほとんどなくなった
信用できる霊も増えてるし
敵は減少していく
…まあ一回廃人になってるけど


392 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 01:06:20.70 ID:jVIxQt+D0
6年くらい前に、そのへんに居た猫の霊?を憑依させてしまった。(体の一部に)
自分は存在感を感じてそこにオーラのような影が見れる程度でたぶん話はできない程度だった。

動物霊なんだから喋れないだろうと思ったら憑依したせいか俺の知ってる言葉で話しかけてくるようになった。
(感情の中に感情があるなんか不思議な感じ)
更にしばらくして、よく一人で暇なとき話したり、霊ってもんがどんな定義的なもんなのか話したり、
俺につらいこととかあったとき、ひょいと言葉を出してくれるようになった。
これは自分にはありがたかった。でも自分も畜生のように感情的な行動する時があり親を困らせた。
これは元々だったかもしれんがw

更にしばらくして現在、長く憑依しすぎたのか自分なんだかこいつなんだかなんか
解んなくなってる。 集中すれば別なのはわかるんだが昔みたいに他の意思が感じられずちょい寂しい
今日この頃(´・ω・)

393 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 20:10:01.66 ID:XNO4cO4W0
仲間が゚・(ノД`)ノ・゚・前に>>382の状態になった。
なんか手の目みたいに両掌テレビにかざして仮面ライダー特集見てて
談義してた覚えがある。侍にお尺したり。
なんか数人いる内二人がよく左耳から話してきてたんだけど
赤い丸い飴と青い丸い飴異様に欲しがってた。
んで霊障直したいから声を無視する決意したんだけど良くなると
寝る前ハエの音がしてまた悪化するよ。顔も変な顔になるし廃人てか
死にかけたし。今日は特に左背中から頬まで辺りが寒くてピリピリするんだけど。
どうしたら全部悪いのとれるかな。顔治したい

394 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 20:32:45.92 ID:Q7lcolzEO
変な顔kwsk

395 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 20:38:35.92 ID:BAwWZJN/0
ここは幽霊と仲良く暮らしてる人のスレだぞ

396 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 21:37:48.31 ID:XNO4cO4W0
前霊に対しての接し方がわからないからカラオケいったりご飯食べたり
一緒にデパートまわったりしてた。んでサポートしてくれる霊さんから
まずいって警告受けて途中から来た禍々しい部類に出ていって欲しいんだ。

そしてうちも密かに師匠探して精神的な護身術欲しいって
思ったりしてる。>>391みたいに変なのいなくなるといいなって思って。

エアセックスとかエクソシストばりの体験したし自分の性癖が具現化したし
かなりまずい。オタはこの機能に気づいたら喚起するかもだけど。

>>394面長になって老化してキツネ顔になった。ひどい時は顔が3タイプぐらい
ころころ変わってたし目が茶金になって目力すごくて真ん中の黒目が
小さくなってた。


397 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 21:46:42.98 ID:rhNDCIhl0
守護霊が追い払ってくれればいいんだけど
そううまくいかない理由があるはず
自分の護身も完璧じゃないし……

398 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 22:07:10.47 ID:Vc5wFH150
スレ違いうぜえ

399 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 22:13:52.45 ID:XNO4cO4W0
禍々しいのに頭下げてくれたりほんとに死ぬって時助けてくれたり
墓参りにいったらはとぽっぽ歌ってくれて悪い声をシャットダウンしてくれたよ。

元は何年に一回見るタイプだったんだけどある寺の札に悪い願い事をしたら
胃がやばくなって顔が変わっていろんなのが聞こえてたり見えたり絡まれたり
他すごい大変な状態になった。
呪い返しって単語もこの件で初めて知ったし。書記すると守ってくれる人も
いるみたいだけど見える友人は今守ってるのいないし気合で乗り切ってって。
気合ってゲームじゃないし…しかも見える人のタイプによっては〇年後出てくって
人をけっこう見かけるけど自分はそれどころか一生つきまとうとかいわれてる。
変にヤンデレだし勘弁して欲しい。普通に外歩きたい。

400 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 23:37:54.57 ID:iBaWB+V30
そろそろ該当スレに御移動願いたく。

401 :本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 23:38:30.07 ID:Vc5wFH150
>>1
>★このスレは幽霊さんと仲良く暮らしている人や、なにごともなく一緒に生活している人のためのスレです。
> いきさつや日々の出来事を綴ったり、同じ境遇の人どうしの情報交換などを趣旨とします。
>★ 厳 重 注 意
>・呪ったり祟ったり襲ったりする怖い幽霊の場合も、ほかでやってください。マジほかでやれ、怖いから。


頼むから。

402 :本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 01:01:33.55 ID:RbxBgVLQ0
本当は「笑える〜」に落とそうかと。荒れとる模様なんで、こっちへ……

幽霊とはちと違うし、俺自身が観た話で無いので恐縮だが……
今の家を見つけたのは、オカン(零感:但し妙に感が働く事が)。
中々決まらず、偶然飛び込んだ不動産屋から、空いたばかりの物件を引き当てた。家族審議でそこに決定。
前の家族も結構長い事住んでた様で……築30年近くしている古家な割にはしっかりしてた。
ただ、家の東端の部屋だけが、なんかおかすぃ。俺も零感なんだが、それでも明らかに何かが変だった。
要するに、零で観えない奴でも判るような事が有ったってことだ。家族は別段気にしちゃねかったな。
だが。電話で話してた友人A(観える奴)が、ついうっかり原因を「観」てしまい。ちょっと困った事になった。
正直手に余る案件だったんで。それが出来る知人Bに相談して、なんとか解決してもらった。
(さらり流してスマソ。今はkwsk書けん)


403 :本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 01:03:29.50 ID:RbxBgVLQ0
――話はここからだ。
知人Bはそこの保全用に、何体かの「ケルベロス」を派遣したそうで……
「遊び倒すがいいさ」って、俺、見えんし感じんがなw
ただ、派遣「ケルベロス」が交代しに知人の所へ帰ってくと、何故か「縦伸び」に成長しとるらしく。
「ちょ、おま。何食って来た?」と主人のBが問うても、
ケル達は両頭揃ってそっぽ向いて目線を逸らせ「スルー」しおると。
「C(仲立ちした別の友人:こいつも観た)のケルも借りたが、そいつも『縦』になって帰ってきてCに張りついとるw
 『横』なら判るんだがね、なんで『縦』なのかが未だに判らん」そうだ。

友人Aも電話で「おう、いるいるwフリーダムだなぁw」って笑ってやがる。可愛らしい程度だとか。
ただ、俺と家族が判らんだけでつ。(家族は判んねえ方が良いか)
でもちっとばかし見てみたいかもしれんw
つーことで、未だ俺んち家には縦伸び中のケルさん達がおる模様。


404 :本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 01:22:10.54 ID:oRg3dduY0
>>402
そのkwskところがいいのにぃぃぃぃぃ
また時間があったらお願いします
BとCは召喚師か何かですか

405 :本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 08:55:15.44 ID:TTAH3dPl0
>赤い丸い飴と青い丸い飴異様に欲しがってた。

メルモちゃんか

406 :本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 13:39:08.80 ID:0DBYoalj0
人魂の女の子と暮らしてる
ベタぼれされてる
たぶん死ぬまで離れられない
(無論死後も…)

407 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/30(土) 11:09:29.68 ID:+hM05Yjm0
それってリアル彼女ができそうになると邪魔されたりする?

408 :本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 17:38:00.88 ID:vyq4wsHr0
>>リアル彼女
不倫禁止
以上

はっきりと

409 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 65.9 %】 :2011/07/31(日) 11:40:02.38 ID:kf82V91N0
結婚してる方なんですか。独身の方だと思ってました。


410 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 12:29:44.37 ID:nnaFK5IB0
すまんが、だれか日本語で説明してくれないか。

411 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 13:58:06.48 ID:7LjzC6cp0
間違ってたらすまんが

>>406は人魂の女の子と同居している。
その子にベタ惚れされていて(>>406が了承してるか不明だが)夫婦関係の状態にあり、他の女の子に手を出すのは禁止されている。

という感じかな?

412 :本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 15:06:11.11 ID:z400gNP20
>>という感じかな?
はい、そのとおりです
説明が足りませんでした
すみません

413 :本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:07:48.98 ID:cnbu2FCpO
仲良し?

414 :本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 20:01:04.38 ID:5FbBFv8P0
はい
彼女は一言で言うとデレデレです
自分はドライに付き合ってるつもりなんですけど

415 :本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 03:36:39.23 ID:ULHFsTO+O
↑トリ付けて

416 :本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 16:35:02.65 ID:D7Nvr8210
まとめで温感はないとか見たけど
自分ところは一緒に居るときは暖かい

417 :本当にあった怖い名無し:2011/08/15(月) 01:58:19.95 ID:VUcV6xnXO
保守る

418 :本当にあった怖い名無し:2011/08/15(月) 09:25:29.14 ID:OIiz2N6i0
ママン、さよなら。
波長の合う世界で活躍してね。

419 :本当にあった怖い名無し:2011/08/15(月) 09:32:07.56 ID:O90VPuJ1O
破ァァァ!!!

420 :本当にあった怖い名無し:2011/08/15(月) 10:55:18.21 ID:OIiz2N6i0
やっぱり、この世に、神様はいらっしゃると実感する。
全部、見ていてくださる。ありがとうございます。
これからも、全部、見ていてください。
悪人の願いは、かなえない。ばちを当てる。
最後は、波長の合う世界に集められ、別の世界に行くんだなー。しみじみ。

421 :本当にあった怖い名無し:2011/08/15(月) 11:05:31.22 ID:OIiz2N6i0
ままん、えるには、えるの世界、人生があるの。
えるの人格、自由を認めてあげてね。
エルは、もう、ままんの呪縛から解き放たれたからね。
ままんはもう、神様に 小さい赤ちゃんのような存在にされて、
別の世界に行ちゃったね。エルは十分、親孝行したよ。さよなら。

422 :本当にあった怖い名無し:2011/08/15(月) 14:13:49.25 ID:OIiz2N6i0
エルとグレースは、おでぶと言われたことあるある同盟。
親のために、稼いだことあるある同盟。
語らずとも、分かり合えるのさ。


423 :本当にあった怖い名無し:2011/08/15(月) 20:18:31.48 ID:569UUMPU0
う、うーむ。
なんか違う世界の方が紛れ込んだようで。

424 :本当にあった怖い名無し:2011/08/16(火) 11:35:42.73 ID:CgqvHsgc0
あ、ごめん、ごめん。
許してください。
さよならー。

425 :本当にあった怖い名無し:2011/08/16(火) 13:37:27.22 ID:CgqvHsgc0
それと、電工さん、親方、どうされていますか。
懐かしくて、来ちゃいました。
ママンが行ったらよろしくね。
仲良くしてあげたくださいね。


426 :本当にあった怖い名無し:2011/08/17(水) 12:58:23.73 ID:gHSPTdqY0
亡くなったはずの人が、生きているんです。
こんな不思議なことがおきたら、皆さんは、どう思いますか。
ただ、耳の形が、ぜんぜん違うんですよ。
その人は、スパイでしょうか。
そのような冒涜をして、たたりに合わないといいですよね。

427 :本当にあった怖い名無し:2011/08/17(水) 13:45:48.78 ID:gHSPTdqY0
ジャニー喜多川さんのお宅さんに
男が、立て篭ったそうです。
ジャニーさんにお怪我がなくてよかったですね。

428 :本当にあった怖い名無し:2011/08/17(水) 15:07:14.41 ID:4bIpvOVP0
どうやらスレタイの意味が理解できないかわいそうな奴が紛れ込んでるようだな

429 :本当にあった怖い名無し:2011/08/17(水) 16:06:21.88 ID:gHSPTdqY0
十二分にわかってるよ。
仲良く、暮らしているからね。

430 :本当にあった怖い名無し:2011/08/17(水) 22:26:56.53 ID:fbYOtVfP0
スレに沿った内容でお願いします。

431 :本当にあった怖い名無し:2011/08/17(水) 22:47:25.02 ID:acnsRjvF0
ID:gHSPTdqY0さんは前の日のID:CgqvHsgc0さんかい?
まずは実況スレで様子を見たらどう?
その後、必要があればこちらへきたらよいと思うよ。

432 :本当にあった怖い名無し:2011/08/18(木) 08:24:08.96 ID:3qE7wVwg0
昨日から女の子がいっしょにいる感じ。

名前はわからないんだけど、なついてるのでしばらくいっしょにいてみます。


433 :本当にあった怖い名無し:2011/08/18(木) 13:10:46.57 ID:eLxbnY9j0
もう少し具体的に詳細の

434 :432:2011/08/18(木) 14:41:29.09 ID:AUUvt85U0
えっと・・・・・、
昨日夕方から体調が悪くて、でも頼まれていた買い物があったので
仕事終わりに家の近くスーパーへ。

買い物が終わって帰る最中、急に目の焦点が合わなくなり
朦朧とした感じになって、これは疲れてる感じじゃないな・・・・・
と思いながら歩いてました。
で、こりゃまずいと思ったら、はっと雰囲気が変わって
突然、右足の太もも辺りのズボンを引っ張る子供(このときは男の子か女の子かわからなかった)



435 :432:2011/08/18(木) 14:43:28.66 ID:AUUvt85U0
で、家に帰って相方に報告。
その後、体力の限界来てダウンしたところを憑かれて、
しばらくの間、晩御飯の準備している相方に付きまとってました。
自分も少し回復したので離れてもらい、晩御飯作る手伝いを自分と2人しました。


相方は、ない人なんだけどチビって呼んでかわいがってます。

悪意がなく無邪気だけど落ち着いているし、
ちゃんといいつけは守ってくれているので、
しばらくいっしょにいることにしてみました。



ただ、味覚がないのだけは・・・・・・・・。orz


436 :本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 11:36:04.05 ID:DCJY9rF80
とりつかれるレベルはどんな感じ?

なんかだるい
↓   ←味覚がもってかれるってこのあたりがそいつのMaxってことでおk?
意識が飛ぶ

憑依される

あと、意思疎通はどうなんでしょう?

437 :本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 12:22:26.39 ID:AAySmewj0
えっとですね…。

憑いてるレベルは普段はだるいぐらいのところですね。
昨日人の多いところにいったからか、お嬢が興奮したらしく今は+頭痛かな

意志疎通はありますが、まだ自分とは会話はできてません。

一昨日寝た後に相方とはお話しした そうです。

438 :本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 12:23:36.22 ID:AAySmewj0
上は432
の書き込みです

439 :本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 12:32:52.39 ID:5lW48d0f0
正直、あまり性質の良いものではない気がします。
一両日中にお寺へ行ってご相談されることをお勧めします。

440 :本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 16:32:38.77 ID:cWpoSQYI0
一緒にいるだけでだるくなったりするものなのかな
自分はまったく平気だけど
危険な気がする

441 :432:2011/08/19(金) 17:03:30.84 ID:ohX3JzDh0
あっPCからです。

>>439
そうした方がいいですか・・・。
2、3ヶ月前に長年一緒に憑き添ってた娘さんが逝ってしまわれたので
少しさびしかったんですけど。

>>440
今は回復したので大丈夫ですよ。頭痛もだるさもありません。
もともと夜型なので朝は苦手でなんですが・・・。

やっぱり危険でしょうか。

442 :本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 19:22:20.45 ID:DCJY9rF80
>>相方は、ない人なんだけどチビって呼んでかわいがってます。

>>意志疎通はありますが、まだ自分とは会話はできてません。
>>
>>一昨日寝た後に相方とはお話しした そうです。

霊感があるのかないのかようわからんぞ


あと、意思疎通のレベルはどんなんなんだ?
yesで紐を揺らしてもらうみたいな2択は可能ですか?


443 :本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 19:43:11.02 ID:gFAqDEvk0
>>442
2択は相当数いろんな事柄を試してないと
緊急時にわかんないことがあるかもしれないぞ

うちは一緒に居ると冬も夏も暖かい、頭痛はないなあ
霊感もないし霊視もできないので相手がどんな
存在かはわからないが、見せてくれた姿をとりあえず
本物と思うことにしてる
でも、安全のためには見えない方がいいらしいと
幽霊自身が言ってるようだが

444 :432:2011/08/19(金) 21:20:26.27 ID:YbZwihe30
>>442
意思表示はしてきますよ。
コーヒーブラックで飲んだら、にがいのいやって言われました。

それ以来ブラックコーヒーが飲んでませんw

質問したら…、名前以外は聞かなかった(^_^;
わかんないって答えでしたね。

2択ですか…今は相方宅なんで帰ったら、試してみます



445 :本当にあった怖い名無し:2011/08/20(土) 02:36:14.13 ID:Wbx9OVEl0
女の子の性質の良し悪しじゃなくて、
我というか意識が定まっていないからだと思われ。

元々は>>432とは意識が合わせづらい領域の子に、
たまたま合っちゃったというか乗られちゃったのだけど、それが負担を増してる。
慣れたならいいけどね。

だるさや頭痛が治まったり起きたり繰り返すようなら、
なるべく古めの禅寺行って半日過ごしてらっしゃい。

446 :本当にあった怖い名無し:2011/08/20(土) 12:26:54.04 ID:Id+i7DpZO
っつか、仲良く暮らせてるの?

447 :本当にあった怖い名無し:2011/08/21(日) 12:58:42.90 ID:NtsvF/+P0
ママン、癒されて、納得して
霊界に行ったのに、本当にごめんなさい。
あんな書き込みしちゃってごめんなさい。


448 :432:2011/08/22(月) 10:27:42.40 ID:PILZkiLE0
とりあえず、報告です。

>>442
二択に関しては、少しですが反応ありでした。

>>445
アドバイスありがとうございます。体調は平時に戻りました。
異常があればお寺に行ってきます。

ともかく、相方にチビって呼ばれるのにすごく反発してたので、
お嬢と呼ぶことになりましたw

昨日ちょっと変わったことがあったんで、おもしろかったですよ。

449 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 17:53:30.29 ID:+Y6lMg5P0
自分
・現実で幽霊は見た事が無いので、霊感はゼロ
・明晰夢はしょっちゅう見る。時には少し未来の夢も
・父方の祖父もそういう夢をよく見ていたそうなので、おそらく遺伝的な体質によるもの


・3年ほど前の話、既に終わっている話
・数ヶ月一緒(?)に
・全て夢の中での出来事
・幽霊というより神様の話
・現実でもいくつか符合する点がある

こんな話なんですが、話しても大丈夫でしょうか?
自分の体質のことも考えると、テンプレの「・幽霊がいるかどうかわからない、一度だけ見たなどの場合も残念ながらスレチです。」の前半に該当しそうでちょっと悩んでいます

450 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 19:26:17.70 ID:6jZaJGnS0
折角いらしたんだ、話していきなされ。
スレチと横槍入れに来る奴がいたら、それはいつもの荒らしなので
気にせずやっておくれ。

451 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 20:21:47.76 ID:wbFmcmin0
神様の話とは興味深い、是非。

452 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 20:24:25.66 ID:R4Yo0RJo0
紫煙

453 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 20:43:24.16 ID:+Y6lMg5P0
ありがとうございます。では、スレ占有にならないようにゆっくりと書いていきますね

あれは今から三年ほど前の夏のお話です
その頃私は、眠りに付くと何度も同じ夢を見ていました。それ以前もそういう事はよくあったので、これ自体はそれほど珍しい事ではありませんでした。
内容は、小さな女の子が手鞠歌を歌い、手鞠をついて遊んでいます。
女の子は、よく時代劇で見るような格好で、童という表現がよく似合うおかっぱの子でした。
ただ、着ているのは白地に縞模様、赤い帯の、あまり見ない着物。夢の中でも上等とわかるものでした。
女の子の歌が聞こえます。
「肥後どこさ♪熊本さ♪熊本どこさ♪せんばさ♪せんば山には狸がおってさ・・・」
そこで女の子の手元から鞠が離れ、私の足元に転がってきます。
「一緒にあそぶ?」
女の子は私に聞きます。私は頷き、女の子と一緒に遊ぶ…という夢です。

夢から覚めると、不思議な気分になる夢でした。なんというか、酷く懐かしいというか、切ないというか。
子供の頃、夕日が沈むまで友達と走り回った頃を思い出すような、不思議な夢です。

454 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 20:45:30.61 ID:+Y6lMg5P0
さて、お話は変わりますが、私の住む地区では他の地域と同じように夏祭りがあります。
そのお祭りは、小さな神社の境内で行われていました(正確に言えば、境内とそこに併設された公園とその管理施設兼集会場で)
その年、私は幸いにも夏祭りの日にお休みが取れたので、友人と一緒にそのお祭りを冷やかしに行きました。
会場に入って目に付いたのは、ブルーシートのかけられた神社のお堂。
関係者の方に聞いてみると、どうやら神社が老朽化、改修しようというお話になったのですが
一部の人間がいっその事別の場所に移しては?という案を出し、そのことも含めて話し合いの最中にある、とのことでした。
そんな事が、と思いつつ家に帰り、眠ったその日の夜、また女の子の夢を見ました。

私は女の子に手毬歌を教えてもらいながら遊んでいたのですが、そこに女性の声が聞こえました。
「もし」
振り返ると、浅黄色の着物を着た、60歳ほどのおばあさんでした。背はしゃんと伸び、腰は曲がっておらず、目じりに笑い皴のある、凛とした空気と柔和な雰囲気を持った方でした。
おばあさんは女の子の保護者だと名乗り、あなたはこの子と仲が良いようだし、しばらく遠くに行かなくてはいけないから、その間この子の面倒を見ていただけませんか、と頼まれました。
急なお話で驚いている私の雰囲気を察したのか、おばあさんはこれからもこうやって遊んでくれるだけでよいのです、と微笑みながら仰いました。
私もそれは楽しかったので了承すると、おばあさんは頭を下げて去っていきました。女の子は嬉しそうに笑い、「またね」と言っておばあさんと一緒に帰っていきました。
夕日に照らされたおばあさんと女の子が、手をつないで歌いながら歩くその姿が今でも心に焼き付いています。

これが、私が数ヶ月同じような夢を見続ける事になる、お話の始まりです。
許されるなら、続きはまた後に書いていきますね

455 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 21:41:00.30 ID:PE9kT0Zp0
続き期待です。
ご無理のない範囲でお願いします。

456 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 22:18:58.79 ID:MXC/pKtF0
不思議な雰囲気のするお話だね
つづき待ってます

457 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 22:49:47.10 ID:GtvKRGfl0
毛毬じゃなくて手毬歌だね

458 :本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 22:55:17.86 ID:6jZaJGnS0
おおおお、なんだか背中がぞくぞくする(良い意味で)お話ですね。
御遷座されるお宮と関わりがあるのかな。
続き、お待ちしております。

459 :457:2011/08/24(水) 22:59:40.08 ID:GtvKRGfl0
すみません

最近目が悪くなって見間違えました。

460 :本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 12:17:52.12 ID:973AGRFo0
>>453-454
情景が谷内六郎さんの絵で脳内再生されました(古っ
続きが楽しみです。

461 :本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 16:43:14.44 ID:PBz6jjv90
まるで、映画を見ているような気持ちになりました。
懐かしいような、どこかで見たことのあるような風景が
目に浮かびます。
遠い日の記憶のような。
続き、楽しみにしています。

462 :本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 19:58:10.47 ID:WA8wRQoa0
たくさんの反応ありがとうございます、驚いてしまいました。
続き・・・と言っても、さて何からお話したものか・・・
女の子とはいつも夢でしか会いませんでしたし、その間に他の方のように現実で何かあったわけではありませんでした
例えば夜中に白い着物の女の子を見たとか、近所の子と混じって遊んでいるあの子を見たとか、そういうお話はありませんでした

けれども、やはり夢の中では毎回その子が現れます。夢を見ない日もあったので、毎日ではありませんでした。
私は、その夢の中で女の子と色々お話をしました。私の事、女の子の事。好きな遊びや好きな食べ物。お母さんの事、おばあさんの事。
たくさんの事をお話しましたが、その中でいくつか重要そうなお話を挙げていきますね。

463 :本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 19:59:10.81 ID:WA8wRQoa0
私が女の子に名前を聞くと、彼女は「みけ」と名乗りました。私が笑いながら、なんだかネコの名前みたいだねと言うと、
みけちゃんは怒り出し、猫じゃないもん!と頬を膨らませました。大事な名前にごめんね、と私は慌てて謝り、聞いてみると、
おばあさんの付けてくれた名前だそうで、おばあさんの中で大切な意味を持つ名前だそうです。
ただ本人にとってそれはあまり重要ではなく、「おばあさんが付けてくれた」という事が、たいそうお気に召しているようです。
余談ですが、謝った私につんと顎をそらし、ちょっと背伸びして、「悪い事した後にちゃんと謝れる人は許してあげます」って言っていたのは可愛かったです。
これは私の推測ですが、おばあさんに言われた言葉をそのまま使ったのではないでしょうか。

みけちゃんは私に、私の家族のお話をせがんできました。
私の父の話や母の話、祖父祖母の話を聞かせてあげました。特に、祖母の話は食い入るように聞き入っていました。
会いたい!と言われたので、祖母はもう亡くなっていると伝えると、よくわからないという顔をしました。この年頃の子には難しいお話だという事はわかっていたので、
「もう会えなくなってしまうという事だよ」と伝えるとみけちゃんは大泣き。おばあさんはあの後すぐに行ってしまったようで、今現在みけちゃんはおばあさんとは会えないそうです。
一時の別れが永遠になってしまうと思ったのでしょう。そんな状況の相手に話す事ではなかったな、と思い、「でも目には見えなくなるだけで、ずっと見守っていてくれる」と慰めました。
「いないけど、いるの?」「うん。目で見たりお話したりはできないけど、ちゃんと見ていてくれるんだよ」「それなら、だいじょうぶだね」
と言って、泣き腫れた目で笑ってくれました。

464 :夢見心地 ◆ajnM6Jw4f6 :2011/08/25(木) 20:00:26.73 ID:WA8wRQoa0
(あ、しまった。コテ付けるんでしたね。こんなんでどうでしょう)

みけちゃんのおばあちゃんや他の家族についてもお話しました。しかしこれは、本人の言葉が過不足ありまくりなので私の推測がいくつか入っています。
みけちゃんがどれだけおばあちゃんが好きか、という事については十分すぎるほどに知れましたが。
みけちゃんにはお姉さんやお兄さんが何人かいる事、でも普段は皆忙しくて、いつもおばあさんと遊んでいる事。
なのでいつもおばあさんと一緒にいる事。お姉さんとはあまり仲が良くないのでちょっと怖いと思っている事。
それ以上に、お姉さんのペットが怖い事。噛まれたり吼えられたりはないようですが、顔が怖いそうです。
大好きなおはぎをくれたので、お兄さんはちょっぴり好きな事。(照れてるみけちゃんが可愛かったです)
話の流れから察するに、どうやらいつもはおばあさんと生活し、今はお姉さんと生活しているみたいです。
お姉さんも決してみけちゃんのことを冷たくあしらっているわけではないようですが、忙しい事と子供とあまり接した事が無いのが理由で、みけちゃんに苦手に思われているようです
両親については話してくれませんでした。話したくない、というよりもあまり知らないので話せない、という感じでした。

このあたりでしょうか。説明が下手ですみません。・・・すみませんついでに、リクエストしてくれるとありがいです。
「こういう事話した?」とか「これについては何か言ってなかった?」とかあれば、あるいは他にも何かあれば、答えられる範囲で答えていきます

465 :本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 20:58:26.16 ID:g5zZgWu60
御食津神でミケか?

466 :本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 13:35:15.65 ID:W456hOwr0
te

467 :本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 16:26:06.18 ID:HG8u0iAE0
リクエストもなにも全部書ききれや

468 :本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 18:17:39.57 ID:GZsMmXLX0
みけちゃんやおばあさんと神様とのつながりを教えていただけますか?
それと、おばあさんは夢見心地さんにみけちゃんを預けている間は
どこで何をしていたのでしょうか。

469 :本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 18:57:44.91 ID:t9w4tDdZ0
みけちゃんに歳を聞いたことはありますか?

続きが楽しみです(^^)

470 :本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 22:58:21.04 ID:fVidRbKR0
自分の部屋にもお化けが住んでいるのだが
夢見心地さんの話が終わってから投下した方がいいかね

471 :本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 00:19:38.96 ID:3SlU1hbu0
自分の話により食いついて欲しいとかじゃないなら
変に出し惜しみする事はないだろ
書きたきゃ書き込みなさい

472 :本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 09:17:35.72 ID:eFXx9kHv0
>>471
報告が重なると誰が誰だかよくわからなくなるんで
別に出し惜しみしてるわけでもないですよ

つーわけで投下
同居人は俺と同年代の男。名前はわからん
角刈りでガッシリとした体格。いかにもな体育会系
紺色のTシャツに茶色のズボン(チノパンていうの?)
顔は濃い。言動も濃いつーか暑苦しい
酒好き(発泡酒に驚いてた)困ると後頭部を掻く癖あり
あまり良くない死に方だったらしい
80年後半から90年代前半の人っぽい
意志疎通は可能。俺の友人にも見える奴がいる

473 :本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 09:23:51.58 ID:i7ubg94EP
じゃあわかりやすいように名前を付けてくれ

474 :本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 09:44:40.67 ID:yB0RsEXJ0
出会いは今月の頭
経済的な理由で今まで住んでたアパートから安い物件に引っ越す事に
大学から近くてとにかく安い物件を!って探してたら先輩に紹介されて
条件もいいし、大家さんもいい人そうだったので即決
引っ越し当日の夜に奴は現れまして、初金縛りにガクブルしてる
俺の顔をまじまじと覗き込んで「お前なのか?」と質問してきて
「そこまで見てわかんないなら違うだろ」
半泣きで答える俺に少し驚いた顔して
「それもそうだよな」と後頭部掻きながら押し入れに消えてしまった
その晩は気絶することも寝る事も動く事も出来ず
先輩と大家さんを恨みながら朝になるまでじっとしてました

475 :本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 09:50:22.08 ID:ZSP0WpeC0
>>473
俺と見える友人は奴をかっくんって呼んでる
理由は短絡的だけど角刈りだから
本人もそれで構わないって言ってる

476 :本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 10:22:58.24 ID:APMj+J7K0
お化けが出たからと言ってすぐさま引っ越せる訳もなく
仕方なくファブリーズを撒き、知ってる限りのお経を唱えて
二度と出ませんよーに!と祈ってると
「昨夜は驚かせてすまん」と押入れの襖を素通りしてまた出てきたんですよ
今まで引っ越してきた奴に同じことをしてきたけども
驚くどころか気づかれた事がなかったので
昨夜の俺を見て自分は相当怖い事していたんだ。
と反省していたところ
飛び起きた途端部屋中に何かを散布しながら(ファブリーズを知らなかった)
出鱈目なお経を唱える俺がおかしくなったと思って
落ち着いてくれっ!って慌てて飛び出してしまったと

477 :本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 10:29:10.82 ID:DW0ke61C0
>>475
同居幽霊の名前もそうだけど、一回ごとにIDが変わる君に
名前を付けてくれということじゃないのかな?
かっくんならかっくんでいいから、かっくん#(任意の文字列)で
コテ鳥つけた方がいいのでは?



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50