伝令

 

157 名前:151[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 13:08:48 ID:RWCy91Yv0
祖母から聞いた話

祖父が日本の警察から出向で朝鮮総督府高等警察課(単身赴任)にいた頃、
祖母と叔父叔母たちは、祖父の職掌上 「全羅道 茂朱」と言う田舎の外れに
居を構え現地人に裁縫や料理、孤児を引き取ったりと忙しく過していたそうです。
そんなある日、村出身の警官が馬で村に入ってきました。
 彼の話によると
・馬賊がもうそこまで来ている
・茂朱警察署員も向かってきているが間に合わない
・馬賊の構成人数は、これこれでこうである
・署員が到着するまで死守されたし
との事、村の男は火打ち式猟銃を、馬の警官・祖母や叔父達は祖父のライフルを持ち
警官の指示の元、村の外塀・内塀を盾に馬賊に応戦しました。
村人が1人亡くなり叔父も左足に銃創を受けましたが、
馬賊は、村を諦め散っていったそうです。
 やっと到着した茂朱署員が言うには、「何の連絡もなしに防備できたのは何故か?」
「貴村民は、いつも銃を携帯しているのか?」との事、
村の代表が馬の警官の話をすると、「道中、彼の死体を発見しトラックに積んである」
と言われ、村人がトラックの中を覗くと“馬の警官”の死体が
頭と胴体別々に置いてあったそうです。
 戦後祖父が作らせた、彼の位牌が今でも叔父の家の仏壇においてあります

159 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 23:25:59 ID:DvAXeqNv0
>>157
かなり好きな部類の話です。GJ!

160 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 00:23:28 ID:hfclOnCi0
>>151,157
もっと聞きたい。新潟出身なんで、尚更。
それと、士族の家系の方ですな。

165 名前:151[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 21:35:28 ID:ZniLj/R70
>>160 長岡藩の出で、当時は稲垣という名前でした。
戊辰の敗戦により稲垣が隠し性となり、今は別の名字ですが

169 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 20:10:03 ID:PhGi2Xjx0
>>165
あー、家の家系が新発田の出だが、日露の時は大分やられたって年寄りが
言ってたなあ。会戦で聯隊が丘陵を占領したら、立てるものが数えるほど
しか居なかったと言う話だ。


名前:
コメント(空白なら拍手のみになります)

 送信