怪談:妖しい物の話と研究


トップ ■過去ログ倉庫に戻る■ 全部 1- 最新50 dat
このスレッドには書き込めません

【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★6
1 :本当にあった怖い名無し:2011/04/20(水) 00:25:16.88 ID:xzgW+Gwk0
★このスレは幽霊さんと仲良く暮らしている人や、なにごともなく一緒に生活している人のためのスレです。
 いきさつや日々の出来事を綴ったり、同じ境遇の人どうしの情報交換などを趣旨とします。
 霊能力者の方や理解ある方などのアドバイスも大歓迎!
 実況スレではありませんが、たまには実況もいいかも。

★お願い
・とりあえず、確実に一緒にいるのであれば、見える見えないは問いません。
・老若男女、守護霊さん浮遊霊さんの別も不問です。
・単独スレをたてられるようなエピソードがたくさんある方はそうしてください。
・当事者の方は、毎日ではなくとも、できるだけ幽霊さんのことを書き込んでいただくと、読む人間は喜びます。
・男女間の仲に嫉妬したり幽霊さんに萌えたりするものけっこうですが行き過ぎないように。
・基本的に、当事者以外の方は、どんな形でも支援をしましょう。
・当事者の方は、原則、コテ付けや鳥付けを推奨します。

★ 厳 重 注 意
・幽霊がいるいないの真贋論争はご法度です。ほかにスレがありますのでそちらでどぞー。
・幽霊がいるかどうかわからない、一度だけ見たなどの場合も残念ながらスレチです。
・呪ったり祟ったり襲ったりする怖い幽霊の場合も、ほかでやってください。マジほかでやれ、怖いから。
・煽りレスや荒らしは無視すべし。
・ただし、明らかな釣りにはツッコミが入ることを覚悟してください。

前スレ
【仲良き事は】幽霊と暮らしてる【美しき哉】★5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280032482/

717 :電工 ◆dRJWdK/n4U :2011/12/25(日) 21:55:28.09 ID:TwB7Wct5O
メリークリスマス♪
総ての人達にとは難しい事かもしれませんが、ここの住人の方々には素敵で幸せな1日を過ごせる事を祈ってます…。

718 :本当にあった怖い名無し:2011/12/25(日) 23:59:14.91 ID:cLlqDOXe0
電工さん、メリークリスマス。
ぎりぎり間に合ったかな。

あなたとご家族に素敵な夜を。

719 :本当にあった怖い名無し:2011/12/29(木) 23:09:24.67 ID:Gt8nS1TM0
保守

720 :本当にあった怖い名無し:2011/12/30(金) 00:16:00.17 ID:NUUkXXBm0
電工さん、私の周囲では寛解してるケースが多いよ。
おこさんのためにも笑ってすごしてください。
笑うのは体を元気にしますから。

私もドナー登録してますからね。私の方が合うと良いのですが。

721 :本当にあった怖い名無し:2011/12/31(土) 19:09:14.61 ID:u1617iIT0
皆さまよいお年を〜

722 :電工 ◆dRJWdK/n4U :2011/12/31(土) 21:44:14.16 ID:ucFihjI/O
こんばんはです。

皆さんの励まし、本当に暖かく前向きになれます。

今年も色々あり、あっと言う間に今日まできた感じです。

住人の方々には並々ならぬ程お世話になりました。
また来年も宜しくお願い致します。

親方は朝からTVを見るか、娘を見ているしかしてません…。
今も紅白をTVの前で胡座、腕組みで見ています。
チャンネル変えようならば、オイ!と此方を振り返り咎める始末…

親方は相変わらず元気です。

それでは皆さま、良いお年を。

723 :本当にあった怖い名無し:2012/01/01(日) 03:55:38.89 ID:5jNg9akTO
腕組みして見るような番組か?w


724 :本当にあった怖い名無し:2012/01/01(日) 05:04:56.56 ID:x/CaUOOx0
親方が生身で見てた頃とは顔ぶれが違うからとか

725 :本当にあった怖い名無し:2012/01/01(日) 05:38:37.73 ID:Z4eoDRdT0
小林幸子の衣装をネットで検索して
親方に見てもらえば正確な年齢がわかるかも

726 :本当にあった怖い名無し:2012/01/01(日) 07:25:48.59 ID:aPZCX/5I0
皆さん、あけましておめでとうございます。
今年も人間、幽霊共々仲良くお暮らし下さい。

>>722
電工さん、無事に年を越せましたよ。
あなたも、ご家族も、親方も、我々も。
それだけでまずは幸せな事ですね。

御身御自愛頂き、必ず生きて下さい。必死ならぬ、必生です。
皆、あなたの為に祈っています。

>>725
似たような事はかつて何度もやっていたかと思います。
恐らく親方は眉根を八の字にして、静かに首を振る事でしょう。

727 :本当にあった怖い名無し:2012/01/01(日) 11:46:03.47 ID:5jNg9akTO
>>725
普通に「小林幸子すげえw」で終わると思う。

728 :本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 20:52:27.60 ID:RMqWyzod0
保守

729 :本当にあった怖い名無し:2012/01/06(金) 04:42:51.63 ID:TJnBZAz+O
>>725
一応初代スレの頃に親方の没年推測はやってる
かなり大雑把だけど、95年〜98年前半頃?までは絞れてたはず(阪神大震災で亡くなった方ではない)
・初代スレ当時の巨人監督・原辰徳氏の事は選手時代しか知らない(引退を知っているかは不明)
・王貞治氏がダイエーの監督やってたのは知ってた(95年〜)
・横浜の優勝を知らない(横浜優勝は98年)
とまぁ、親方が巨人ファンってことで野球絡みで絞っていってたみたいよ

730 :本当にあった怖い名無し:2012/01/07(土) 20:21:33.01 ID:rQanhBU40

一緒に暮らしてるんなら、家賃の半分は負担してもらいたいよねー。


731 :本当にあった怖い名無し:2012/01/07(土) 23:33:20.25 ID:Sb9lNe+B0
いや、見えるだけで物理的に占有してないから
取れないと思う

感情的にはよくわかるが・・・・

732 :本当にあった怖い名無し:2012/01/08(日) 14:04:34.66 ID:I5EXdaZb0
特に害がないんなら、よくない霊を追い払う役で、いてもらったら?
それが家賃、てことで

733 :本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 22:53:08.50 ID:zwZwUUnh0
保守

734 :本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 22:54:44.11 ID:j2DiqLv60
保守いるのかこのスレ
あ、板的に隔離スレとしてって事?

735 :本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 23:04:06.54 ID:zWXusaSq0
にほんごでおk

736 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/21(土) 23:18:35.96 ID:VC8JMHvDO
保守!

737 :本当にあった怖い名無し:2012/01/22(日) 22:22:46.05 ID:dEdlBWr20
幽霊と暮らしている人専用スレということで良いのかな?
自分も幽霊と一緒に住んでいるから、色々と書き込んでいこうと思っているんだけど。

738 :本当にあった怖い名無し:2012/01/22(日) 22:29:50.96 ID:y2ydpwAG0
>>737
カモン

739 :本当にあった怖い名無し:2012/01/22(日) 22:41:08.07 ID:dEdlBWr20
>>738
ええっと、何から書き込もうか。まずは自分と幽霊のことを少し。

自分は28歳。大学を卒業してから一人暮らししている。
幽霊は23歳の女性。記憶が一部欠如している。あわてん坊な性格だな。

一緒に暮らすようになって早3年になる。

740 :本当にあった怖い名無し:2012/01/22(日) 22:51:29.07 ID:dEdlBWr20
その幽霊、実は自分の姉なんだよね。
2ヶ月後の今日、13回忌を迎えることになる。

741 :本当にあった怖い名無し:2012/01/22(日) 23:44:38.84 ID:Oj3N//G80
なんと、新しい住人さんが。ウェルカム!

742 :本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 07:35:24.90 ID:p+LtJqY70
>>737
ようこそ。
姉とわかるって、見た目?話が出来るの?

743 :本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 12:22:36.15 ID:Dv0YnC7K0
久しぶりの新たな住人さんか、いらっしゃい

13回忌?それまでこちらの世界にいるっておかしいね
なにかしら、おかしな死に方でもしたのかいな

744 :本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 17:55:13.15 ID:EYfZZGT30
>>743
失礼過ぎ

745 :737:2012/01/23(月) 21:21:24.73 ID:OFA2l93s0
>>742
話もできるよ。見た目は死ぬ前に会った姿そのもの。
記憶は一部失くしているし、話が時折噛み合わないこともあるけど。

>>743
無くなったのは13年前の3月23日。姉は新しい職場の研修に泊まりがけで行っていて、
朝、亡くなっているのが発見されたんだ。脳卒中だったのではと検死の結果、判断された。

746 :737:2012/01/23(月) 21:25:27.87 ID:OFA2l93s0
亡くなった日のことは良く覚えている。

昼近くになって、警察の人から電話があったんだ。第一声が
「ご愁傷様です」
だった。

あの日は、自分が高校を正式に退学した日でもあった。学校になじめず、通信制に移る
手続きを済ませた日。

747 :737:2012/01/23(月) 21:32:43.38 ID:OFA2l93s0
>>744
いえ、別に気にしないので良いですよ。
自分も姉も、こんなに早く死ぬとは考えていなかったんですから・・・

748 :本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 21:36:53.43 ID:LTtd/No80
737さん、お姉さんの事、説明ありがとう。
でも、辛い思い出なら無理して話す事は無いですよ。

そうか、お姉さん、あなたの事が心配で上に上がれなかったんだな。
それから上がる機会を逸してしまっているんじゃなかろうか。

お姉さんを安心させてあげてね。

749 :737:2012/01/23(月) 21:44:08.30 ID:OFA2l93s0
>>748
ありがとう。でもずっと、誰かに話したかったから書かせて。
3年間、悩んでいたんだ。

750 :本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 21:46:31.94 ID:LTtd/No80
>>749
話す機会を待っていた…。
それはつまり、お姉さんも了承していると云う事ですね。

そうですか、では聞きましょう。
ゆっくりとで結構ですので、ご自身のペースでお話し下さい。

751 :737:2012/01/23(月) 21:50:59.55 ID:OFA2l93s0
>>750
了承・・・取ってないや・・・少し話してきます。

752 :本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 22:02:25.42 ID:LTtd/No80
良い機会でしょうから、ゆっくりお姉さんと語り合って下さい。

身体は無くしたとは云え、お姉さんも一人の人間ですからね。
その辺を良く弁えて、お姉さんに恥を掻かせないように!

のんびり待ってます。

753 :737:2012/01/23(月) 22:04:56.73 ID:OFA2l93s0
気持ちが軽くなるなら、話しても良いよと言われました。
少しずつ書いていきますね。


754 :本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 22:37:21.92 ID:LTtd/No80
>>753
本当に弟思いの良いお姉さんですね。

若し機会があればで構いませんが、お姉さんに尋ねてみて
頂きたい事があります。
それは、お姉さんがご自身の意志で737さんの側にいるのか、
それとも、見えざる存在にあなたの側に留まるよう促されて
そうしているのか。
また、上に上らないのか、と。

勿論、この質問がNGならばここで発表なさらなくても結構です。

755 :本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 00:00:13.56 ID:YvI4JbEb0
hoshu

756 :本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 01:15:56.40 ID:pZND/WIMO
続報は無いのか

757 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/05(日) 15:39:10.85 ID:21Mj4UGg0
保守

758 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 00:48:04.47 ID:F7Q0Fmnw0
続報書こうとすると、それはスレチガイとか言い出す自治厨が出るからな
みんな、書くのを自重してんだろ

759 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 05:41:32.55 ID:XvooR6WG0
なんか過疎ってきたね

760 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 20:39:49.25 ID:vqO754CD0
電工さん元気かなお変わりないといいけど

761 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 20:56:32.96 ID:SYiYMmP80
書こうかどうかずっと迷ってたけど、俺もそれは気にしてた。絶対元気だと思うよ。

762 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 20:58:05.31 ID:M112w6SV0
みんな!電工さんに元気玉送ろうぜ。

電工さん病気なんてぶっ飛ばせー! ノシ-= Σ○

763 :本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 21:28:21.99 ID:vRCDGrfs0
電工本体がふっとぶってwww
とりあえず死ぬまで生き抜け〜

764 :店長by携帯 ◆1O2H92HrQI :2012/02/09(木) 17:41:02.57 ID:YY6CcoMGO
あの……今は自身の霊感が薄れている時期なので、間違いかもしれないんですが……。
おとといの夜、俺の家に「親方」が来たような気がするんです。
数秒の出来事だったんですが、中年の男性の霊が現れ、その瞬間「親方?」って思ったんです。
親方?は、すごく困ったような顔で、帽子みたいな布を手の中でねじりながら立っていました。
そしてすぐに消えてしまいました。
物理的にどうすることもできない自分がもどかしい。

765 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 18:16:02.74 ID:ZtENfDsT0
お久しぶり、店長さん
そういえば晩秋から初春にかけて霊感が弱まるんだっけ?
ちょっと微妙な報告ですね、展開があったら報告をお願いします

みんな、気にかけてると思いますんで

766 :本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 22:44:51.71 ID:StEg/exv0
とりま、霊感がある店長さんに
親方が電工さんのこと心配して
現れたんじゃないかな。
電工さん、必死で治療中なんかな。
頑張って克服してほしいよ。
電工さん、頑張れよ。
ゆきさんもお嬢も君が必要なんだから。

767 :本当にあった怖い名無し:2012/02/16(木) 21:47:52.77 ID:cnE6SRMH0
保守

768 :本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 01:32:17.59 ID:78juCDK80
電工さんの病気は、今では、8割程度が回復して普通の生活を送れる。
実は、ほとんど心配ない。

769 :本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 15:32:35.99 ID:mW2yumYo0
おお、それなら良いが
親方の行動が気になる

店長の霊感回復に期待
0感ですが念を送ってみます

店長回復しますように

770 :本当にあった怖い名無し:2012/02/18(土) 06:06:40.88 ID:Omee4/BR0
でも二割はやべぇってのは、事故とかでやべぇってよりえらい高確率だ。

771 :本当にあった怖い名無し:2012/02/18(土) 14:28:08.42 ID:+wIDSc+t0
流れを変えて非常に申し訳ないけど、
みんなここに書いてる内容本気で信じてるの?
それとも書いてるほうも読んでるほうもネタとして楽しんでる?
今日初めて読んだけど実話だとは到底思えない。

772 :本当にあった怖い名無し:2012/02/18(土) 14:29:18.49 ID:grlwnyi30
>>771
野暮すぎ

773 :本当にあった怖い名無し:2012/02/18(土) 15:15:48.13 ID:iP4o1BC00
>>771
気持ちは分からんでもないが
そういった話題にしたいなら専用スレあるし
そちらでどうぞ

774 :本当にあった怖い名無し:2012/02/18(土) 19:06:24.71 ID:1eouajLb0
いちいち注釈で(このスレはフィクションです。)って書かれていないとドラマを現実だと思っちゃう人?
(CM上の演出です)って書いてないとメーカーにクレーム入れる人?

775 :本当にあった怖い名無し:2012/02/18(土) 19:45:28.56 ID:p54pF3zN0
現実として信じてるんだけど。
フィクションだとしたら、文筆家としての
センスありすぎですよね。
これだけの創作が書けるとは信じがたい。

776 :本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 10:41:26.33 ID:ssF569Hr0
★ 厳 重 注 意
・幽霊がいるいないの真贋論争はご法度です。ほかにスレがありますのでそちらでどぞー。

相手のホームグラウンドに行って、ホームグラウンドの存在意義を否定するような言動は、
しない方がお互いのため

777 :本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 10:56:51.42 ID:lwAVWARz0
>幽霊がいるいないの真贋論争はご法度です。

幽霊がいるいないでは無くて話が本当かどうかでは?
それに関して話すのは禁止事項じゃないし。

778 :本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 12:28:50.23 ID:W0or9Ock0
>>777
禁止事項じゃないし じゃねえよアホか
煽りじゃなくて本気で言ってるなら度し難いアホだな
なんでこの文がテンプレに入ってるかを考えれば、本当か虚構かの議論もNGだってわかんだろ
わからないなら半年ROMって人の気持ちが分かるようになってから出直して来い


779 :店長 ◆jm3OWqb0ac :2012/02/19(日) 12:33:59.59 ID:KHruAg0a0
自分に文筆家としてのセンスがあったなら、わらしを中途半端などにせず、
ドラマチックに成仏、または妹の子供として転生させたでしょうね。
せいきちさんが乗っていた戦艦は現実にあったものにせず、
読者に夢を持たせたことでしょう。
加代さん成仏後にはすぐさま次の幽霊同居を創作したでしょうね。
まあ、ネットの書き込みを100%信じるのも危険ですけど、
中には「嘘くさいなぁ」と思う書き込みがあっても、
それを糾弾しないのが、ここのスレのマナーかな?って思ってます。

780 :本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 12:41:43.45 ID:FMUz4wPh0
禁止でなくても本当かどうか確認できないのに話しをしても意味がないのだから、そういう話がしたかったらそういう場所へどうぞってこと。
だから野暮だの無粋だの言われるんだよ。

781 :本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 15:30:20.26 ID:x43lLdVY0
ヒント:こうなるから今後 この話題すんな

782 :本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 15:40:01.74 ID:lwAVWARz0
気分を害してしまったのなら申し訳ありませんでした。

自分は最近最愛のものを亡くして色々なところで霊の存在に関することを見ていて
このスレも最近知って読んでどうしても気になったもので。

以降書き込みはしません。再度、楽しんでいる方たちの気分を害してしまい申し訳ありませんでした。

783 :本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 16:26:14.20 ID:x43lLdVY0
つ幽体離脱スレ

胡散臭いがあんたには救いになりそうだから一応勧めとく

784 :本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 22:26:36.23 ID:jBp59pK40
>>782
自分も最近兄弟を亡くしてオカルト板見るようになったよ。
オカルト板はそんな人多いと思う。
霊やあの世の存在が気持ちの慰めになるから真偽を確かめたいのは解るよ、まあ野暮な詮索をせず楽しみましょう。

785 :本当にあった怖い名無し:2012/02/20(月) 21:41:27.39 ID:9DxVzpGN0
こんばんは
前から見ています。

>>539の別館がどこにあるか教えていただけないでしょうか。
見られなくなってしまいました…

786 :本当にあった怖い名無し:2012/02/20(月) 21:46:38.93 ID:ceMx80hO0
まとめサイトから飛べると思う

787 :本当にあった怖い名無し:2012/02/20(月) 21:53:10.80 ID:9DxVzpGN0
>>786
有難う御座いました(>_<)

788 :本当にあった怖い名無し:2012/02/22(水) 13:24:02.87 ID:XhRy1HX10
今までの話で犬の幽霊って話は無い?
飼ってた犬が死んだ後も霊になって同居出来たら楽しいだろうなぁ。
店長さんとかは犬の幽霊は見たこと無いですか?

789 :店長 ◆jm3OWqb0ac :2012/02/22(水) 17:22:39.72 ID:oedAjg8v0
>>788
犬の幽霊なら見たことあります。
「笑える霊体験」スレのまとめには、いろんな人の
犬、猫、ハムスター、果ては鮭の切り身に至るまで、
さまざまな動物?の霊体験が語られていますよw。

790 :本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 09:28:57.77 ID:u0EneAdn0
店長さんレスどうもです。

でも犬の幽霊が見える場合ってその犬は成仏出来ていないってことなんですかね?
飼い主の傍についてまわってるって話も聞く事ありますけど、
そういうのはもう成仏した後に守護霊のようになってるんですかね。

791 :本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 15:41:49.30 ID:Lk2jEcr20
入院していて、外出許可が出た時に家に帰ったら、少し前に亡くなった犬が出てきた事がある。
その犬と一緒に飼ってた犬(2匹同時に飼ってた)も分かったみたいで、キュンキュン言いながらブンブン尻尾振ってた。

私を心配して出てきてくれたんだと思ってる。

792 :本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 16:28:45.80 ID:u0EneAdn0
>>791
良い話ですね。正直羨ましいです。
うちのは亡くなって2ヶ月ですが姿はもちろん何の気配も感じられない・・
霊感が無ければ仮にずっと傍にいてくれてたとしてもこっちには分からないのかな。


793 :本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 17:23:29.30 ID:/bNhxbNk0
>>790
霊が見えても苦しんでる様子でないなら成仏の心配しなくていいのでは。
極楽とかに行かねばと思ってる霊は行く、気にしないのはそこらに居ても平気、
って感じじゃないかと思うんだがどうだろう。

794 :店長 ◆jm3OWqb0ac :2012/02/23(木) 20:30:12.43 ID:8OSh5APs0
>>790
俺が見た犬の霊は、飼い主さんが犬の死を悲しみすぎて、そばを離れられない様子だった。

高校生だった時に、習い事の師匠の家での出来事。
稽古の最中、いつも部屋のガラス戸のむこうにマルチーズがいて。
犬を飼ってて、稽古の邪魔にならないように追い出されてるんだなぁって思ってた。
ある時、稽古終わって先生と雑談してたら、また犬がガラス戸の向こうで覗いてる。
「先生、かわいそうやからワンちゃん入れてあげましょうよ」って言ったら、
「犬なんて飼ってないで?」と言われた。
「え?でも白いマルチーズ、ずっと廊下にいますよね?」って聞いたら、
先生の顔色が変わって。聞けばその犬、数年前に死んでたんだ。
「○○ちゃん(犬の名)、ずっとそばにいてくれてるんや」って号泣された。

人生で一番霊感が強かった時なので、
霊と生きてるものとの見分けがついてなかった時の話です。
ちなみに先生も零感で、犬の霊は見えないと言ってました。
稽古中に俺の視線が廊下に行くと「いるの?」って嬉しそうに廊下見てました。

795 :本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 20:43:59.65 ID:qYa3eYph0
ええ話や。

その後ワンちゃんはずっと先生の家にいたんですか?


796 :本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 22:51:00.97 ID:hLvR+sJH0
店長さんのお話で、あまり強い悲しみは相手を現世に繋ぎとめて
しまうものだと納得しました。

悲しみはある程度の期間を経たらキチンと手放してあげないと
亡くなった相手(人であれ、動物であれ)が成仏出来ないのかも
知れませんね。

悲しみではなく、喜びで送ってあげるべきとようやく分かりました。

797 :店長 ◆jm3OWqb0ac :2012/02/24(金) 19:50:27.49 ID:4ExMZfrP0
>>795 
師匠も自分が悲しみすぎているせいでワンちゃんが成仏できていないという
自覚があったようで、その後、数枚の写真だけを残して、首輪やおもちゃを
処分されたとききました。
俺が稽古に言っている間は、そのワンちゃんの霊は出ていましたが、出る頻度は減り、
生きた犬と間違えることがないくらい、次第に薄れていきました。
高校出て専門学校に進学したので稽古に行く暇がなくなり、そこはやめてしまいましたが、
ワンちゃんは、たぶん成仏したと思います。

>>796
そうなんです。
最愛の人(あるいはペットでも)死ねば悲しむのは当然なんですが、
あまりに悲しみが深く長引き過ぎれば、魂をこの世に引きとめてしまうようです。
そういう自分もたまに、10年前に死んだ父が出るので、反省しています。

あー、お客さんのおごりで飲み過ぎた。酔っ払った。

798 :本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 21:30:31.54 ID:0SeZznNt0
首輪やリードって処分しないと駄目なんですかね??
自分は思い出にと一生取っておこうと思っていたのですが・・・
ただ未成仏にならないよう深く悲しんだりはしないようにはしています。

799 :本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 21:56:24.53 ID:FOwYegvz0
遺品を取っておくのは別に問題ないでしょう。

何が問題なのかと云うと、悲しみを引きずる事です。
店長さんも仰ってますが、ずっと悲しんでいると、亡くなった
ワンちゃんも飼い主が心配で上に上がれないのだと思います。

>>797
思いっきり泣いたらそこで気持ちを切り替えて、愛する人や
動物を上に送ってあげられるよう、しっかりと頑張らないと。
それが、残された私達が出来る最高のはなむけかも知れませんね。

800 :795:2012/02/25(土) 07:50:00.20 ID:5KKxo79w0
>>797
店長さんレスありがとう。



801 :本当にあった怖い名無し:2012/02/25(土) 12:30:25.89 ID:BbgeW2u30
あの世に行ったら先に行った子達が迎えてくれたらうれしいな。
あの世では意思疎通ができたらいいな

802 :本当にあった怖い名無し:2012/02/25(土) 13:51:23.77 ID:25wz93/s0
でも店長さんの話の件と言い、自分が聞いたことある話でも、
他人には見えるのに肝心の飼い主のほうに見えないってのが辛い。
これって端に霊感の有無なのか、
それか霊界の法則かなんかで霊が姿を見せたいと思う相手ほど見ることが出来ないとかあるんかな?


803 :本当にあった怖い名無し:2012/02/25(土) 15:33:11.17 ID:qIpplhQs0
波長の違いだから仕方ない
というか見える人間のほうが不幸
霊と人間は同じ世界で住むことは許されない(ホントはね)
でも、天界人界の境界ってあるからね

嫌な霊に悩まされてるなら、体質を強化するか
守護霊さんが代わるのを待つしかない

804 :店長 ◆jm3OWqb0ac :2012/02/25(土) 15:51:25.64 ID:HsF5+rSm0
>>798
師匠は首輪やおもちゃを事あるごとに手にとっては悲しんでいたそうなので、
ワンちゃんが成仏できていないと知って、処分を決意されたようです。
「記念品」的に手元に置いておく分には、かまわないのではないでしょうか。

>>802
友人の妹さんが亡くなった時、妹さんの霊が俺を通じて友人にメッセージを伝えてきました。
友人もそこそこ霊感があったので、「どうして直接 伝えないの?」って聞いたら、
「だって直接会いに行ったら、お姉ちゃん泣くから」と言われました。
大好きなお姉さんが泣くところを見たくないから、俺を通じたそうです。
霊が気を使って姿を見せないケースもあるということです。


805 :本当にあった怖い名無し:2012/02/26(日) 17:57:36.09 ID:kCVBD+sa0
そういえば店長さんの陸奥記念館の話を読んで思い出した(久々に来たんで亀なうえスレ違いごめん)

靖国神社の遊就館に初めて行った時、順路(歴史の順)に沿って展示物を見ていたら、
日露戦争関連の部屋に足を踏み入れた瞬間、ぞわっと鳥肌が立ったんだ。
怖くなったから急いで出てきちゃったんだけど、あんな感じ初めてだった。零感なのに。
知らない間に何か失礼なことでもやらかしたかと思って、脳内で「ごめんなさいごめんなさい」って謝ったw
あそこにもガイド霊さんいるんだろうか、てかたくさんいそうだが…

806 :本当にあった怖い名無し:2012/02/26(日) 22:00:32.12 ID:A4qLqdTB0
>>805
鳥肌が立つくらいなら、ただ単に強力な霊がいるだけです。
あなたにメッセージを送った可能性もありますが、そんなに悪意のあるものではないと思います。

雰囲気から察するに、謝る必要も無いと思います。

むこうも「しまった!怖がらせてもうた!」って思っているかもしれませんよ。

807 :本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 20:31:32.44 ID:x2hkciH80
ちょっと時期を逸してしまった感がありますが・・・

骨髄バンクとかの登録って未成年でもできるんですかね?
今17なんですけど・・・。

808 :本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 20:39:58.90 ID:QPQO+O470
骨髄・末梢血幹細胞を提供できる年齢は20歳以上、55歳以下です。
ttp://www.jmdp.or.jp/reg/about/requirement.html

809 :807:2012/02/27(月) 23:50:47.45 ID:x2hkciH80
>>808
できないんですね・・・教えてくださってありがとうございました。

810 :本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 23:55:09.39 ID:pqmfq8F60
>>807
その気持ち、献血に活かしてくれないかな?
男の子ならもう400ml採れる年齢だし、女の子ならあと一年待って
尚且つ体重50s以上に増やして400デビューをお待ちしています。

因みに、200mlも採血してますが、医療機関からの需要が殆ど
無い為、献血に行っても断られる事がままあります。
皆さんからの善意を無駄にしない為の処置ですのでご容赦
願います。

811 :本当にあった怖い名無し:2012/02/28(火) 06:40:47.26 ID:2buWS5p1O
久しぶりにお邪魔しました

>>804の店長さんの話を見ると幽霊も人間と変わらないんだなと感じます(気遣い等)

店長さんの親方らしき人を見たという話も気になるところです

電工さんのことは驚きました。元気でいて欲しいです

812 :本当にあった怖い名無し:2012/02/28(火) 09:44:53.32 ID:i9a7rMIh0
今更ながらまとめスレ読んで思ったんだけど、
はるさんのところの夏子さんは名前まで分かったのだから、店長さんのところの加代さんみたく
守護霊になったサワに頼んでご先祖様とかを呼んでもらって成仏させること出来なかったのかな。

ここ読むと基本的に幽霊って恐れる存在では無く救ってあげるべき存在なんだと分かった。

813 :本当にあった怖い名無し:2012/02/28(火) 19:03:07.39 ID:I20AdHSw0
>>812
この世には霊より怖いものがいっぱいありますからね

814 :本当にあった怖い名無し:2012/02/28(火) 19:47:07.39 ID:1TVpRZQX0
>>812
幽霊は恐れる存在ではないと云う事には同意しますが、救って
あげるべき、と云うのはちょっと違うような気がします。
救えるのは神や仏だけであり、我々にはそんな力はありません。
基本的に、肉体を持った我々も、肉体を脱ぎ捨てた霊も同じ
存在であり、魂と云う部分では地続きなのです。

だからこそ、霊も泣いたり笑ったり、怒ったり驚いたりする。
特別な存在でも何もないと云う事を理解しないといけません。

住んでいる次元が違うから触れ合ったり話が出来ないだけ
なのですよ。
まあ、それでも店長さんのように意思の疎通が出来る人が
居る事は事実ですが、彼らにはそう云う役目があるからです。

815 :本当にあった怖い名無し:2012/02/28(火) 22:43:21.88 ID:sG6AX6Al0
>>812
幽霊をどのようにとらえているかわからないが
悪霊の類をなめるなよ、簡単に憑き殺されるからな

816 :本当にあった怖い名無し:2012/02/29(水) 15:56:11.40 ID:nOUPkcVk0
>>813
このスレ読み始めるようになってから、幽霊よりもよっぽど生きた人間のほうが
恐ろしいような気さえしてきましたよ。



過去ログ倉庫に戻る 全部 前100 次100 最新50